ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記ロワイアルコミュの努力したけど報われなかったことのあるあなたへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたは、今までの人生で、

努力したけど報われなかった、
という経験をされたことは
ありますでしょうか


「一生懸命やってるのに、
 なんでこんなにうまく
 いかないんだろう……」

「ちゃんと頑張ってるのに、
 思うような結果も出ないし
 評価もされない……」


努力が報われなかったとき、
挫折感や失望感を感じ、
僕達は辛い思いをします


努力していればいたほど、
その虚しさ、悲しさ、悔しさは
大きなものになります






これは、やった努力が
ことごとく報われなかった
ある男性の話です


小さな雑貨屋を経営し始めた
その男性は、事業をうまく
運べずに店を手放しました


次に測量士の仕事を
始めましたが、それも
うまくいきませんでした


彼は自分の測量器具を処分し
借金の返済に充てなければ
なりませんでした


次に彼は、兵隊になりました


大尉という立場を与えられて
入隊したのですが、

軍人としての成績が
あまりにもひどかったので、

兵卒に降格させられたうえ、
しまいには除隊させられました


彼は熱烈な恋をし、
婚約をしましたが、

相手の女性は間もなく
腸チフスで死んでしまいました


また、遺伝疾患にもかかり、
顔立ちが変形してしまいました


新たな恋を成就させて結婚し
4人の子供をもうけましたが、

結局成人したのは1人だけで、
あとの3人は皆小さなうちに
結核や心不全で
死んでしまいました


その精神的ショックで
抑鬱状態にも陥りました


なんとか立ち直った彼は、
次に弁護士になりました


しかし、その実績もさほど
良くはありませんでした


そこで彼は、
政治家に転身しましたが、

議員に立候補しては落選する
ことを繰り返していました






仕事にも、恋愛や家庭にも、
彼は努力していましたが、
その結果は散々なものでした


しかし、彼の努力は本当に
報われなかったのでしょうか


実は、この男性は最後に、
大統領になっています


第16代アメリカ合衆国大統領
エイブラハム・リンカーン


歴代大統領ランキングで常に、
最も偉大な大統領に挙げられる
偉人の中の偉人です






僕達は一般的に、
やった努力が直接的・短期的に
結果として出てこないと

「努力が報われなかった……」
と落胆してしまいます


リンカーンさんの話でいえば、

一生懸命軍隊を指揮したのに
降格させられてしまったとか、

法律の勉強を頑張ったのに
弁護士として活躍できなかった

とかいうときです


しかし、それらの努力は本当に
報われていないのでしょうか


もしリンカーンさんが、

雑貨屋を営んだことがなく、
測量士にもなっておらず、
軍隊を指揮したこともなく、
弁護士にもなっておらず、

最初から大統領になろうと
していたら、それは果たして
うまくいっていたでしょうか


余計な失敗をしていない分、
実際以上に立派な業績を
上げれていたのでしょうか


そんなはずはありません


雑貨屋を経営したことで、
若くして(その時23歳でした)
自活することのいろはを学び、

測量士として精密な数字を
慎重に取り扱う術を身につけ、

軍隊に入り兵を指揮したことで
人々を統率する能力を高め、

弁護士として雄弁な話術や
論理的な言葉の扱い方を磨き、

恋人や家族を失った悲しみを
仕事に没頭する活力へ転換し、


彼がそれまでに辿ってきた
ひとつひとつ全ての経緯が、

大統領としての大成功を支える
数々の柱になっているわけです


それぞれの職業について
部分的には失敗していますが、

その一時的な失敗が材料となり
「アメリカ歴代最高の大統領」
を形作っているのです


努力したからといって、
それが直接的・短期的に
報われるとは限りません


しかし、人生全体レベル、
極めて広く長い目で見たとき、

それは自分自身ですら予想も
しなかった意外なところで、

自分の成功を支える立派な
柱の1本になっているのです


やった努力は決して
無駄にはなりません


もしあなたが今、
過去を振り返って

「あの時のあの努力は
 報われなかったな」

と思うことがあるならば、
それがいつどんな形で花を
咲かせるのか、ワクワクして
楽しみにしてみてほしいのです






僕は20歳の頃、韓国語教材の
製作販売事業を立ち上げ、

従業員2人の小さな会社ながら
日々仕事に精を出していました


事業を進める上で欠かせない
大切な要素は多々ありますが、

その中のひとつとして
広告宣伝の文章を書く技術、
コピーライティングの勉強を
よくしていました


文章の力でいかに人の心を
揺さぶり、

この商品を買いたい
という気持ちにさせるか


文章の世界は知れば知るほど
大変奥が深いものです


多くの教材を片手に、
僕は勉強に熱中していました


しかし、結果的にこの事業は
廃業へと追い込まれます


僕の韓国語に対する根本的な
知識理解の不足が原因でした


「何がコピーライティングだ、
 文章の技術を磨いたって

 肝心の教材そのものが
 クオリティ低けりゃ
 話にならないじゃないか」


無駄なことを一生懸命に
勉強していたんだなあ、

と嫌気がさしました


しかし、時を経た今、
当時の努力は報われている
ことに気がつきました


まさに今あなたが
この文章を読んでいる
日記ロワイアルを通してです


日ロワ内では、僕にとって
まだまだ手の届かない優秀な
作家達が数多くいます


ですから胸を張り声を大にして
言えることでもありませんが、

日ロワに初めて投稿した
デビュー作がいきなり
200票を獲得する作品になり、

少ないながらいくつかの
残留作品では

「感動しました」
「素晴らしい」

とお褒めの言葉を頂きます


学生時代は国語の成績も低く、

作文や小論文はネットからの
コピペ作戦を企てていたような
ろくでもない僕ごときめが、

先月6月は日ロワ月間MVP3位に
入賞する作品を投稿できた――


それは、間違いなく、
韓国語教材の製作販売事業を
していた頃に、

文章の勉強をしていたことが
役に立っているのです


あの当時は、まさか僕が
"文章を書くことそのもの"
の活動をするとは思っても
いませんでしたが、

今ではそうなっており、
またそんな自分に満足し、
楽しさとやりがいを
感じています






今、あなたは何かに対して
努力をしていますでしょうか


それは自分の思うがままに
結果を出していますでしょうか


もしかすると、思うような
結果が得られておらず、
もどかしさを感じることが
あるかもしれません


あるいは、そのような過去が
あったかもしれません


しかし、きっと、大丈夫です


人生は精密にできているものだ
と僕は感じ、また信じています


やった努力はやった分だけ、
報われるようになっています


ただ、
その報われ方はしばしば
間接的・長期的なものと
なるため、

自分ではなかなか
気づきにくいだけなのです


ですから、どうか楽しみに、
ワクワクしてみてほしい


もしまだ報われていないと
思う努力があるのならば、

それはいつか思わぬ形で
花を咲かせます


あなたがあなた自身に対して
サプライズプレゼントを
贈ったようなものなのです


"人生郵便局"に預けた
その素敵なプレゼントは、

いつあなたのもとへ
配達されるでしょうか



ここまで読んでくださって、
本当にありがとうございました



岡村潤

コメント(97)

報われなかった努力がいつ報われるか楽しみにしたいです。一票。
一票です。これから先幸せが来る予感がしてきました。有り難う(^-^)
一票です。
仕事でなかなか数字上げれないけど負けずに頑張ろうと思えました。
何だか人生に希望が持てるような気がしました。
1票
一票。
何かを頑張っている人にとって、すごく心にし見る作品だと感じました。

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記ロワイアル 更新情報

日記ロワイアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。