ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜コミュの「氷の華」の感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テレビ朝日が開局50周年記念作品として送り出したドラマスペシャル『氷の華』。
原作は天野節子さんがなんと還暦になってからの処女作品。
自費出版だったのが反響の大きさに改めて商業出版されたという異例のものです。

さすが開局50周年に相応しく、主演の米倉さんはじめ、堺雅人さん、
高岡早紀さん(米倉さんとは「肩越しの恋人」での共演が記憶に新しい)
鈴木杏樹さん、ともさかりえさん、渡瀬恒彦さん、舘ひろしさん、南野陽子さん・・とキャストも豪華ぴかぴか(新しい)
ストーリーも2重3重にしかけられた罠、疑惑が渦巻く目を離せない展開、
そして人間の感情まで深く描かれていて、とても重厚です指でOK

2夜連続のこの傑作ミステリー。
皆さんはどうご覧になりましたか?





http://www.tv-asahi.co.jp/koori/

コメント(7)

氷の華ってミステリーだったんですね・・・・・

見ればよかったかも(>o<")
見ましたよ。

とても面白かったですexclamation ×2

最初の場面 子供時代の主人公と母親が海辺を歩くシーン
バックの音楽とともに「砂の器」を連想しました。

主人公がピアニストの設定も砂の器ですね。

1部は、米倉が夫の浮気相手(実は違ってた)を殺害するのが嫌に早いし、その謎を解く
刑事(館ひろし)の推理が都合よく行きすぎなので、どうかなとは思いました。
あっさりと米倉が犯人だと解って拍子抜け?だったけど2部は面白かったです。

1部の最後でちょっと触れた最初の自動車事故と、今回の看護師殺人の関係があったのも驚きました。さすがベストセラー 上手く書かれてると思いましたあせあせ(飛び散る汗)

主人公夫婦の過去の経緯、主人公米倉が子供が出来ない身体になった事、(実は違ってた)思わせぶりな友人関係と様々な要素が入り組んで目が離せなかったです目

米倉が犯人と最初に解ってるから、後はどうやって裏付けするかだけなんだと思っていたら違っていました

米倉のカルテが夫によって改ざんされていたとか、米倉と夫と高岡早紀との過去の館係とか凄く多くの謎があって見ごたえありましたグッド(上向き矢印)

米倉涼子はセレブなピアニストのプライドと裏腹に、夫に愛されてない寂しさと子供が生めない劣等感を上手く演じてましたグッド(上向き矢印)

特に、法廷で実は子供が生める身体だったと解った時の泣き笑いの表情は迫真の演技でした。

最後にピアノコンサートが終って得意の絶頂の時に、館ひろしとともさかりえが入ってくるげっそり
ここも「砂の器」とそっくりあせあせ(飛び散る汗)
バックの曲も良く似てた。

最後まで主人公は強気で、刑事と戦うって言ってました。
さすが強い女 米倉涼子でした手(チョキ)
クローバーきよ。さん
そうですよ。おもしろかったのにウインク


クローバーふじもっちさん
私も全く同じこと考えてましたexclamation ×2
あの海辺の親子で歩くシーン、重厚なBGM,ピアニストと言う設定、
どれも「砂の器」を思わせました。あのドラマよかったですよね、私はあれで中居君見直したのだからw

あと、私もあっさり解決?と思ってたら2部の展開は凄かったですね。
そうきたかと・・
きょうこは犯人じゃない?と思ったらやはり・・?
プライドが高くて強そうだけど、ふじもっちさんが言うとおり、愛する人の子供が欲しくてできないので苦しんでて、死んだおじさんのことも大事に思ってた、夫の事も愛していたからこそ裏切りが許せない。そんな複雑な感情を
演じきった米倉さん、もう大女優の風格ですね(今やってる「モンスターペアレント」もいいし)

脇を固める俳優陣も凄い方ばかりで、さすが開局記念SP
映画のような満足感でしたexclamation ×2
普段、こうゆう二夜連続ドラマとかは観ないのですが、
また、強い米倉涼子が観れそうだったので・・・・

おもしろかったですねわーい(嬉しい顔)観て良かったるんるん

米倉涼子はホントにあぁゆう役がハマるけど、
高岡早紀も、あの、嫌な感じの女の役似合うなぁ〜ウッシッシ
クローバーみどさん
私も最近は時間もないし、連続ドラマの録画だって溜まってるので
2時間SPは見ないのですが、やはり米倉さんに惹かれて^^;

見応えがありましたよね指でOK
米倉さん、殺人者なのに哀しい人。美しくてきりっとしててかっこよかったです。葉月さん演じる後輩が「お姉さま」と慕う気持ちもわからなくもない^^;

高岡早紀さんもああいう役はまりますよねw

でも、あの電話。
語尾の感じとか口調とかで高岡さんって、わかりますよねあせあせ
きよさん
ゆうみんさん

高岡早紀の役柄の意見 全く同じです手(チョキ)
電話の声もすぐ解ったしウインク

それに「砂の器」と同じシチュエーションを感じたのも一緒だったのが
とても嬉しいです揺れるハート

こんな風に語り合えるのって最高ですねあせあせ(飛び散る汗)
クローバーふじもっちさん
そうですよね?

もうあの口調、高岡早紀さんだ!ってすぐわかった^^;
役柄も高岡さんのためにあるようなww
高岡さんより今回葉月さんが怪しい感じで怖かったですげっそり

「砂の器」を意識してますよね?
あのドラマも物凄くテーマ曲と扱ってる主題の重さがマッチしてて
素晴らしいドラマでしたぴかぴか(新しい)

こうして共感し合えるのって素敵ですねウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜 更新情報

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング