ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記ロワイアルコミュのでんでらりゅうば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


#日溜まりの日記#

11月24日
我が家に孫がようこそ。
おめでとう。
元気に育ってほしいです。

12月24日
孫が産まれて1ヶ月です。
写真取りました。
ますますポチャポチャ。



タイトルが記された表紙の1ページ目をめくると娘の誕生が綴られてました。





###


でんでらりゅうば

でてくるばってん

でんでられんけん

でーてこんけん

こんこられんけん

こられられんけん

こーんこん




3才になる娘が何か意味不明な歌を口ずさんでいる
これは日本語?


「ミィちゃん、そのお歌保育園で教えてもらったん?」


「ちがーうっ
おばあちゃんが教えてくれてんっ」


「おばあちゃん?
誰のおばあちゃん?」


「ミィちゃんのおばあちゃんっ!
おばあちゃんのお歌やのっ!!」




そんなことある訳がない
娘のおばあちゃん、私の母は娘が1才になる直前に他界している
娘の記憶の中にはおばあちゃんの思い出はないに等しいはずなのに

まっ
間違いなく保育園で習った歌なんだろう



###


3月28日
再発した。
今度は肺に見つかったらしいです。
また、抗がん剤治療。

4月4日
入院です。
今度も頑張ります。 孫の成長をいっぱい見るんだから



最初の子宮ガン摘出から4年半たった頃の再発でした


###


娘の保育園の家庭訪問の時に担任の先生に聞いてみた


「でんでらりゅうばー…、この歌って保育園で歌ったりしてます?」


「いや、園では教えてないんですけどミライちゃん、たまに口ずさんでますよね、その歌」



あれ?
保育園ではなかったんだ
まさか本当におばあちゃん?


いやいや
きっと幼児向けのテレビなんかで覚えたんだろう



###


6月12日
水野先生がうつむいてました。
今年の夏はやりたい事をやり尽くしてくださいって言ってました。


6月18日
もう一度沖縄に行きたいです。
でも出来るだけ孫と一緒にいます。
あの子と違って人見知りしないニコニコ笑顔



抗がん剤治療も甲斐なくガンは全身に転移して母の身体を蝕んでました。


###

「ミィちゃん、これ誰?」

携帯で娘に母の写真を見せる

「ミィちゃんのおばあちゃんっ」


「おばあちゃん、今どこにいるんかなぁ?」


「おばあちゃんはお空やでっ」


「ミィちゃんはおばあちゃんとお話しとか出来るの?」


「できへんよ
おばあちゃんはお空やもん」


「じゃぁ、でんでらりゅうばのお歌はどこで覚えたん?」


「おばあちゃんやでー、ミィちゃんのおばあちゃんが教えてくれたんやでー」



・・・

まぁ所詮3才のガキンチョが言ってる事だから…



###


9月1日
みんな うるさいです。
もう横になっているのも辛い。
孫は可愛いけどうるさい。
あの子が仕事先かわったから迷惑かけたくないです。


10月3日
オシッコが出なくなりました。
入院です。
きっと最後


10月6日
娘と孫が来ました。 目が合うとニコニコ
ごめんね
おばあちゃん、何もしてあげれなかった。


10月18日
オムツはかされました。
もういやだ。



この頃から身体の痛みを訴えだしモルヒネを投与していきました。



###

「でんでらりゅうば」

どうも気になってPCでキーワード検索をする


長崎県の童歌



長崎県…
母の生まれ故郷だ。

偶然?



###

10月29日
おにいちゃんにあの子の事をお願いした。

11月5日
お願いします。
誰かあの子をお願いします。
もういい加減幸せにしてあげてください。
今度は母親を全うさせてあげてください。

11月12日
もう書けない。




次のページからは白紙でそれは母がいなくなる事を意味していました。



###

日溜まりの日記…

私がこの日記を読んだのは母がいなくなって半年後くらいの事です


タイトルから考えると孫の誕生が嬉しくて成長日記にしたかったんだろうな


短文ながらも日記はほぼ毎日記されていて体調の良い時は孫の様子やら似顔絵やら、モルヒネ投与の時は沈んだ文面、もしかしたら頭やられてたんかなって感じの意味不明な言葉


ミミズの這った滅茶苦茶な字の時も



ただ





最後の1ヶ月はほとんどが私の事ばかりでした


いつ何時も無償の愛を注いでくれた母

私は何も親孝行出来なかったように思います。


1つだけ言えるのは


お母さん、私はあなたよりも先に命がなくならなくて本当に良かった。



本当にそれだけ。


そして私もあなたの様に 母親っていうものを全う出来るように願うばかりの毎日を過ごしています。


###


「ミィちゃん、おばあちゃんのお歌歌ってー」

「はーいっ」






でんでらりゅうば

でてくるばってん

でんでられんけん

でーてこんけん

こんこられんけん

こられられんけん

こーんこん





娘が歌うこの童歌はおそらく幼児向けのTV番組から聴こえてきたんだと今でも思う。


でも娘はおばあちゃんが教えてくれたお歌だといってきかない。



うん
それでいい。
娘がそう言ってるんだ。





きっとこれはおばあちゃんがお空からミィちゃんに送ってくれたプレゼントだよ


コメント(108)

長崎空港行くと流れてます(。'ω'。)

一票♪
一票。

歌詞の意味とあいまってつーんときました。
意味を知っているはずなのに文中に書かれてないところがすごい。
こられられんけん…そういう意味だったのかなって涙がこぼれました。

一票

最近はCM、NHKでよく耳にしますね!
私は母に教えてもらいました。

きっとお空のおばあちゃんが教えてくれたんでしょうほっとした顔
私の母と境遇がとても似ていて涙が出ました。


一票です。

ログインすると、残り74件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記ロワイアル 更新情報

日記ロワイアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。