ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AutoCADコミュのAutoCADに最も近いフリーソフトRootProCAD

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AutoCADに慣れてしまうと、AutoCADが最も使いやすく、他のCADではやりたくなくなります。しかし、AutoCADはフリーソフトではありません。ですから、自分のAutoCADを持ってない人もたくさんいるでしょう。

フリーソフトCADはたくさんありますが、操作が最もAutoCADに近いのはRootProCAD(ルートプロ・キャド)だと思います。
http://www.rootprocad.com/

機能が一部制限されてますが、RootProCADはフリーで使えます。使った感じでは、日本人が作ったCADだけあって、AutoCADより使いやすいと思います。

AutoCADを持ってない人は、AutoCADの練習用に最適だと思います。

なおRootProCADのコミュが無かったので、作らせてもらいました。紹介させて下さい。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6153152

コメント(6)

インストールして使ってみましたが、全然似てませんでした。

その過程でDraftSightってソフトを見つけました。無料です。
DraftSightはかなりAutoCADに似てました。UIも似ているし、コマンド打ちも可能。コマンド打ち派は是非試してみて下さい。エイリアスの変更ができるのかわかりませんが、無料だから文句は言わないです。
幾何拘束・VBA・3Dとかは使えないでしょう。よって、AutoCAD_LTを買うくらいならDraftSightの方がいいかなと思いました。

ついでに、Autodeskの3DCADのInventorの無料版(Inventor Fusion 2013R1)があるようでした。3年ほど前に触ったInventorとは似ても似つかない感じでしたが。

ついでに、幾何拘束可能2DCADとしてSolid Edge 2D Draftingなんてのもあるようでした。これはまだ試してませんが。
あ、エイリアスはxmlで書かれていて、編集したら変更できました。
Solid Edge 2D Draftingは幾何関係で作図はできるけど、幾何拘束はできないっぽいです。よって使い道が無いので、アンインストールします。
>>[1]

ドラフトサイトのインストールはできたようなのですが、いざ、使おうとすると、図のような警告が出て使えません。

アクティベーションがうまく行ってないのではないか?と思います。メールアドレスに、@yahoo.co.jpを使ったのですが、@yahoo.co.jpではアクティベーションができないのでしょうか?
>>[4]

私はまだアクティベーションしてません。webメールでも問題ないと思いますが、届いたメールのリンクはクリック済ですか?
管理者権限でログインしてますか?
.Net FrameworkとWindows redistributablesは最新ですか?
あと、ウイルス対策ソフトがはじく場合もあるようです。
あと、1PCではなく1ユーザー毎にアクティベーションさせるようです。

http://3d-solidworks.jp/Campaignsite/DraftSight/FAQ/ActivationLicmodel_V02_J.pdf
長いことXP上でautocadLT(古いやつ)を使ってましたがそろそろwindows7に移行を、と思ってました。

しかし7ではそのLTは動かない。つまりLT買い替え。そうするとパソコンそのものよりLTのほうが高い(15万)!さあどうする。。。?
困った。。XPの期限も迫ってくる。。

。。っと思ってたら友人にdraftsightを教えてもらい、さっそくDL。

Autocadとコマンドも似てるし、その日から使える!全く問題なし。
そんなカンジではや3ヶ月くらい過ぎましたがその後もなんの問題もありません。

PCも無事、7に移行。autodeskには悪いがautocadとはこれでおさらばです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AutoCAD 更新情報

AutoCADのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング