ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1/32 オーナーズクラブコミュのはじめまして〜自己紹介です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ではでは、まずこのコミュの管理人からです。
えー所有の車は Honda S600/Toyopet CROWN/ダイハツ・オート3輪です。
これから製作するのが・・・FAIRLADY 2000GT
もう廃車(;ノ'o'ノ)が ダイハツミゼット(後期型)です。

車体色は基本パッケージの塗装ですが、内装塗装は結構こだわる?方です。よろしくですー。

コメント(20)

はじめましてバンペイユと申します。
 過去にダイハツ・ミゼット(丸ハンドル)、マツダ・クーペR360、ダイハツオート三輪を製作した事があります。
 自分のこだわりは塗装の他にナンバープレートと車検証を自作して付けていました。
 現在、昭和59年式ダイハツ・ミラ・ウオークスルーバンを購入し、最新装備付きカスタムカーに改造しています。
 その為、部品取り用にR32型スカイラインGT-Rを購入しています。付けるメーターも拘り、画像の最新メーターを装備します。現在ワンオフパーツの製作が難航・・・完成した時はご報告しますね。

それではよろしくお願い致します。
バンペイユさん>
物凄く返信遅れまして申し訳ないです。
ナンバーと車検証自作はすごいなぁ・・・・お。このメーターはすごいですね。

ワンオフパーツの完成のご報告楽しみにしております(もう完成してるかな???)

おくれましたが、よろしくお願いしますー。
>大ヒネ381様
 改めて始めましてバンペイユです。
高校生の時からこのような拘りを持っておりまして、
 田宮の1/24サイズのジャガーXJ220やフェラーリF50でも容赦なく付けて、友人から大ヒンシュクをくらった事がありました。

現在忙しくて進んでいないのですが完成はさせたいですね。
 実は無改造用にもう一つ買っておりますが、おもちゃキットの面影を消す為若干改造します。

改めて宜しくお願い致します。 
>>片ぴーさん
お返事遅くなりまして本当に申し訳ございません・・・。
車種も多くて、値段手ごろで車の模型が作れるって点は本当に大きいですよね。
ぼくもジオラマ(飾りだけですが)で楽しんでます。
どうぞ、よろしくお願いします〜。
みなさま、はじめまして。マル仲(チュウ)と申します。
このコミュを見つけたとき、2度見してしまいました。

アリイ(現マイクロエース)のシリーズは、地元にあった「LS」というメーカーが作った物で、ゼンマイで動くミゼットの頃からの付き合いです。

やはり、大きさと組みやすさが魅力的ですよね。
新製品を期待してやみません。

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

写真のクーペはは、15年ぐらい前に作ったものですが、2年ほど前に低すぎる車高をちょっと上げてみたときにうつしたものです。
よしゆきさん>
こんばんは、そうですか、モータープールで見られてしまっていましたか・・・。よろしくお願いします。

キャンターはいいですよね。今、やっていますよ。細かいので大変です。なんか、シリーズになっているので今後の展開に期待しております。第2弾は妥当な所で、エルフあたりではないかと思っています。できれば、低床シングルタイヤがいいんですが・・・。

マイクロエースは新製品を出さないのでしょうかね?ポーター、ハイゼット、キャリーなんてバカ売れだと思うのは私だけ?
はじめまして。このシリーズで情景を楽しんでいます。
こんなコミュもありますのでよろしければ…。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1892484
初めまして、よろしくお願いします。

ハコスカGT-Rのレース仕様を買ってきて、タイヤがノーマルカー用の細いヤツだったので、その晩は泣きくれました…。
アリイのキットを素組で作ったホンダ軽トラ。
街角のベースもアリイのキットを素組したもの。

1輪車は作りました。人がいないので物足りないね。
管理人様、皆様初めまして。「アリイ」で検索をかけていたら、このコミュニティにたどり着きました。どうぞ宜しくお願いします。
このシリーズは、タミヤの様に大味でなく、価格も安価なので、私自身は、かなりヘタクソですが、楽しく作らせてもらってます。
皆様はじめまして!!
最近アリイの1/32に興味を持ってしまい
他に作られてる方居ないかな〜と思って探してたら
コチラのコミュに辿り着きました!!!

どうぞ宜しくお願いします!!

現在初めてのカーモデルでスバル360に挑戦中。
コレが完成したらN360かヨタハチ作ってみたいです。

皆様はじめまして。

1/32検索で飛んできました。

1/32〜35くらいのクルマをはじめ動物フィギュア(Britain Toys)などを集めたり作ったりしています。

あまり1/32の模型愛好者っていそうでいないんですね。
アリイ/LSに限らず意外と名キットもありますし、模型としては充分ひとつのジャンルがかくりつできるとおもうんですが・・・。

現在は写真を撮る環境が無いので作品をUPできませんが、ちょっと落ち着いたら
バシバシ参加させていただきますね。

 はじめまして 宜しく御願いいたします。

アリイのN360ってオメメ(ライト)小さくないですか?
そう感じるのは私だけでしょうか?

はじめまして
今までは1/24しか作っていなかったけど今からオーナーズクラブを作っていこうと思ってます

まずはオート三輪を作ります

錆びなどウェザリングを使って昔ながらの良き風景を作りたいです
はじめまして。
1/32シリーズはLS時代からのファンです。(幼稚園頃でしたが)
箱絵眺めるだけでも好きでした。

オーナーズクラブには
唯一マツダR360のプラモがあるから好きですw
技術は無いですがR360ばかり作ってます。
はじめまして、LS時代に何個か造りました。

マツダR360やキャロル、ホンダS600などなど

LSの倒産と共にプラモから遠ざかってましたが、最近になって出戻りました。

このシリーズは1/24では出てない車種があるから大好きですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1/32 オーナーズクラブ 更新情報

1/32 オーナーズクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング