ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日記ロワイアルコミュの−NOZOMI−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三回忌で愛媛行ってた。

帰りの新幹線での話。
愛媛→岡山は特急で、岡山から名古屋までは新幹線で帰った。

たまたま自分が乗った電車が東京まで行く最終ののぞみやった。

名古屋までならまだ何本でもあんだよ。

だけど東京組がわさわさ神戸やら京都やらで乗り込んできて、自由席に入りきれない人たちがオレが座ってる、自由席の車両の前の、指定席の車両までドバーって流れこんできた。

喫煙ルームつきの新幹線やから、タバコ吸いに行くにもタイミング見失ってしまって、通路は人の列みたいな。身動き取れず。

新幹線の指定席の通路にわさわさ人が立ってる光景は初めて見た。

最終だったから仕方なく乗り込んだんだろうな。多分指定席の切符を持ってたけど、まさか指定席が取れないなんて考えてなかった人たちばっかだった。

もちろんオレの横にも何人も人がいた。京都出て何分かたった時に和服着た三人のばぁちゃん軍団が通路を謝りながら進んできたんだよ。

人をかきわけて進んできた。指定席取ってるんだろうな。と思ったら全然取ってなかった。オレの横まで進んできて「だめだ。空いてない」とか言ってる。

正直、ここで立ち止まらないでくれと思った。

席を譲るには微妙な年齢にも見えたし、何よりオレがめっちゃ疲れてる。

寝たふりしよう…。

と決めこんだ時に隣に座ってた男の子(22歳ぐらい)が

「良かったらここ座って下さい」って席を立った。

あ…っ

「あれーいいのー?ごめんねー」

って、おばあちゃんの中でも一番長老のばぁちゃんがオレの前をまたいで座った。

あ…っ


…あっ


・・・。

「良かったら座って下さい」ってオレも席を立ってた。

なんかめっちゃ恥ずかしかったけど、しないよりはマシだと思ったから。何より、そうしないといけない空気があった。少なくともオレん中で。


ばぁちゃん達ありがとうありがとうって言って、二人がけの座席に詰めて三人で座ってた。

席を立って、さっきまで隣に座ってた男の子と目が合ったから軽く会釈したら、軽く微笑んで返された。

じゃぁおばあちゃん達が、申し訳ないと思ったのか次から次から話しかけてきた。

「どこで降りるの?」

「何の帰り?」

地下鉄で席を譲るのとはわけが違う。

だって新幹線は一時間とか二時間だもの。

おばあちゃん達は、しょーもない話をして、たまにオレとその男の子に同意を求めたりして、それに飽きたら今度は色んなお菓子をオレと男の子に渡そうとした。

いらねーよコレと思って断ろうとしたけど、男の子は「わー。いーんですか?ありがとうございます」
って次から次から受け取っていった。だから流れでオレも受け取ってしまった。罪滅ぼしができたと思ったのかばぁちゃん達は嬉しそうな顔してた。

満員電車で席譲ろうとするとやたら断ろうとする老人が多い。実は。
んでなんかこっちも席を立ってしまった手前もう一回座れず、向こうも一度断った手前座れず・・。みたいなこと何回か経験したことある。

そうか。人の好意は素直に受け取ったほうがまるく収まるんだ。
何お菓子断ろうとしたんだ。オレ。
もらっとけもらっとけ。それで相手の気が済むなら。

結局ばぁちゃん達も二人席で三人でむりやり詰めて座ってるもんだから、やたらとしんどそうで、オレが名古屋で降りようとするとき、隣の三人席が空いたからそっちに移ろうとしてた。

その男の子も名古屋で降りるみたいだった。

俺らが立ち去ろうとするから、今度はばぁちゃんたちが多分京都で買ってきたんだろう花を一輪、しかも真っ赤なバラをオレとその男の子に渡してきた・・。

バラか・・。難易度高いな・・。

その男の子どうするんだろうと思ってちらっと見ると
「男の僕よりも、このバラはお母さん達の方がとっても似合いますよ」ってやんわり断ってた。


なんだこの出来杉君は!!

そんなこんなでオレもその男の子も名古屋で降りた。

二人ともなんかいっぱいお菓子渡されたからスーツのポケットが変なことになってた。


だけど。

だけど。オレ見たんだ。


その男の子。

岡山からオレと一緒に乗ってきて、タッチの差で座れなくて、京都までずっとオレの横でカクンカクンなりながら立って寝てた。
自由席取れなかったんだと思って見てたんだけど、その男の子が京都で座ったときの乗車券

岡山→名古屋 の指定席で、オレの隣の席だったんだ。

自由席に座れなかったどころか指定席でちゃんと席あったんだよ。


つまりオレの横で岡山から京都まで人がいたけど、その人が間違えてか確信犯かはわからないけど、とりあえずその男の子の席で寝てたんだよ。ずっと。んで京都で降りてった。

だけどその子はその人を起こさずに、ずっと自分が立ちながら寝てたんだ。


京都についてやっと座れた時、誰かにメール送ろうとしたみたいで、「やっと出張終わった!今から新幹線でちょっとだけ寝ます!」ってメール送ろうとしてるところ。

見てしまってた。あんた本当は座りたいけど、起こさなかったんだよね。俺の隣で寝てた人。


「だいぶお疲れでしたよね?大丈夫でしたか?すごいですよね。あんなに疲れてはったのに席を立てるって」って声かけた。名古屋の新幹線のホームで。

「そっちだって、ずっと子供の背中、支えてあげてたじゃないですか?この人偉いなーって思って見てたんです」




何でそんなことまで気づくんだ。

おばぁちゃんたちが席を占領した後、オレが立った場所がたまたま子供が立ってる横だった。4歳ぐらいかな。すごく不安定でずっと座席つかみながら、もう片方の手が親父の手繋がれてるんだけど、ちょっと新幹線が揺れたりすると子供が揺れてこけそうで怖くて、別に子供が怪我しようがどうしようが構わないけど、自分の足に倒れこまれたりしたら嫌だなって思って、ほんとに触れるか触れないかぐらいで手を背中にあてたりしたの。
って言っても2回か3回ぐらい。

ぜんぜん善意じゃねーよ。

なんでおばぁちゃんたちと話しながら、そんなとこまで目がいくんだよ。完全に死角だったじゃないか。そっちから。

この人すげーと思った。

明らかに年下やったけど、普通に敬って敬語で話してた。

まだまだこの国も捨てたもんじゃないね。


のぞみでのぞみを見た話

コメント(466)

その男の子みたいな息子に育てたい。

一票!!

ログインすると、残り434件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日記ロワイアル 更新情報

日記ロワイアルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。