ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記ロワイアルコミュの3月11日より 一週間後の日記 『人の為に善 を成す』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どーも

僕です


生きてます





この度の震災を期に



ネットやテレビをいつも以上に
見るようになりました




ミクシィでも

被災者以外の人たちが

いろいろ自分の考えを

書き込んでいます



めちゃ破天荒な日記を書いて

そこかしこでバンバン炎上してますね


そんな中

今のブーム(ブームとか言っていいのか?)が

やっぱりアレですね




「節電」




はいどーも



なんとも肩身の狭い話






まぁ大体の私のマイミクさんは

知っていると思いますが



そのとおり


私、パチンコ屋さんで働いております

来月で入社して丸々4年経ちます



ええ 副主任 という役職やらせていただいてます



はい どーも











んで・・・。



「世間のパチンコ屋、全部休みにすりゃ

結構な節電になるんじゃね?」


という数々のネットの声


店舗のブログへの書き込みでも、そう言った内容のご意見を、いくつか頂いております



時には 結構キツイ事言われちゃったりもするわけです


俺らの会社っていうか

俺らの業界に







ええ 


正直・・・。






俺もそう思います。

いや、もうホント






むしろ


毎月の電気代請求とか、実際見ている俺らのほうが、リアルにそう思ってんじゃね?って感じです。







ただ






まぁ 上のめっちゃ偉い人たちから


営業しろ、と言われりゃそりゃしなきゃいけないわけで




なんかテンパって店に立て篭もって

「営業しちゃ駄目ー!ぅわーん」

とかワガママ言い出したら


他の社員さん達は勿論のこと

そのご家族達の生活まで脅かしちゃうわけで



んで


俺一人、

「こんな業界辞めてやる!ぅわーん!」と言っても

俺はこの重圧から開放されるかも知れないけど



俺の代わりなんかいくらでもいるし


パチンコ業界、というより世界にはプラスにもマイナスにも影響もないし







ってゆうか この仕事は嫌いじゃねぇし











まぁ


そんなこんなで

いろいろ言われながらも

いつもどおり


仕事しなきゃいけないわけです





計画停電と


それによる

データ誤差と

毎日てんやわんやで御座います



ところで 


てんやわんやってどういう意味やねん

ちょっと発音かわいいやん






・・・・はい 置いといて









ネットの中にはこう言った考えの人もいます



『じゃあ被災地でない人達は何をすればいいのか


我々に出来る事、それは国力を低下させない為に通常の経済活動を行う事です。

無事を祈るとか被災地が心配で仕事どころじゃ無いとか、そんな偽善じゃ誰も救われません。

!』

(誰かの日記より)





はい、めちゃクールです

これで顔がキムタクなら絶対モテますね



んーー





業界に否定的ではないですが


別に大してこの言葉に救われません


ピンときません

国力とか そんなデカイ事ではないのです

そんなこと言われて

「そうか!こんな時こそ日本のために働いて、税金納めて国力アップに一役かって出よう!」

と、そんな器のデカイ人間では御座いません



正直、ちょっとだけ仕事どころじゃないです

税金だって

「納める」という感覚より

なんか、よくわかんねーけど給料から金が引かれてんなぁ

って感じです



ちっぽけな人間です

薄っぺらい人間です


私の手の届く範囲の人たちを幸せにしてあげれたらいいなぁ

なんて密かに思っております

っていうか俺のこと幸せにしてくれるマイハニィはどこにいるんだろー

ウフフ エヘヘ

ぐらいにしか思っていないでしょう



「んじゃ 知らない人なら不幸せになってもいいんだな!?」


と言われたら


ぅわーん

ってなると思います


なので言わないで下さい


取扱注意して下さい

用法容量をお守り下さい

甘いお菓子をあげると喜びます








無事を祈る 

とか

ご冥福を祈るとか


そんなんも


ちゃんと祈れてるのか 祈れてないかもわかんねぇし


祈れてても

そんなん意味ねぇって言われりゃ


確かに

祈っただけで人が救えりゃ世話ねぇな

とも思っちゃうし


もう現地に行って支援してくる!!といっても


ガソリンねぇし

物資運ぶ車もねぇし


ってか 高確率で道に迷って泣くし











そんなこんなで


募金ぐらいしか

思いつくこともなく


無力な自分に打ちひしがれながら


出勤するわけです。













少し話はかわって


地震のあった3月11日も

私は出勤していました







被災地とは勿論、比べ物にはなりませんが


ここもかなり揺れました

震度5強だったそうです


お客さんもみんな外に出して

建物も崩れることもなく

誰も怪我することもありませんでした




あまり言いたくないのですが


その時 震源地の状況など知るわけもなく

周囲の無事を確認した私は

安心して
仕事に戻り


まさかの

地震ネタの営業ブログ更新




その後テレビで状況を知り

即行で内容変更



自己嫌悪で死ぬかと思いました

今でも 後悔してます

コレはただの余談です












・・・・・・・・。










という事で

変わらず出勤している僕






客数は多少減ったにしろ


まぁ


営業できる状態ではあります


勿論、外灯、店内照明、空調 音響

出来る限りの節電はやっています

別に

「だから何?そんなん当たり前でしょ?そんなんでOKだと思ってるの?」

といわれれば

もう何も言い返せないので


言わないで下さい

取扱注意して下さい

用法容量をお守り下さい

お酒はあまり飲めません

僕を酔わせてどうする気ですか!?


・・・・・・・・。






まぁ



店を開けるパチンコ屋もパチンコ屋だけど


来るヤツも来るヤツだな



そんなことを他人事のように思っていました



無責任な話です


でも

そうじゃなきゃ 僕もやってらんねぇんだよ
 
あーあ











んで


ここらへんは、電車も結構止まっちゃってるから


電車通勤のアルバイトは出勤できないこともあり


僕もちょいちょいホールに出る時間帯が増えました





そんなある日




お客さんのおばあちゃんが俺に話しかけてきた


「今日もやっているんだね 散歩がてらに来たんだよ」



「やってますよ。おばあちゃん 地震大丈夫だった?」



「怖かったよぉ。私、昼間は家に一人だからねぇ」



「そっかぁ 俺もすげー怖かったよ」



「それで、家に一人でいても不安だし、ここは誰かしらいるから来てみたんだよ」






私の店舗は

一円パチンコっていうレートの低い営業もしている為
じいちゃんばあちゃんの客層がだいぶ多い。

よく

遊技しないで みんなでおしゃべりしていたりする


普段は「打てよ おい」って思っている


その日も 朝から地震の話で1円パチンココーナーは持ちきりでした。







ばあちゃん
「今日も地震がきたら教えてね。私、揺れてもよくわかんないから」



「大丈夫だよ すぐ教えるからね。それにこの建物は頑丈だし」







その日は

よく、じいちゃんばあちゃんに話しかけられた


みんな、家にいても昼間は一人とか テレビもずっと地震ばっかりとかで

少なからず気が滅入っちゃってるんだろう









この店が


そういった人たちの為にも営業しているのなら

百害あっても一利くらいはあるんじゃなかろうか


上の偉い人はどう考えているか

知らないけどね

考えたくもないけどね

はいはいゴメンナサイネ


店の売上とか

利益とか

完全に度外視です

経営者意識 皆無です







国力がどうのこうの言われても

よく分かりません

ピンときません

ただ



こういった会話に

少しだけ救われた


ええ

キレイ事です

ええ

純度100パーセントです
まじりっけなしです

ええ

吐き気をもようしていただいて結構です



実際これだけじゃ

生きていけません














ただ・・・。





こんなこと考えていなきゃ


僕もやってらんないんですよ

コメント(107)

何だかとっても身近で親近感が湧きましたハート
自分はパチンコ屋には行くことのないので、パチンコ屋は節電をするべきだと思ってたんですが、実はお年寄りが少しほっとできる場所があるんだと思ったらパチンコ屋へのイメージが変わりました。一票
ホッと出来る場所

という 価値観がかわりました
感謝しますぴかぴか(新しい)

一票

ログインすると、残り76件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記ロワイアル 更新情報

日記ロワイアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。