ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女は品良くコミュの漫画【機動戦士ガンダム THE ORIGIN 】は”品”について学ぶ部分がある

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【機動戦士ガンダム THE ORIGIN】 という漫画が有ります。

昔TVで放送していたアニメ【機動戦士ガンダム】を、総作画監督を務められていた安彦良和氏が10年掛かりで漫画として描き直したものですが(全23巻)、女性の品について学ぶ部分が色々有ると思います。

今更思うに、このお話は様々にカテゴライズされた多くの人々の縮図というか、それぞれの性格付けとしての役目を持ったキャラクタが多く登場しますが、登場する女性の何人もにそれぞれの、”女性の品”というものが描かれています。

個々の女性が使う言葉遣いだけとってみても明瞭です。
男性とどういう立ち位置で居るかなども。

まあ、男性から見た憧れの女性って感じと思いますが。

また、男性から見ても憧れる様な素晴らしい男性も様々に登場しています。

女性の”立ち姿勢”や”歩き方”だけで”高貴な品性”というものを表現してしまう安彦氏の画力も凄いです。登場人物が皆、アニメ同様にきちんと演技しています。
立っている姿勢だけでも見る価値があります。
現実は侮(あなど)れません...。

読んでどう感じるかは様々ですが、何か生かせるでしょう。

こういう作品を知ってしまうと、 「くだらない生き方はできんな...。」 と、真面目に思ってしまったりします。

是非一読をお勧め致します。


公式サイト

http://www.gundam-the-origin.net/

mixiコミュニティ

http://mixi.jp/view_community.pl?id=19571
http://mixi.jp/view_community.pl?from=related_member&id=5687280


よろしくお願い致します。

コメント(43)

>>[3]

返信どうもです。

聖書、ありがとうございます。

ただ、あいにく当方、ダブルワーク中であまり時間が無く、ガンダムのコミックでさえ、移動中のほんの短い時間に読めれば良い方で、直ぐに聖書まで手を伸ばそうとも思えず残念であります。

また、人生落ち着いた頃にでもゆっくり読ませて頂こうと思います。

そこから何かしらの”品”が学べれば嬉しく思います。

また、逆にガンダムというある種の文学作品に対して、理由も明記されず、”品”がないとお書きになるのは少々配慮が無い様に思われます。

聖書等でなく、日本を代表する、経済価値の無限に高いコンテンツ及び、それを生み出した高尚なクリエータ達を馬鹿にする様なコメントにも思え、そこから何かの品が感じられるとは思えません。

他者のコンテンツや才能を批判するので有れば、最低でもその理由を明確に説明すること、出来ることが、女性に望まれる重要な”品性”なのではないでしょうか?

それと、聖書がもたらす品性に対する明瞭な効能も付記されると尚嬉しいかと思います。

聖書と”品性”との関わりを...。

よろしくお願いいたします。
>>[4]

レスありがとうございます。

ガンダムというと馬鹿にする方も多いでしょう。しかし、筆者の安彦さんは、アニメ製作スタジオであるサンライズの意向としてガンダムの漫画を執筆した流れとなっただけで、本流はアジア等の歴史を元に、その時代にどんな出来事があったのかや、時代と人々がどう流されていったのか等、その様なジャンルを描かれるのが現在としての本流の様です。

私の様な特に品性など持ち合わせても居らず、過去の歴史にそれ程関心が高くない者として、ガンダムの様な作品から学んだ方がと思う部分があります。

ですので、”ガンダム”だからと作者の安彦氏等を低く見るのは妥当で有りません。

その辺から、その女性の品性がばれてしまうことにもなるでしょう。


>普通に本屋さんに売ってるのかな?

普通に売ってますよ。というか、来年の2月28日から映画館でアニメ化公開なので、角川も売り出し中でしょう。普通の単行本と、2冊を1冊にまとめた様な豪華本も有る様です。


”自分は高尚な人物である”と思うと、ある種”ガンダム”の様な作品は下らなく見えるかもしれませんが、あのお話しはこれまでの様々な地球上の歴史や文学を集めたものなので、ロボットアニメという視点を通してそれらが体験出来たり、学べたりという効能が有るでしょう。人物の主観が把握出来たり。

ある種の”社会現象”と言われ、その後継続的に愛されてきた、また続編も山ほど作られて経済効果も格段に高い国を代表するコンテンツの意味も、安易には馬鹿にせず、多少考えられたらよいと思うのです。

私の交友関係は国を代表するトップランナー達ばかりな事もあり、ちょっと他者と私の感覚がずれている事も理解はしておりますが、でも、私の知人達の”素晴らしい女性達”も、ガンダムだからと言って、他者の作った”非常に質が低い訳ではないコンテンツ”をいきなり馬鹿にしたり、コケにする様な方は居られません。
国を代表する様な、NHKのスペシャル番組に出られる様な方々等は、人生の過程で最低限の”品性”というものを学んで来たからだと思います。

”ガンダム”だからと馬鹿にしたいお気持ちも分かりますが、しかし学ぶ部分も多いと考え、多くの女性から私自身が馬鹿にされると承知でトピックを立てさせて頂きました。

そのコンテンツを手にして、”品性”の何かしらをゲットできる方が居られたら、それは素晴らしいことの様に思えます。


宮崎駿氏と並び国を代表する漫画・アニメ作家の”安彦良和氏”について学ばれるのも良いかと思います。


mixiコミュ 安彦良和

http://mixi.jp/view_community.pl?id=23117

Wikipedia 安彦良和

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%BD%A6%E8%89%AF%E5%92%8C


よろしくお願い致します。
>>[7]

おっしゃりたい事が多少分かりました(笑)

古典ですね。


>短編でガンダムより気軽に読める

この部分に解説が無いように思えます。
私としては、気軽に読めるという事は個人個人の感覚かと思いますので、短いから気軽かというとそうでも無いきがしておりますが、如何でしょう??

多分、私は >>[7] さくらさん  に対して”ガンダム”を薦めているのでは無く、”ガンダム”を知らない方が、”ガンダム”を手に取り、そこから何かしらでも”品性”に対して学べればと思い、ご紹介させて頂いております。


>現代のガンダム

と仰られますが、原作者等の言葉を書けば、”ガンダム”は”過去の様々な歴史”の集まりとの事で、”現代”と切り捨ててしまう事は私程度の物に言えることでは有りません。

子供の頃から愛してきた国を代表するコンテンツを私が”捨て去ら”なければならないのでしょうか??

この日本において自分が尊敬出来る数少ない方の一人が描かれたコンテンツを捨て去ることは、人間、そう簡単に出来ることで無いと思います。社会悪の範疇に入る物などはまた別かと思いますが、ガンダムが社会悪とまで思えませんので、私でしたら他者に、愛好する物や自分の人生の指針となる様なものを、簡単に捨て去れとはそう簡単に言い切れるものでも無いと考える次第です。


>ガンダムとは、品がないトピック

ガンダムに登場する主役級の女性達の主題は”品性”や生き様なのだと思うのですよ。キャラクタ作りが”品性”から始まっている。制作者等はそう明言されてませんが、キャラクタ等の姿勢・立ち振る舞い・言葉遣い等からそれは明瞭に理解出来る部分です。
その品性を、”ガンダムj”という、当時の子供向けに制作されたコンテンツから学ばれるのも良いかと紹介させて頂くトピックであり、「品がない」と言える明確な根拠がコメントからは明確に示されてはおりません。

聖書等の品性に対する効能や、”ガンダム”の”品性”に対する意味の無さを明示される事を当方としては望みます。それが無ければ、ガンダムを紹介するトピックに対するコメントとしてはあまり意味が無いように私としては思います。

ガンダムに対する”品性”への効能(メリット)を語る方が、本トピックの主旨に合うと、トピックの主として思う次第です。


>>[7] さくらさん

からのアドバイスはありがたく頂戴しておきます。

ありがとうございます。
私の品性・見識・知識の低さなどを指摘されるなどは構わないのですが、このトピックにコメントなどさずも、「私もガンダムを読んでみようかしら?? 何かのヒントが掴めるかもしれないわ!!」 という方が一人でも居られれば、私として本トピックに意味があったなと思える次第です(笑)
>>[10]

レス、どうもです。


>ガンダムを『えこひいき』

そうですね、全くその通りでした(笑)

でも、それ以外で”品性”が感じられる物を得てない自分としては、そう書いた事が大きな誤りで有るともまた思えない事かと、逆に思いもします。

もっと品性を感じられる事柄が”目前”に多ければ良いと思いますね。

でも、私が生きるこの社会として、逆に品性が感じられないことが多く、それならば”ガンダム”から品性を紐解くのも良いかなとご紹介するトピックであります。

誤解されないように書きますが、私の周囲には品性を感じさせる女性経営者等が多く、私の周囲に品性を感じる様な事が全くない訳では御座いません。


>>[10] さくらさん

には、気持ち等では無く、品性への明確な”効能”や、逆に品性への”デメリット”などのご説明をお願い出来ればと思います。


私の様な者のコメントにお付き合い頂き誠にありがとうございます。

では、何卒よろしくお願い申し上げます。
>>[12]

レス、どうもです。


>ガンダムだけでなく、アニメや漫画は固いわけです。柔らかさがありません。

一つ私の主観を伝えさせて頂きますね。くどいかもしれないけれど。

”ガンダム”アニメの初回作で作画監督を務められた安彦氏が描くアニメーション動画は、人物の動きとしても大変”柔らかい”んですよ。

柔らかく、優しく、温かい人が描け、それを動画として巧みに表現できる。そういう方は氏を覗いて存じ上げません。氏の特筆される能力と思っております。

ですので、お嫌いかもしれませんが、一度、安彦氏の作品等を拝見されては如何でしょうか??

お勧め致しますよ。

まあ、その為のトピックでもありますので(笑)
安彦氏が原作・キャラクターデザインを務めた 【わんぱく大昔クムクム】 も、固くなく、柔らかいと思いますよ。

安彦氏はアニメ作家の中でも、特に柔らかい、暖かみのある情景を描ける数少ない方の一人と本当に思っている次第です。

特に、現代の様な暖かみの感じられない社会においては大事な要素かと思う次第です。


【わんぱく大昔クムクム】Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%B1%E3%81%8F%E5%A4%A7%E6%98%94%E3%82%AF%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A0

【わんぱく大昔クムクム】へのGoogle画像リンク

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%8F%E3%82%93%E3%81%B1%E3%81%8F%E5%A4%A7%E6%98%94%E3%82%AF%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A0&biw=1226&bih=896&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AXiCVKbCKMKB8gWFnILwBg&ved=0CAYQ_AUoAQ
暖かみや柔らかさの描ける希有なアニメ作家が、”ガンダム”という作品に重要なスタッフとして参加され、逆に、単にロボットアニメとして終わってしまうようなジャンルに、暖かみや柔らかさをもたらし、故に、ロボットアニメというジャンルが社会現象までに成れたのでは無いかと思う次第です。
ガンダムをご存じの方や、本トピックから【機動戦士ガンダム THE ORIGIN 】を読まれた方からの、作品内に登場する品性を感じられる女性キャラクタ等についてコメント等頂けると嬉しいですね(笑)
>>[17]

レス、どうもです。

画質の話しですね。失礼致しました(笑)
>>[19]

レスどうもです。

>興味のある人は読めばいい。

そうですね。きっかけを与えたい、それだけなので。

今の世の中、様々な場所で”品性”が学べるという状況に無く、”品性の無い”事に溢れている様に思えます。

そんな中でも、たかが漫画でも、品というか、高潔さを描ける方がいらっしゃる事に感激した次第です。

まあ、あまり方に力を入れずに楽しんで読まれては如何でしょうか??

でも、多分、そこに感動が有り、人生の何かしらの指針が得られるかと思います。

普通の単行本と豪華本(2冊分大判3000円)が有ります。

私は単行本を大人買いしましたが、豪華本は月に1冊程度集めて行こうと思います。

・個々のキャラクタがどういった性格で、どういう役割として登場するのか?
・各キャラクタの目線・表情・仕草・立ち振る舞い・ポーズがどの様に描かれているか?
・個々のキャラクタがどういうしゃべり方をするのか
・作者等が伝えたいことは何か?
・ストーリー進展による、各キャラクタの心の変化はどうか?

原作のTV版『機動戦士ガンダム』がかなり良い設計をされているので、その43話で描ききれなかった部分も含め良いまとまりをしていると思います。

私は、科学技術庁航空宇宙研究所で学生研究員となり、大手企業で航空宇宙軍事技術者になり、脱サラしてロボットゲームを企画・制作し、現在はコンピュータの研究開発を行っていますが、結局根底は『機動戦士ガンダム』に繋がって居るんですよね。

【機動戦士ガンダム THE ORIGIN 】を読んで、楽しんで頂ければと思います。
>>[19]

また、お読みに成ることが有りましたら、何かの折りに感想など伺いたいですね(笑)

トピック 「安彦良和」

http://mixi.jp/view_community.pl?id=23117
にコメントされても良いでしょう。

よろしくお願い致します。
>>[24]

ガンダム世代なんでしょうね。

誰もコンピュータなど持てない時代で、我が家だけにはパソコンが有り、雑誌付録のゲームプログラムを打ち込んでは改造して遊んでました。

周囲からは、ガンダムパイロットの”アムロ・レイ”の様な子供と思われていたそうです。

(後に知ったことは、そのプログラム作家さんは、私の大学(航空宇宙学科)の先輩にあたる方だったんですね。びっくりしました。)

好きなことが有るとどんどん突っ込んで行くので、趣味でも色々なことが出来るようになれました。

曾々爺さんが、江戸・明治の横浜で日本が貿易を開始する時のリーダーで、渡米してゴールデンゲートパーク内の庭園「ジャパニーズガーデン」を設計したり、1880年頃のパリ万博に協力・出展したりで、フランス政府から表彰を受けてたりで、ウチの家系はちょっと変わった人間が多いかもしれません。

スミマセン、つまらない話で...。


あ、一つ参考までに。

ガンダム内で、戦争孤児となった姉弟妹の長女が弟・妹の生活費を得るために女スパイになり、ガンダム側をスパイする話が有るのですが、原作・総監督の富野氏と安彦氏の二人で、「アニメでも良い話しが出来た」と男泣きにしたという逸話があるそうです。

ロボットアニメ・漫画の外観をして、中味は【世界名作劇場】的な作りになっている感じです。

富野監督は、”名作”を作るために、ロボットアニメというジャンルを利用してしまった感じです。

当時の音楽も、アルプスの少女ハイジ・フランダースの犬・あらいぐまラスカル等、多くの名作アニメを担当された渡辺岳夫さん(故人)が担当され、その他、キャンディキャンディ・キューティーハニー・魔女っこメグちゃん等、多くの名作にも参加されており、哀愁を帯びた名曲が多いと評価されて居ます。

渡辺岳夫

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E5%B2%B3%E5%A4%AB

”ガンダム”をロボットアニメと思うより、私は日本文学のジャンルなのではと最近思うようになりました。

では。
スミマセン。

音楽に触れたので付記しておきます。

【機動戦士ガンダム】の映画初作の主題歌は、作詞作曲を谷村新司さんが担当し、歌をやしきたかじんさんが担当したのですが、やしきさんは”ガンダム”の主題歌何て全く納得されて無かったらしいのですが、結局自身で最もヒットした作品となり、それも納得されて無かったらしいですが、故人となってしまいましたが、今後も、多くのガンダムファンが【砂の十字架】を聴く度に、「いい歌だよな...やしきたかじんって、歌ウマイよな!」と語り継いで行くことでしょう。

それも永遠に...。

天国でも...納得されてないでしょう...(笑)
>>[25]

なんだかんだで、予定していた 【愛蔵版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN vol.1 始動編】 を渋谷駅前のツタヤで買ってきました。全巻(10冊?)全て置いてありました。
コーナー奥の突き当たりに”ガンダム”コーナーが有りました(笑)

税込み2700円。

【愛蔵版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN vol.1 始動編】

http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E8%94%B5%E7%89%88-%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0THE-ORIGIN-vol-1-%E5%A7%8B%E5%8B%95%E7%B7%A8/dp/4048538098/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1417964709&sr=1-3&keywords=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0+%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%B3

実は通常版コミック(全23巻)は、古本を全巻大人買いしたもので、作者の安彦氏に申し訳なく思っていて、ひと月に1冊づつ、”愛蔵版”を購入しようと思っていました。

今月から買う予定だったので、めぐりさんにも薦めたしで、自分でも買おうと。

この本は保存版として大事にするつもりです。

では。
>>[29]

レス、どうもです。

どちらかを聴かれると、愛蔵版が良いと思います。少々単価は高いですが。

理由として、通常コミックより紙面が大きいので、読みやすいです。

また、カラーページが全て再現されています。

ただ、愛蔵版は分厚いので、その分読みにくいかもしれません。

私の場合、愛蔵版は記念に綺麗に保存する版なので。


やしきたかじん さんについては、Youtubeに本人のコメントとかアップされてますよ。
ご参照頂ければと思います。

【やしきたかじん 自身の初のヒット曲『砂の十字架』について 】

https://www.youtube.com/watch?v=GMZTS2yHYh8
https://www.youtube.com/watch?v=FDihcqqjPkc


うちの家系は変わり者が多いんでしょう。
曾々祖父の財産を売り飛ばされてしまい、訴訟を起こした祖母の記事が、昭和9年の横浜の新聞に、「●●●●の孫娘が起こした、小説の様な奇妙な事件」と記載されてましたね、。

曾々祖父は開港当時の横浜のドンみたいな感じだった様です。


ちなみに、我が家は貧乏ですけど...(笑)

では。
愛蔵版で全巻持ってまするんるん
セイラさんに憧れて、セイラさんみたいな女性目指していますがなかなか・・・あせあせ(飛び散る汗)
>>[35]

レス、どうもです。

愛蔵版で全巻ですか...。

”手強い”ですね...(笑)


先にも書きましたけど、登場する何人もの女性が、ある種の男性からの憧れをカテゴリー分けした様な感じで、皆、男性から見た魅力を持たれているんですよね。

色々学ぶ部分があると思います。

女性としての、男性に対する接し方や考え方など。


読まれる方々で感じ方は千差万別と思いますが、せめて安彦氏の漫画を読むなら、各登場人物の”姿勢”を見て頂きたいんですよ。

姿勢とは、体のポーズも指しますし、その人のマインドがどういう方向を向いているのかも、姿勢でしょう。

マインドは体の仕草に現れるので。悲しいけど、そこから色々がバレてしまうので...。

”つま先”がどの方向を向いているのか、その一つでも”品”という部分で学ぶ部分が有るでしょう。

お洒落は足下からと申しますが、”品”は足下からでも有るので。

それなりな場所で、それなりな衣装を纏い、それなりなポーズを取っている方もいらっしゃいますが、つま先とかまで配慮されて無い事にも結構遭遇するものでして。


また、セイラ・マス(アルテイシア・ソム・ダイクン)ですが、TV版のエンディングのラストカットで、彼女は両腕を外から抱えている形で組んでいるのですが、漫画版でも要所にそういうポーズが出てきます。
彼女はたまにそういうポーズをする。
TV版だけ見ていると、その腕組みの意味が伝わりづらいのですが、漫画版を読めば、その彼女の腕組み(自分を他者から守る・他者に自分を見せない)という感情が見て取れるでしょう。

TV版で表現仕切れなかった内容が漫画版に有る。それも人として重要な部分として見られると思います。

ファンが言うのも何なんですけど、そこら中に見るべき”コマ”が詰まっている。

高千穂遥しの小説、「クラッシャージョウ」各巻に提供される安彦氏の、ほんの数枚の挿絵を、ファンは舐めるように見返す。黒べた塗りと筆の扱いが非常に上手い氏の絵が、山ほど詰まっている。これ程幸せなことは無いと思うのですよ。

それと最後に、少女”キッカ”の描き表現が、TV版とは異なるのですが、本当に楽しい。そこは思わぬ新しさと感じました。

では。
付け加えて、ガンダムには様々な女性が登場しますが、登場する”素敵な女性”はみな、女性としての強さを持って居るんですよ、それも明確に。

セイラ・マスにしても、様々なシーンでその強さが描かれている

ジャブローの超能力研究者等からアムロ・レイが強制的に飲まされて居た有害な精神剤を、彼に告げ、独断でごみ箱に捨ててしまったカットにも、彼女の強さが明瞭に描かれているのだと思います。

弱すぎては、品も意味が無い、多分...。

女性としての強さが必要なのでしょう。

ても、人は単に強くは成れない...。
>>[34]

私として、立ち方一つ、歩き方一つに学べる部分がありました。

立ち方・歩き方一つで人と差を付けるというか、「お、違うな...。」と思って頂けるという事って大事だと思うんですよ。

他者からどう見られるのかって非常に大事なことだと思いますので。

では。
ガンダムは30代息子時代ですね!?私には、ガンダム模型しか記憶にございませんね(笑)(//∀//)
>>[39]

一度読まれてみてはと思います。ガンダムオリジン。能動的に拾ってみると、面白い部分が色々見えてくると思います。

宮崎駿氏と並ぶ日本が生み出した天才アニメータ(兼漫画家)ですからね。

宮崎氏と路線はかなり異なるけどです。
>>[41]

生まれ育ちから自動で品格が身に付く方は良いのです。茶道とか、舞踊とか、厳格な仕事の中で生きる方とかは。幼少の頃からその部分をきっちりと仕付けられますから。

ウチのお袋もある部分、キッチリした人だったので、私にも色々うるさかったですが、別に私に品格というものは生まれなかった様に思います。

その上で多少の品格を身につけようとするには色々有りでしょうが、私は幾つかの部分をガンダムから拾いました。

見ているだけで、分かるからです。立ち姿とか、歩き方とか、またその他色々な部分に。

しかし、ただ見て真似するだけでは何ともで、個々のキャラクタの生き方・生き様等とからめながら、それぞれの人間性や品性を見比べてみてで、良いかと思います。

では。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女は品良く 更新情報

女は品良くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング