ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自宅サーバーを立ち上げよう!!コミュの自宅サーバーならではの容量

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自宅サーバーで現在ホームページを製作していますが、
なんとファイル容量が900MBを超えてます。

これがレンタルサーバーだと、無料レンタルで30MB程度
有料のレンタルサーバーでも100MB とてもじゃないですが
追いつきません。有料のレンタルサーバーを10箇所
借りたとしたら、1サーバーあたり、1000円としても、
10000円もかかる計算に・・・!

うちでは、画像のアップページが多く自鯖じゃないと
とても運営出来ません。HDは現在250GBを使用して
FTPサーバー、HTTPサーバー、メールサーバーを運営
してます。経費節約にもなりますよ!φ(^‥^=)~

コメント(2)

そうですね。
フレッツが5000円の時代から、サーバーを立てていますが、
公開部分の容量は8Gあります。
サーバーを借りるという発想自体ありませんので、これ以外
考えられませんね。

FTPはURLにパスも仕込めるので
メールに張って送るとその人のWEBフォルダーになり
ファイルのやりとりも容易です。

パスワードの設定も自由にできますので
撮った画像や集めたファイルをとりあえずいれといて
思いつきでページを作ったり、
イベントごとにコンテンツ作って参加者に公開したり
アルバム&写真渡しコンテンツ作ったりできます。

自分のお気に入りを、FTPで公開?して
友人宅などでもすぐ、自宅と同じようにネットサーフィンが
できるようになっています。
私は、サーバー関係だけで250Gのハードディスクを使用しています。どこからでもFTPでアクセスすれば自分のPCと変わりませんね!メールアドレスも取り放題!!仕事やプライベート
振り分けて使えますから、皆さんも是非チャレンジしてみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自宅サーバーを立ち上げよう!! 更新情報

自宅サーバーを立ち上げよう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング