ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市民球場跡地問題コミュの試案? 広島フィルハーモニックホール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
広島にオペラやオーケストラが演奏できる本格的なフィルハーモニックホールをつくり広島のメッセージを世界に発信。

?建築物
ベルリンフィルハーモニーホールのような建物。建物の一部はガラス張りにし、そのガラスを通してオーケストラの背後に原爆ドームが見えるようにすること。

?建設方法
ガウディのサグラダファミリア教会のように何百年もかけて作る。少ない広島の予算から、コンサートのできるホール部分だけ即急に造る。回りの意匠は、毎年予算を少しづつ出して造る。基幹部分以外はボランティアの参加も募る。全国、全世界の人々が少しづつ、このホールの建設に関わってもらう。

?広島音楽祭の開催
8月には2週間、バイロイト音楽祭のような音楽祭を郵便貯金ホールをはじめ、県内他の施設と協力し実施。平和や原爆を題材に既にあるオペラや楽曲を新しい解釈、斬新な解釈で講演してもらう。森下洋子さんや、松岡梨絵さんのバレエも。

?初代音楽監督
大植英次さん

?音楽のインフラ
少子化で経営困難が予想される県内の私立大学は全て音楽科を併設し、世界中の講師陣と生徒を集める。

広島がミニ東京を目指す限り発展はない。東京を飛び越えて、世界に誇れるものを作らないといけない。原爆ドームは観光資源(金のなる木)でなく、その存在そのものが未来へのメッセージになるようにしなくてはいけない。原爆体験をした人少なくなる中、音楽と言う表現方法で伝えていくことは出来ないだろうか。

コメント(2)

ベルリンフィルハーモニーホールです。
僕も市民球場跡地に「大ホールにオルガン付き」のシンフォニーホールの建設を望みます。広島という町は大好きなのですがきちんとしたシンフォニーホールが無いのが残念です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市民球場跡地問題 更新情報

広島市民球場跡地問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング