ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高血圧・Hypertensionコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年8月に出産をしましたが、妊娠中は高血圧に悩まされて、本当に格闘の日々でした…。もともと、健康診断などでちょっと高めだといわれてはきたものの、あまり気にしていなかったのですが、産院の先生が厳しく、血圧のために入院までさせられました。確かに妊婦にとっては高血圧は命取りにもなりますしね。
でも無事出産し、出産後は数値は普通に戻りましたが、慣れない子育てにストレスでまたまた高くなってしまいました。ふう。

そうそう、病院で計るとかなり高くなるみたいです。こんな私はどうしたらいいのでしょうか??
また家でも計っていますが、手首式の血圧計は何だか信用ならないんですが、やっぱり上腕式がいいのでしょうか??

自分の健康は自分で守らなきゃですね。いろいろお話聞かせてください!宜しくお願いします。

コメント(9)

そうですよね。医者ではないので自分で計ってもどうも当てにならない…。高かったのが低くなって、また高くなったり一喜一憂。そんなことしてるから治らないのかな〜などと思ったりもします。
別のコミュニティーだったかオニオンスライスがいいとのことで、昨日早速作ってみました。塩分は取らなくても私的にはぜんぜんOKなんですが、そのほかはやっぱり運動なんかも必要なんでしょうか??
そ〜うだったのですね。でも、たまねぎ+黒酢を結構長いこと食べててもあんまり数値に変化が出なかった私もかなり悲しいですよ。食生活でもあまり改善されない場合は、遺伝なんかを疑ったほうがいいのでしょうか??でも一生病院でどきどきしながら血圧測定するのは嫌ですしねえ。
こんばんは。
cookie the cat さん、はじめまして。
妊娠中には血圧が上がると聞いたことがありましたが、本当なんですね・・・。
私はまだ独身ですが、今後そういう時が来ると思うと心配です。
現状、降圧剤で下げていますが、妊娠中は薬飲んではいけないし、どうなるか不安。。。(結婚してから悩むべき?笑)

マニさん、タマネギだめなんですか。。オニオンスライス、かなり水にさらしておくと、マイルドになっておいしいですよ。
あとは納豆も良いと薬局においてあった冊子に書いてありました。
>よつしさん
はじめまして。妊娠中はやっぱり血管が収縮するので血圧が上がりやすいみたいです。しかも産むときにはかなりいきむので余計に上がりがち。私もかなり心配で血圧上がりすぎて出産できなかったらどうしましょう?!と助産師さんに聞いたこともありました。でも実際産むときにはもうそんなことは忘れてましたけどね。妊娠しそうならあらかじめ婦人科にかかっておくといいかもしれませんよ。

>まんじろうさん
確かにたまねぎの栄養はあまり水にさらしすぎると溶け出すらしいですね。でも、切って、そのまま空気に15分ほど触れさせておくと水にも火にも強いなんとかっていう物質(←名前が分からず怪しい)ができるから心配ないとかって聞いたことがあります。
マニさん、給食って確かにたまに美味しくないのがあってかえってトラウマになりますよね!

まんじろうさん、cookie the catさん、たまねぎってそうなんですか・・
生だったら大丈夫と思ってました(笑)

お味噌汁、具をたっぷり入れてお味噌を少なめにすると良いそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高血圧・Hypertension 更新情報

高血圧・Hypertensionのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング