ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1972.4.2〜1973.4.1生れの人。コミュのあなたの働く理由は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと皆さんの仕事観を聞いてみたいのですが…


1:どんな仕事をしてますか?

2:今の仕事好きですか?

3:何故今の仕事を選んだんですか?

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)

コメント(56)

こんばんは。


1:どんな仕事をしてますか?
  半導体商社にて、輸出入の仕事や、国内のデリバリー関連
の仕事です。


2:今の仕事好きですか?
勉強が嫌いだったのですが、仕事しているうちに、
客が、外人だったりするので、イヤでも英語の勉強するよう
になりました。その点では、イイかなと。。 

3:何故今の仕事を選んだんですか?
今の会社は、派遣から、入社し、1年後に正社員として
雇われたので。。ただ、まあまあ給与がいいからかな?

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
適当ではないけど、上のバカ上司には、いいようには
させないぞ!って気持ち。。。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)
特に目的がないので、寂しいのですけど(涙)
自分の楽しみの為にしておきますwww
はじめまして。

1:どんな仕事をしてますか?
公務員です。

2:今の仕事好きですか?
どちらかといえば。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
大学が大学でしたから。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
長所
いきなり気に入られる。
意外と老若男女の受けがいいことを発見。
職場のメンバーがすごくいい。

短所
結構しんどい。
給料に見合わない気がする。
経費がかかる。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)
立派なことを書きそうになったのですが、やめます。

って、だめ人間ですね。
ごめんなさい。
1:どんな仕事をしてますか? 私は事務をしてます。2:今の仕事好きですか? 業種的には興味はないのですが、個人経営にしては成長率が良く、給料は普通ですが残業もなく気楽に働いてます。3:何故今の仕事を選んだんですか? 主人と将来カフェやりたいねって話が本気化し、主人が昨年、全くの素人から飲食の世界に足を踏み入れたので経済的に正社員で働ける事務職をさがしていて巡り合ったのが今の会社です4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか? 将来の夢のために仕事は収入を得るためと考えているので、特別仕事にやりがいは求めていません5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか? 4に記したように、夢を実現するための足掛かり。でも世間体としては聞こえがいいので事務職を選んでいるのが私の小さいところ
ちょっと皆さんの仕事観を聞いてみたいのですが…


1:どんな仕事をしてますか?
私立高校教員で保健体育&武道(弓道)を教えています。

2:今の仕事好きですか?
好きです。
自分の専門である弓道を指導することができていますから。
現在、弓道なんてお金もらって教えられる人なんていませんからね。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
専門である弓道に携わる仕事がしたかったからです。
体育学部の大学を出て、金融関係に就職したけど
考え直して大学院に行き、弓道が教えられる学校を
ずっと探して、行き着いたのが今の職場でした。
全国視野でどこでもいいな、と思って探していたのですが、
実は今、実家から通っています。
実家の近くでとても運が良かったな、って思ってます。


4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
少しでも多くの生徒に弓道を経験してもらい、
その子たちが良い人間に成長してくれればなぁ、
と思いながら、日々生徒と戦っております。


5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)
ある程度教員の経験を積んだとき、
教え子もかなり増えた頃、
一人でもいいから慕ってきてくれて、
穏やかな気持ちで昔話でも
できればいいなぁ・・・と。

今はこの仕事が続けられることが幸せでなりません。
こんばんは、定職に就いている中では最も収入の少ない部類にはいると思われる昭和47年です。

1:どんな仕事をしてますか?
昼は自然環境NPO職員、夜はキックボクシングのインストラクター

2:今の仕事好きですか?
両方とも大好きです

3:何故今の仕事を選んだんですか?
それから好きなら一流になれる可能性があると思ったから。
デザイナーをやっていて、収入も良かったのですが、好きじゃなかったので心がボロボロになって幸せじゃなかった。年収が4割さがり、節約のため、もの凄く質素になったけど、転職してから1年半で大学6年間で得たモノよりずっと勉強になったと思っています。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
子どもに美しい日本、地球を遺したい。毎日向上していたい。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
自然と共存した持続可能な社会造り。

PS:オフ会に行きたいけど、贅沢できない身分です。着ているモノがドンドンぼろくなっています。靴とかズボンとか気軽に買えるくらいの収入を得なくては流石にきついです。一応子どもにはちゃんとしたものを着せてます。
1:どんな仕事をしてますか?

SE(システムエンジニア)です

2:今の仕事好きですか?

結構好きですね

3:何故今の仕事を選んだんですか?

そですね、物を作るのと、サービス業の
ちょうど中間あたりで、僕にあってるのだと思ったんです。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

サービスの提供!
サービスの維持!
顧客満足度の向上!

この3つを心がけています!

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?

Win−Winの実現ですね、
いろんな意味で!
1:どんな仕事をしてますか?

 屋内外の看板制作施工販売と取付。

2:今の仕事好きですか?

 親の後をなんとなく継いだので微妙。
 けど昔から見てるので他の仕事より
 楽かな。

3:何故今の仕事を選んだんですか?

 そりゃDNA・・・・(;´Д`)
 自然と看板屋を選んでた。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

 お客様に愛される仕事がしたい!
 同時に自分自身をもっとスキルUPしたい!

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?

 デザインが洗練された綺麗な広告物で街を飾りたい!
1:どんな仕事をしてますか?
 SE、技術者

2:今の仕事好きですか?
 好きです。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
 小さい頃からコンピュータを触ってきたので、いつかは!
 という理由から現在の仕事に就きました。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
 楽しく、みんなと協力する。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 自己向上。
 上をめざす!
 いつかは自分の創りたいものを創る。
はじめましてペンギンと申します!(^^)!
よろしくお願いしま〜す♪


1:どんな仕事をしてますか?
 医療事務

2:今の仕事好きですか?
 ボチボチ好きかも!?

3:何故今の仕事を選んだんですか?
 本当は、保母さんになりたかったのですが・・・
 子供が少ない現実を考え医療関係を選びました。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
 人と接するのが好きなので、結構楽しいですよ♪

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)
 何だろう?????
 よく、わからないなぁあああああああ?(^^ゞ
仕事で切羽詰った状況になるほど余計なことしたくなりますよね。
ちょっと答えてみます。

1:どんな仕事をしてますか?

ゲームソフトの企画・製作。最近はもっぱらシナリオ書き。

2:今の仕事好きですか?

大好きです。

3:何故今の仕事を選んだんですか?

人を楽しませる仕事がしたかった。
文章を書く仕事がしたかった。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

さて、どうやって楽しませてやろうかな。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)

自分にしかできないと思えることをして人に楽しんでもらう。
今やってる仕事も、この先やる仕事もめざすのは常にそれです。

と言いながら、人を楽しませる気のない手抜きな回答…
まあ、これは仕事ではないので(笑)
はじめまして〜!かわとこ!です。
同い年だらけ〜♪
すごいですねえ。


1:どんな仕事をしてますか?
  起業しました!木のおもちゃ屋です。

2:今の仕事好きですか?
  とっても!

3:何故今の仕事を選んだんですか?
  なんだか、いろいろと紆余曲折して…。
  人とのめぐり合わせの結果でしょうか。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
  自分の信念を持ってやってることが
  人のためにもなるってすごいなあ…と。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
  木のおもちゃが安く国内に流通して、
  子供に与えるおもちゃや遊びについて
  大人が選ぶ目を持ってくれること!
  生きる力がある子どもたちが育つこと!
  で、じぶんも楽しく生きること!…かな。
はじめまして。mixi初投稿です。

この前フリーになるため退職したばかりなんですが…
同じ業界で働き続けると思うので、その業界の仕事について書きます。


1:どんな仕事をしてますか?

 ゲームソフトのキャラクターデザイナー。イラスト、3D、ドット絵など。


2:今の仕事好きですか?

 好きです。ほかの仕事は考えられません・・・
 エンターテイメントを創ると言うジャンル以外は。


3:何故今の仕事を選んだんですか?

 この業界以外の考えてなかったから。
 迷ってない分、幸せなのかもしれません。
 それなりに迷う人のほうが多いですよね?多分。


4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

 ゲームを買ってくれた人達が楽しく遊んでいる姿を常に思い浮かべながら創ります。
 (←笑われるかもしれませんが、結構重要なコトです。)

 作品、またはキャラクターへの愛情とユーザーへの愛情が両立した時、 
 「商品」(←ドライな意味で無く)が成立するんだと思います。


5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
(目的は金儲けというのは勿論ですが…)

エンターテイメントとアートと人の可能性を追求し続けるつもりです。
もちろん、生活が豊かになれば理想ですが。


何かすごくマジメに書いてしまいました(^^ゞ
今後ともよろしくお願いします!同世代の皆様!
自己紹介以外初投稿です…

1:どんな仕事をしてますか?

精密部品メーカーの生産技術(中国広東省現地採用組)

2:今の仕事好きですか?

 「めちゃめちゃ好きだ〜」といったら嘘になりますが、好きな面と嫌いな面があります。
 嫌いな面としては人事権などの最終決定権がないのに、日本人というだけで責任だけはしっかりとのしかかってくるという中途半端な立場にいること。
 好きな面はそれ以外かな…

3:何故今の仕事を選んだんですか?

 会社の事情で生産技術に部署移動したので。
 というのも、元々営業⇒営業⇒コンピュータサポート⇒食品工場生産⇒営業と2年前までいろいろな業種を放浪しました。
元々語学を生かして中国で働いたと思っていたところ、前のプロジェクトで中国で2ヶ月仕事し、出来ると感じたんですが、一段落してから首になり、新天地を求めて中国で仕事を探していたところ今の会社に雇われました。
 4ヶ月前までは購買管理(調達)の仕事をやっていたのですけどね…

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

 ローカルスタッフに対して技術面のフォローを行わなければならないという立場なのですが、分からないところだらけ…日々勉強です。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)

 まだ見えてません。
ただ、人間と関わりながら一生過ごして生きたい。なんて思ってます。

 いずれにしても、日本では考えられないようなことが日常茶飯事のこの國。何が普通で何が普通でないのか常識自体が通じないので、毎日がジェットコースターに乗ったときみたいにドキドキしてます。

 ではでは。
こんにちは。
ちょっと暖かな昼下がりはうだうだしすぎるので、
自分について考えてみましたよ。

1:どんな仕事をしてますか?
 証券会社の管理班です。
 書類がちゃんとしてるか、お客様の注文状況がみょーじゃないか、お金の出入りはちゃんとしてるか、とかチェックする係。

2:今の仕事好きですか?
 正直、現在の仕事は経理面が多いので私には向いてないと思ってます。
 もともといた部でやってた、外部提出資料の起案作成、社内資料の作成、ルールのすり合わせ、営業状況の検査等のほうが好きです。
 でもそれをやるためには現場を知っといたほうがいいぞ、ということで修行に出されてしまいました。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
 なんか自分があまりにも世間知らずで育ってしまったような気がして。で、世間の流れに一番敏感な業界ではないかな、と。で、性格的に営業職は無理だったし。
 実は卒業したらおヨメに行くつもりだったので、結構ギリまで何も考えてなかったです。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
 お客さまがいらしてこその商売ですから、直接間接を問わずご迷惑をおかけすることのないように。
 要領で乗り切り結果オーライが多かったので、一日一日ちゃんと区切る自分になれるよう、戒めながら。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 …どうしよう。実は今、見えてないかも。
ついにここに書ける日が!
今日から「求職中」じゃなくなりました。

1:どんな仕事をしてますか?
技術の派遣です。

2:今の仕事好きですか?
大好きです。
紆余曲折ありましたが、結局一番面白いところに行けてる気がします。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
前の仕事は実質解雇でしたが、やはり技術職でいたかったので。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
ワクワクしてます。
新しいこと知るのがすごく楽しい。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
もう「趣味」と言えそうなぐらい楽しいこと(笑)
資格取得なんかもきっかけにして先へ進みたいな。
新米です!書き込み等初めてなんで失礼があったらすいませんm(__)m

一、職種
 昼は定食屋、夜はファミレスで接客してます!(皆さんと随分違うなぁ)
二、仕事は好き?
 好きです。食事された後にお客さまが「ご馳走様」と言っていただけると、なんか幸せ
三、選んだ理由
 主婦でしたから(過去形)家計のたしに…と言う理由。自営業で育ったし若い頃は住宅売ってたので接客は好きなんです。

四、どんな気持ちで仕事を?

毎日、結構しんどいです。食べ残しで遊ぶ人やマナーの悪さに腹が立つことも、でもお客様の「ご馳走様」や「ありがとう」を聞きたくて頑張れます。食べるコトは人の基本ですし、デートのカップルには楽しい時間でしょうし、主婦の方などにはつきに何度かの家事を休める瞬間なので、やはり楽しい時間を過ごせるように努力してます。
五、行き着く先は?
 自分の店を持つ!もしくは家具を作りたい(もとは建設育ちなんで、あと沢山の人がめまぐるしく行き交うので時々嫌になります。ゆっくり好きなことしたいと願うことも…)ウェイトレスは案外ハードなんです。走ってばかりの毎日ですから10年後は多分今の仕事量はこなせません。ショセンはバイトですので定職つかねばとも焦ります。バツイチですし子供との時間のやりくりもありますから定職につくのは年令も加わり難しい話です。でもいつか、もっとこだわりをもって接客したいです。(今は店の回転率が重視ですからね)
とりあえず答えてみましょ♪

1:どんな仕事をしてますか?
 革の卸売りをしている会社で経理をやってます。

2:今の仕事好きですか?
 スキと聞かれればスキと答えます。
 ミスの許されない仕事なので、責任は重いですが楽しく毎日仕事してます。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
 子供が小さいので。近いからとか事務職が良かったとかそんな理由で決めました。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
 楽しいですよ。与えられた仕事はもちろんですが、自分のできる事は何でもやってみよ〜と思いながら日々励んでます。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)
 夢の夢かもしれませんがね〜お店がもてたらいいですねって飲み屋じゃないですよ?洋裁とかアクセサリーとかそういうのをこじんまりとていう感じのお店がいいですかね。その前に子育てになってますが(笑)
こんにちわ☆
来週から本格的に仕事開始です。

1:どんな仕事をしてますか?

幼稚園で障害児2名の補助教諭
2:今の仕事好きですか?

幼稚園教諭全般として考えると、自分を生かせる仕事なのでとても好きです。
障害児補助としての仕事は本格的に始まっていないのですが、彼らの純真な笑顔に癒されます。


3:何故今の仕事を選んだんですか?

高校時代の体育の先生に向いていると言われ、
迷わず短大卒後幼稚園教諭として就職。
周りからも10人が10人とも「天職なんじゃない」と言うが、
ほかの可能性もあるかも…、
と海外にワーホリに行く。
が、結局現地の幼稚園見学をした際、
言葉が違うところでもすぐ打ち解けられるなら、
やっぱり日本でやりたい!と帰国。
再び幼稚園教諭に。
2年間働き結婚出産を経て、
去年から臨時の補助教諭などを始めました。


4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

あくまで今自分は担任の補助という立場なので、
担任がクラスの保育を円滑に進めていけるよう、
担任の意思を尊重し、
また障害児の彼らが園生活を楽しめるように、
様々な形で援助していくことを心がけていきたいです。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?

ここ最近の仕事の巡り会わせでいろいろ考えていたのですが、
「行き先」は子育て支援なのかな〜と。
「目的」は?と考えたのですが、自分自身を生かすことで家計が潤うこと、かしら…。
当たり前の答えですみません。
1:どんな仕事をしてますか?
A:フォークリフト

2:今の仕事好きですか?
A:好きです。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
A:スーツではなく、作業着を着る仕事がしたかったため。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
A:自分が、日々鍛え上げられ成長しているのだなという気持ち。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
A:終わりのない自分。
1:どんな仕事をしてますか?
  診療放射線技師として都内の医療施設に勤務しています

2:今の仕事好きですか?
  好き・嫌いで言えば実は嫌い(ーー;)
  不特定多数の人と濃密に接するのが苦痛です。

3:何故今の仕事を選んだんですか?
  大学受験に失敗し、
  進学できるのがこの資格を取る専門学校しかなかった。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
  はっきり言って義務感99%
 (医療事故起こしちゃいけないなど。。。)
  残りの1%はやりがい。
  その1%があることで12年も仕事を続けてしまった

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)
  技師としての目標はマンモグラフィの認定資格を取ること
  人生の目標は物書きになって印税で暮らすこと。
1:どんな仕事をしてますか?
  住空間・店舗空間のデザイン・設計・施工
  (住宅の増改築・リフォーム・新築、商業施設の改装・新装 )

2:今の仕事好きですか?
  大好きです!!!
  何物件こなしても感動です!!!

3:何故今の仕事を選んだんですか?
  子供のころ親が新居を建てたときの設計の方、コーディネートの方に憧れて。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
  空間を変えるだけでなく、お客さまの生活、強いては人生までも変えれるような
  空間創りを提案するぞ!!! ってな暑苦しい気持ち(^_^;)

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
  ? 経営権を譲り受ける
  ? ここの会社で働きたいと思われるような会社にする
  ? 「三方良し」バランスのとれた組織にする
  ? CS・ESの充実
  ? お金は後から付いてくるかなぁ〜(▽゜)タブン;
番号にとらわれなく発言するけど、今の仕事は最近になってしょうがなく働いているけど、目標として海外へ行きたいのと、最新のデジタル機器を買いたいために働いているのあなぁと思うけどね・・・
小さいことでも夢を持たないとね!! 
1:どんな仕事をしてますか?
  今 医療事務です

2:今の仕事好きですか?
  嫌いです

3:何故今の仕事を選んだんですか?
 なりたかった職業になれず・・・挑戦しなかった?ってほうが正しいのかな
一般企業は向いていないから。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
   
  最近、本と、出勤するのが嫌で、前は、色々工夫して楽しくしよいうがんばっていたのがうそみたい
 

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
  生活するための収入源


そうなんですよ
やっと、この年になって、しまったーーって思い始めています
この人の下で働きたいって人をみつけるか、もしくは、やったぶんだけ跳ね返ってくるような仕事、生活でないと、このままではダメになってしまうなぁとおもいはじめた矢先です
1:どんな仕事をしてますか?

・中古車売買と新車の販売
・不動産売買、賃貸、管理の仲介
・エステサロン運営コンサルタント


2:今の仕事好きですか?

好きです!


3:何故今の仕事を選んだんですか?

勉強させてもらっている社長の会社の事業
(マイミクのジェリーさん)
自分の目的達成の為の勉強と
人脈づくり



4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

色々な視点から業界に革命を起こしたい
(大きな話ですが真剣です)



5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)

目的  家族のような本物の仲間を出来るだけたくさんつくる為

目標  利益に左右されない資本をつくり
    仲間が集まり増えていく
    暖かいハワイアンダイニングバーのオーナーになる


たいそうな事をぬかしましたが
有言実行するべく日々奮闘中
色々な同年代の皆様に勇気つけられます。
   
1:どんな仕事をしてますか?

無職

2:今の仕事好きですか?

実に快適

3:何故今の仕事を選んだんですか?

人事異動に納得がいかないから

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

出来る仕事が限られてきてるな・・・
やる気だけでは取ってくれないのね・・・

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 (目的は金儲けというのは勿論ですが…)

とりあえず次の仕事見つけないと・・・


振り返ると目的は時間つぶし
行き先は左遷退職ですか・・・
結果を出して評価されても左遷されちゃうんだから自信無くすよ
1:どんな仕事をしてますか?
 SEだったりPGだったり。

2:今の仕事好きですか?
 好きじゃないですねー。
 金と一緒で、PCも使うのは好きだけど「使われる」のは(笑)

3:何故今の仕事を選んだんですか?
 商業高校の情報処理課出身だから。
 当時はPC好きでした。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
 惰性・・・かなぁ。正直。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 「行き先」は・・・。何となく「ゴールのないマラソン」してる気がする。自分でゴール決めなきゃだよね。
 「目的」はお金。子供4人いるからねー(笑)
 自分のスキルで一番稼げるのはこの商売しかないし。
1: どんな仕事をしていますか?  
  英会話教室でのプリスクール講師

2:今の仕事は好きですか?
  何とも言えないけど、嫌いじゃないです

3:なぜ今の仕事を選んだのですか?
  元々は、幼稚園教諭・保育士でした。姉が経営している英  会話教室を手伝う事になってしまい・・・

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?
  毎日小さな子ども達に負けてはならぬ!!という
  戦いの精神です・・・・!

5:仕事の上での『行き先』『目的』は何ですか?
  いつかは、大きな有名な英会話教室にすること
  子ども達の心に残る先生になること!
1.派遣
2.嫌いではなぃ。
3.友達が派遣会社を立ち上げて、協力兼ねてです。
4.短期間だから、頑張るぞ!とぃぅ気持ち。
5.行き先は、できる限りやってぃこぅと思ってます。
目的は、たまに外出て働くことで、ぃぃ刺激になるし、社会勉強、働いてなぃと周りの目も気になるし… ってな感じです。
皆さんすごいですね〜ぴかぴか(新しい)

1:どんな仕事をしてますか?

保険業界で、今の部署は研修(主に新人営業マン)の講師役。


2:今の仕事好きですか?

人前で話すこと自体は嫌いではないけど、知識や経験が追いついていないので、猛勉強して人前に立たなきゃいけないところはチョープレッシャー…自分の限界を超えてる気はします。


3:何故今の仕事を選んだんですか?

職場全体で短大卒40人採用だったので、それだけの仲間がいれば何とかなるかなとあせあせ(飛び散る汗)


4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

研修をやるからには「わかりやすく」「ちょっとでも役に立つように」「無駄にならないように」。
研修後アンケートを書いてもらうんですが、「わかりやすい説明だった」とか「実践してみます」なんて書かれると疲れがふっとびます。


5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?
 
↑ちょうど悩み中だったんですよ…この4ヶ月くらい忙しくて、食事もなかなか作る気力がなかったりで。
ホントは「生きること」とか「人間らしく生活すること(四季を感じるとか)」を優先したいんだけど、そんな余裕がなくて…いいのかそれでexclamation & question
けっこう悩む時期ですよね。仕事に対してできることが多くなって楽しくなるとともに、変化の大きさに将来の不安もあります。

1:どんな仕事をしてますか?

ランドスケープアーキテクトという公園や緑地をデザインする仕事をしています。所属は建設コンサルタントです。

2:今の仕事好きですか?

全てではないですね。つかれる部分が多いです。でも中にはとてもはまりこんでしまうプロジェクトがあると燃えますね。

3:何故今の仕事を選んだんですか?

きっかけは、ほんのちょっとした思いつきからでした。

4:どういう気持ちで今の仕事をやっていますか?

今は下に優秀な人材がついているので、その人を育てたいと思っています。人と結びつかないとなんでもおもしろくないですね。

5:仕事の上での「行き先」「目的」は何ですか?

1つめは家族をまもること、
2つめは世界の人とおつきあいしながら気持ちを1つとして充実した仕事ができたらいいなぁと思っています。

なかなか周りに同世代がいないので、このコミュは楽しいです。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1972.4.2〜1973.4.1生れの人。 更新情報

1972.4.2〜1973.4.1生れの人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング