ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE GOLD BUGを愛せよ!コミュの2015年11月3日津の街音楽祭レポート!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
津の街音楽祭LIVEレポート開始!

昨日(11月3日)は予定通り「津の街音楽祭」に出演してきました!
とりあえずはセットリスト↓
1、Opening〜仮面舞踏会
2、伝説の男根ラプソディー
3、ジャスミン〜メドレー
    移民の歌〜ハートブレイカー〜胸いっぱいの愛を
4、ディスコでフィーバー

3会場で開催されてたのですが、BUGが演奏させてもらったのはLIVEハウスの「PARADOX」
お祭りで賑わってる表通りから少し入ったとこだった、開演前はけっこうまったり(笑)

駐車場から少し歩くので、大王様の衣装ケースはキャリーで運びました・・・が、遠征用に2つだけにしました・・・ってか、荷物が少なくてすむようにセトリ組みました(笑)

ということでレポート続きます、またお付き合いよろしく♪

コメント(4)

津の街音楽祭LIVEレポートその1。

1曲目は「仮面舞踏会」でした!
BUGのカバー曲の定番「ロックンロール・ウィドウ」「セクシャルバイオレットNo1」「仮面舞踏会」・・・歌謡ロック3部作と勝手に呼んでる中からのチョイス。
たくさんバンドが出るイベントでのつかみに最適なので(笑)

で、その中から何でこの曲・・・にしたんだっけか!?
もう忘れた(笑)
津の街音楽祭LIVEレポートその2。

2曲目は「伝説の男根ラプソディー」
お馴染みのフレディーのインチキ・トリビュートソングです(笑)

実はこの曲、最初はセトリに入ってなかったのよ。
狭いステージなので、当然鍵盤も持ち込めないし。

でも色んな事前情報を考慮した結果、「お祭りとはいえ、通りすがりの一般客よりミュージシャン比率が高そうだ」と予想!
てなワケで、ミュージシャンにウケそうなこの曲に変更しました・・・ピアノ使わないように、若干アレンジ変えて。

で今回やらせてもらった「PARADOX」は、楽屋が2階にあるのですよ・・・しかも、店外の階段上がって!
そこでイントロまで大王は、店舗入り口で待機です(笑)

しかも登場する際、お客さんとかぶってしまうというハプニング(爆)
とりあえずカメラマン、グッジョブ(笑)
津の街音楽祭LIVEレポートその3。

3曲目はこれまたお馴染みの、LED ZEPPELINへのLOVEソング「ジャスミン」
これもミュージシャン受けを狙ってメドレーを挿入!
移民の歌→ハートブレイカー→胸いっぱいの愛をという流れ。
ジャスミン長めで、セトリから1曲削ったった(笑)

ホントはテルミン使いたかったけど、フレディーのピアノ同様カットしました。
まあ三重の方々には、次の機会に披露させてもらいましょう♪
でこれまたフレディー同様、店外待機のロバートプラント(笑)
津の街音楽祭LIVEレポートその4。

ラスト4曲目は「ディスコでフィーバー!」
持ち時間30分だと4曲しかやれないBUGさんでした・・・余計なものいっぱい挟むから(笑)

動画を撮ってくれてた方がいたので、まあ見てもらった方がはやいわね。
お客さんを巻き込むわ、外まで飛び出すわ・・・やりたい放題やってます(笑)


というわけで今回のLIVEレポートは終了です!
津の街の皆様、お世話になりました♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE GOLD BUGを愛せよ! 更新情報

THE GOLD BUGを愛せよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング