ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島バンジャイ!コミュの原爆ドーム☆広島平和記念館資料館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行ってきました、初スーぴかぴか(新しい)HIROSIMAexclamation
そして実際に、広島の街を歩いてきましたウマ

とりあえず駅で桔梗を買い、路面電車で『原爆ドーム』へ
夜    電車電車電車電車
路面電車(街中を走るバスみたいな電車は4両編成で、
時間はかなり島時間でしたあせあせ
20分くらいの遅れは当たり前〜〜

どんよりと曇った空曇り曇り曇り、というよりも・・・
かなり空気が重くて、暗く、篭った印象を受けました。

原爆ドームでは、観光客が多く、外人さん(アメリカ人、インド人)が見学していました。

そのあと、平和の鐘(平和を願う鐘)を鳴らし、
祈りの像(鶴を持った少女像)まで行きました。
あの、事件のあった池田小学校からも千羽鶴の贈呈があり、
平和を願う気持ちが伝わってきました。

TVなどで、8月6日になると黙祷の映像が流れる、平和の泉(原爆慰霊碑)に向かいました。
献花台があったので、そちらに花を置き、平和の祈りを捧げてきました。

その脇で、ピースサインの外人さんがデジカメで記念撮影をしていました。
この写真を、帰国したらどのように家族に伝えるのかな?
なんて思いながら・・・広島平和記念資料館へドア

こちらは、かなり混雑、大行列でした。
*三連休の影響でしょうか?*
本館、別館、1階〜3階まで、全部見るのに一時間以上かかりました。

想像以上に、原爆の威力、破壊力、悲しみ、苦しみ・・・
そして戦争について考えさせられました。

『はだしのゲン』も、かなりリアルに描かれているなぁ、
と思っていましたが、

資料館の一部に置かれていた遺品は壮絶でした。

頭皮ごと抜け落ちた髪、ケロイド状の皮膚、変色して腐敗した指、爪など・・・
思わず目をそむけたくなるようなものもありました。

被災直後を収めた写真も展示されていました。
カメラマンは、シャッターを押すのに、迷い、苦しみ、悲しみが込み上げ、相当時間がかかったそうです。

それでも、この惨状を残さなくてはいけないと思い、街の様子を2台のカメラで撮り続けた様です。

摂氏2000度の高熱で、(*爆発の瞬間は5000度です)
解けてしまった屋根瓦、曲がりくねってしまったガラスビン等、実際に手で触れることが可能な資料も保管されていました。
表面が、ブツブツに泡だっている鉄板は、不思議な感覚でした。

そうそう、『はだしのゲン』の絵本が売ってました。
子供達に大人気で、見本も、売られている本もすべて、
子供達が読んでいましたわーい(嬉しい顔)
これなら、広島入門しやすいかな?

帰り道、SOGO,パルコ、地元の百貨店等が立ち並ぶ
大通りを歩き、生き残った方達のたくましさ、ここまで回復、復興した街の力強さを感じることが出来ました。

広島バンジャイexclamation ×2

コメント(12)

中学の修学旅行で行ったきりだな広島。

えほんかぁ。
まともに反応してくれると良いが。
まんまる(◎▽◎)>
あなた方とちがって、広島へは実際訪れた事ないですけど、
ぼくが小学生のころ(20年ほど前)、近所の公民館とかで原爆の巡回展があって、興味本位で行きました。そのときにアニメ版《ゲン》のVTRを上映してて、コミックといい比較になったのが、思い出されます。

ついでにいうと、巡回展で観たVTRではNHKの特番《核戦争後の地球》もありました。
まだソ連が存在してた80年代を反映し、1メガトン核弾頭で消滅する東京の特撮で、何度観ても興奮してた少年のあの日。今から考えると、不気味ですよね。(◎o◎)衝撃

余裕を見て、本当の平和を体感すべく、ゲンたちのいた広島に行きたいとも思う今日この頃です(−v−) リボン
スーゴールデンプレミアムさんぴかぴか(新しい)

四季折り折りの原爆ドームも、平和の証ですね。
桜やつつじの時期も、訪れてみたくなりました。
相生橋から本川を眺めていると・・
そうですね、ここで沢山の方が熱さから逃れるために飛び込み、亡くなったんだよなぁ、と私も切ない気持ちになりました。

資料館は、そうですね50円ほどだったと思います。
内容はかなり充実しているのに、この値段では申し訳ないなあと思いました。
1人でも多くの方に知ってもらいたいという気持ちが伝わってきますよね。
私は、修学旅行は京都だったのですが、
中学生、高校生の平和学習として、是非広島への修学旅行は必須科目にするべきだと思いました。
若い世代に、戦争のコト、原爆のコトを知ってもらいたいです。
どれだけ、このいまの時代が恵まれているのか、そして自分達と同じ世代の子達が、原爆によって大勢亡くなったという事実も知ってほしいですね。

私は東京生まれの東京育ちですが、
広島は、自然と街が一体化している印象を受けました。
あと、歩くのがみんなゆったりですね。
自分達が焦って歩いているようで恥ずかしかったです。

仙台も、一度行って見たいですね。
七夕の時期は風情があって楽しめそうです。
お好み焼きに、そば入りがあるとはゲンで読んで知っていましたが、うろん(うどん)入りもあって驚きです!!
でも、地元の人は誰も食べていませんでした(笑

5年ぶりの広島ですか、楽しみですねわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
私も広島大好きでするんるんすでに、もう行きたいですよ・・。

揺れるハート貴重なご意見ありがとうございましたハート
スーアラムちゃんぴかぴか(新しい)

修学旅行で行ったんだあ?いいなぁ〜。
あたしは中学の時は奈良、京都だったよ。
高校でも京都・・・。

絵本はねえ本
最後、ゲンとおかあちゃんが生きる希望を胸に『がんばるぞ!』
っていうシーンで終わる感動系なのよ。小学校の図書館に是非置いてほしいわぁ学校

揺れるハートいつもありがとうね揺れるハート
スー磯ぴんさんぴかぴか(新しい)

平和記念資料館、中はかなり広いですよね?膨大な数の資料でに圧倒されました。。
途中疲れちゃって、3回くらい椅子で休みましたよ・・。
小さい子供は、たしかに怖がってましたね。
真っ黒焦げのお弁当箱を見て、『なにこれ?どうして?』と母親の影に隠れながらも興味を持っている子が居ました。

ゲンの漫画は、ガラスケースに入っていて見れなかったんですよね。
こちらも見本を出して、多くの人の目に止まって欲しいものですね本本

揺れるハートまたご意見聞かせて下さいね揺れるハート
スーまんまるさんぴかぴか(新しい)

広島は一度は行かなきゃ〜と思いつつ、やっと念願が叶いました。
私は、アニメのはだしのゲンって見た事が無いんですよね。
何かで展示されてるのを見た印象では、
可愛いらしい感じのイラストだったような、気がします。

巡回展、もっと多くの場所でやって欲しいですね〜。
とても勉強になりそうなので、行きたくなりました。
平和記念資料館でも、やはりNHKの特番が流れていました。
被爆者達の生の声、当時の様子などが聞けます映画

まんまるさんも、広島に行ったらきっとゲンたちの居た街を体感できると思います。その時は、またお話聞かせて下さいねウインク

揺れるハートいつも書きこみありがとうございますexclamationとても嬉しいです揺れるハート
原爆ドームの、現在の様子です。
これと、はだしのゲンと合わせて読んでもいいかもexclamation & question
うわ 懐かしいな。
俺は中学の修学旅行が初の試み
京都広島奈良だったんだ。

原作の漫画は最後違ったよな?
確か。
俺がゲン読んだのは高校の時じゃなかったかな。
歯抜けだったが 図書委員だったから よく壊れたゲンとか
ノラクロ 修復してたよ。
位置情報アラムちゃんぴかぴか(新しい)

いいなぁ、
うちは中学の時は京都奈良だったよぉ。
漫画では、最後ゲンが大人になって東京に行くんだよぉ電車電車電車

初ゲンは・・・あたしも高校の時かなぁ。
図書委員ってのは、アラムちゃんぴったりだね。
ちなみにあたしは 保健委員だったわ揺れるハート
いいじゃん しっかり見れて。
俺は全て中途半端な気がしてならない。

高校の修学旅行は北側の九州だったし。
そう。
日本被爆地 二つを修学旅行で行ったのだよ・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島バンジャイ! 更新情報

広島バンジャイ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。