ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DUCATI BEVEL TWIN MANIAコミュの配線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベベル系のメインハーネスは、750が作られた頃から基本的に変わっていません。
配線色も殆ど同一なので、何色が何系統なのか? について大体解っていれば修理に役立ちます。
まず、キーシリンダーに繋がっている配線は、赤=茶、グレー=黄を短絡させる事で、キーシリンダーが壊れても走る事が可能です。  場合に依っては4本全てをまとめて接続しても、常時ポジションライトが点灯する以外は、そのまま走る事が出来ます。   出先で壊れた場合、覚えておくと良いカモ。

赤・・・バッテリーからメインヒューズ → キーシリンダーまで

茶・・・キーシリンダー → ヒューズサブ系統まで

グレー・・・キーシリンダー → 左ハンドルSW

黄・・・キーシリンダー → ポジションライト系統

枝ハーネスも色で大体の予測が出来ます。 

逆に言うと、不良装置が解ればハーネスの何色系統を追えば良いのか予め解ります。



青黒系統・・・ニュートラルランプ、ウインカー系



赤黒系統・・・ブレーキSW、ブレーキランプ系



オレンジ系統・・・点火系



緑黒系統・・・ウインカー右系



白黒系統・・・ウインカー左系



紫系統・・・ホーン系



黒系統・・・アース系



自作する場合、バッテリーからキーシリンダーへ向かって、そこからヒューズボックスへ戻る系統のみは



1.25SQ程度の太い配線を使います。  



そこから分岐して各ユニットへ向かう配線は0.85SQ程度で十分です。



<使用端子類>

カプラーやコネクター類に関しては、単芯配線では2種類のコネクター規格が使用されています。



平型の物はファストン端子と言われる物で、イタリア製の黒いスリーブに保護されて使用されています。



部位はテールライトやブレーキ部品、点火回路、ヒューズBOX周りなど



一般的なギボシはウインカーの+配線とキーシリンダー





複数配線では、一貫してモレックスカプラーが使用されていますが、規格的にはとても古い物なので



特にハウジング類は一部廃版となっています。  



3Pハウジング;キルSW系統



4Pハウジング;ピックアップコイル



6Pハウジング;テールライト系統、ヘッドライト系統



9Pハウジング;パンタ系のインジケーターライト等



12Pハウジング;SQキック系メインハーネス



15Pハウジング;セル系メインハーネス

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DUCATI BEVEL TWIN MANIA 更新情報

DUCATI BEVEL TWIN MANIAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング