ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

僕らの映画感コミュのスターウォーズ エピソード7 フォースの覚醒

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年、最初の映画

2015年、年末はほとんど映画館には行ってない
観たい映画もあったけど
夏を過ぎてから年末まで本当に忙しかったので
足が遠のいた

それはそれでおいといて

今年こそ
一年を通じて書いていきたいな


さてさて
エピソード7

これまでのシリーズの続編ということで
過去の懐かしいキャラも出てきました

基本的に昔からのファンではないのです
ファントムメナスから入ってます

昔からのファンからすれば
たいしたことのない人に過ぎないと思いますが

それでも面白かったな

もちろん最初の作品から前作までの6作品は観ました
昨年は六本木ヒルズのスターウォーズ展も観に行きました

深くは知らないまでも
知ってる限りで
楽しんでます

この作品の世界観や深さは引き込まれる
やっぱり悪役というか
敵の存在や意味のドラマッチックな感じが何ともいえない
何が正義で何が悪かという根本的な問題

ちょっと前に見た新聞か何かの記事で
スターウォーズとガンダムの関係性が書かれていた

確か、SWが77年でガンダムが79年だったかな

それ以来続く、不朽の名作シリーズ

どちらもライバルと呼べる敵
ダースベイダーとシャー・アズナブル

どちらもマスクで素性を隠し
主人公の前に強大な敵として現れるも
その背景や出生には様々なドラマがあり
一言では語れない物語が潜んでいる

それがキャラの奥行きを作り
物語全体を深くしていっている

といったような記事

なるほどなって思った

今、流行っている『進撃の巨人』も同じような感じなのかもしれない

それはそれでよいとして
単純に

今回の作品は
一度終わったシリーズを続けていく上で十分
楽しめる作品であったと個人的に思っています

久しぶりに映画館に行って
この作品を観て

今年も映画に行こうと思いました

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

僕らの映画感 更新情報

僕らの映画感のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング