ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜コミュのNHK朝の連続テレビ小説

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前に立てたトピから思いついたのですが


このドラマシリーズって
地味に朝と昼間15分という短い枠組みにも
関わらず、歴史もあり、「おしん」など社会現象にもなり
今活躍している、大物俳優さんもここが出発点だったり
して、凄いんですよね。

例えば、順不同ですが、「澪つくし」の沢口靖子
「ふたりっこ」のまなかなちゃん、内野さん、
「君の名は」の鈴木京香さん、「ちゅらさん」の
国仲涼子ちゃん、タイトル忘れたけど、
鈴木保奈美さん、
細川直美さん、藤田朋子さんや竹内結子さん、最近だと宮崎あおいちゃんも
このドラマシリーズから、ブレイクしましたよね。


思い出のドラマ、役者、などあったら
教えてください。


私はありすぎて困るのですが、
昔だと、斉藤由貴の「はね駒」「ちゅらさん」
最近だと「風のハルカ」「純情きらり」かな。

新人が主人公なことが多いせいか、
脇役が豪華なことも、このドラマの特色ですよね。
お笑いの人
も毎回くらい登場して、いい味出してます。


主題歌も、いいのが多いですよね。

私は、
前にも散々書きましたが、今の小田さんの曲が
大好きです。ドラマのイメージにもぴったりです。

コメント(8)

『純情きらり』好きで見てましたが、あのラストはそんな〜としばらく落ち込みました。
なんで子供を一度もだけず、死んで終わるの?
朝ドラはぜひハッピーエンドでお願いしたいです。
★ふくさん
私も、ハッピーエンドが好きです。

ふくさんと同様、特に、朝の爽やかな時間帯に
あの哀しいストーリーは、酷だと思います。

一応、子供にも「ピアノ」を通して、母の気持ちが
伝わる、という意味で、全くのアンハッピーでは
ないと思いますが、それにしても。

大体、あの手のドラマって、どうして
最低一人は人が死ぬのでしょう。
三浦正和さんのお父さんや戸田恵子さん役のお母さんが
死んだだけで充分ですよね。
朝の連ドラは以前私らには関係ないと思っていました。放映時間帯が合わないからです。でも衛星で一挙に1週間分放送してるのを知って見るようになりました。そしたら待ちきれなくて録画してみるようになりました。15分はちょっとで終わるので、ついでに見るのにちょうどいいです。
 でもあれって なんかの実話を元に書かれた小説が基になってません? 前回の「芋たこなんきん  」なんかもまさにそうだし いぜんの なんとかも
 「オードリー」もよかったです岡本さんですか その後あまり見ませんでしたが 変なとこで話題になりましたね
 「純情きらり」はよかったですね 今度大河の主人公みたですね 
 たしかに朝からやたらと死にますのでNHKに抗議の電話殺到したみたいで 朝の番組にはふさわしくないと 反省してたみたいですが「芋たこなんきん  」はやたら死にましたよ、最後は旦那の葬儀が最終回やったような気がしますが。
 でも外せない要素なんでしょう全体から見ると
★あっくん さん
抗議、来たのですか。

そういう苦情って、NHKだからじゃなくて
普通に民放ドラマでもあるのかな?

「芋たこ」は、田辺聖子先生の旦那様「かもかのおっちゃん」
が亡くなったことは周知の事実なので、仕方ないですが
お葬式で幕を閉じるのは、少し悲しかったです。

宮崎あおいはこの「朝ドラ」の活躍から「大河」に
大抜擢(史上最年少とか)されたのですよね。

大分前ですが、あおいちゃんがまだ「NANA」に
出る大分前、NHKの夜の連続ドラマで
泉ピン子と出ていた(タイトル忘れた)の面白かったな。
朝ドラはどうしても女の1代記ものとか経過年月の長いドラマになってるものが多いので、良く人が死ぬんでしょうね。

私は「純情きらり」が好きだったです。

主人公は太宰治の奥さんの妹さんのお話なんですよね。
それも面白いとおもって。
それでお姉さんの旦那の画家が太宰で・・
朝ドラに珍しくお姉さんの旦那さんを好きになったりそれも両思いで。不倫じゃないですか。良いんですかNHKって感じでした。

最終週は毎日涙 涙で見てました。
宮崎あおいは初めてでしたが、とに角可愛かったです。
NHKの大河と朝ドラは NHKの聴取料ですか あれの払いの悪いところが ドラマの舞台になるらしいですね。
今大河は風林火山 だから 長野ですか? 朝ドラは 青森ですかね〜  大河は 戦国ものが多いような気がしますが、 名古屋 大阪が多いのですかね  払いの悪いところで ドラマのねたのないところはどうなるのですかね?
えーッそれって本当ですか?
払いの悪いところを舞台にするって。初耳です。

それで効果が上るのでしょうか?
観光の面では2〜3年は潤うでしょうけど・・・
★あっくん
ふじもっさん

この間、長野に旅行に行ったら
「風林火山」ののぼりがやたら目に付き
饅頭でも団子でも「勘助」の焼印(笑)

長野だけでなく、山梨でも同様。

「ここぞ」とばかり
便乗商売してますね。

でも、受信料との兼ね合いがあるとは
思いもよりませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜 更新情報

DRAMA STYLE〜TVドラマ最高!〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング