ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お笑い談義コミュのM-1グランプリ2004決勝進出者予想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
準決勝進出者結果

りあるキッズ(吉本興業 大阪)
スーパーZ (アマチュア)
$10(吉本興業 大阪)
マラドーナ(吉本興業 大阪)
天津(吉本興業 大阪)
なすなかにし(松竹芸能)
バッドボーイズ(吉本興業 東京)
はだか電球(アマチュア)
レギュラー(吉本興業 大阪)
ランディーズ(吉本興業 大阪)
サバンナ(吉本興業 大阪)
プー&ムー(吉本興業 福岡)
キャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)
レアレア(吉本興業 東京)
18KIN(ワタナベエンターテイメント)
ライセンス(吉本興業 東京)
POISONGIRLBAND(吉本興業 東京)
レム色(げんしじん事務所)
クワバタオハラ(ホリプロ)
ダイノジ(吉本興業 東京)
オオカミ少年(吉本興業 東京)
カリカ(吉本興業 東京)
ジャリズム(吉本興業 東京)
パンクブーブー(吉本興業 東京)
大脇里村ゼミナール(アマチュア)
千鳥(吉本興業 大阪)
キングコング(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
ロザン(吉本興業 大阪)
シャンプーハット(吉本興業 大阪)
品川庄司(吉本興業 東京)
アジアン(吉本興業 大阪)
イー☆リャン(ケーエープロ)
ストリーク(吉本興業 大阪)
OverDrive(松竹芸能)
麒麟(吉本興業 大阪)
イシバシハザマ(吉本興業 大阪)
青空(吉本興業 大阪)
ダイアン(吉本興業 大阪)
エージェント(吉本興業 大阪)
南海キャンディーズ(吉本興業 大阪)
ブラックマヨネーズ(吉本興業 大阪)
とろサーモン(吉本興業 大阪)
ビッキーズ(吉本興業 大阪)
1日目の追加準決勝進出コンビ
スマイル(吉本興業 大阪)
磁石(サワズ株式会社)
スピードワゴン(ホリプロコム)
トータルテンボス(吉本興業 東京)
ハリセンボン(吉本興業 東京)
カナリア(吉本興業 東京)
ジパング上陸作戦(吉本興業 東京)
さくらんぼブービー(サンミュージック)
安田大サーカス(松竹芸能)
タカアンドトシ(吉本興業 東京)
オリエンタルラジオ(NSC 東京)
東京ダイナマイト(オフィス北野)
飛石連休(サンミュージック)
U字工事(アミーパーク)
タイムマシーン3号(ケーアップ)
ピース(吉本興業 東京)
ザブングル(ワタナベエンターテイメント)
ツインズ(アマチュア)
ルート33(吉本興業 東京)
アンタッチャブル(人力舎

決勝は以上から八組。、敗者復活で一組。でも準決勝で66組も残るんですね。審査基準がグレーすぎる。準決勝から、審査方法を公開してくれたらいいのに。

とりあえず、この中から八組挙げて下さい。予想じゃなくて、自分が面白いと思う、残るべきだと思う八組を挙げていただければ幸いです。


決勝進出者八組

バッドボーイズ
トータルテンボス
ジャリズム
笑い飯
南海キャンディーズ
ピース
飛石連休
ブラックマヨネーズ

ブラマヨは漫才という枠組みなら優勝当然。笑い飯は優勝候補。ジャリズムは、色んな積年の思いを勝手に託して。飛石は今まで決勝に残れなかったのが不思議。南海、バッド、トータルは、新しい事をやろうとしてる挑戦的な意気込みに。ピースは、個人的に応援。

別に、理由はいらないです。芸人名だけでオッケー!

ちなみにオフィシャルで予想クイズやってんの発見。

http://www.asahi.co.jp/m1gp/present/index.html

決勝のチケットをゲットしましょー!!

コメント(13)

18KIN(ワタナベエンターテイメント)
ダイノジ(吉本興業 東京)
カリカ(吉本興業 東京)
ジャリズム(吉本興業 東京)
笑い飯(吉本興業 大阪)
品川庄司(吉本興業 東京)
南海キャンディーズ(吉本興業 大阪)
スピードワゴン(ホリプロコム)


これって難しいすねぇ。。。泣く泣く消すのが多くて多くて。
結果、ただ、このメンバーが見たいというだけの選択になってしまいました。18KINは好きだったので、決勝で見たいなぁ。
りあるキッズ(吉本興業 大阪)
カリカ(吉本興業 東京)
ジャリズム(吉本興業 東京)
千鳥(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)
ダイアン(吉本興業 大阪)
ブラックマヨネーズ(吉本興業 大阪)
飛石連休(サンミュージック)

完全にあたしの趣味です。
ダイノジ(吉本興業 東京)
ジャリズム(吉本興業 東京)
アンタッチャブル(人力舎
東京ダイナマイト(オフィス北野)
タカアンドトシ(吉本興業 東京)
キャン×キャン(ヴィジョンファクトリー)
ビッキーズ(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)

 20組くらいまではわりと簡単に絞れましたが、そこから先が難しい。最後は、とにかく見たい人たちで選びました。
 スピードワゴンも笑い飯も外れてしまった…。
ジャリズム(吉本興業 東京)
千鳥(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
麒麟(吉本興業 大阪)
南海キャンディーズ(吉本興業 大阪)
ブラックマヨネーズ(吉本興業 大阪)
スピードワゴン(ホリプロコム)
アンタッチャブル(人力舎)

難しすぎる…。
テレビ的や事務局的に考えると違うんだろうなーと思うけど。
これ、個人的希望です。
カリカ(吉本興業 東京)
千鳥(吉本興業 大阪)
キングコング(吉本興業 大阪)
笑い飯(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
品川庄司(吉本興業 東京)
スピードワゴン(ホリプロコム)
アンタッチャブル(人力舎)

あー時間かかった。。
月並みですが、難しい。
笑い飯(吉本興業 大阪)
千鳥(吉本興業 大阪)
タカアンドトシ(吉本興業 東京)
ダイノジ(吉本興業 東京)
東京ダイナマイト(オフィス北野)
さくらんぼブービー(サンミュージック)
安田大サーカス(松竹芸能)
ライセンス(吉本興業 東京)

好きなのを選んでみたんですが、見直してみると、吉本興業ばかりだな〜(´▽`*)

うーん、なんつーか、あまりにもつまらなくてライブで寝てしまったことのあるコンビが残ってるかと思うと、微妙なキモチ。
POISONGIRLBAND(吉本興業 東京)・・・個人的希望
ダイノジ(吉本興業 東京)・・・実力は絶対
笑い飯(吉本興業 大阪)・・・やっぱり。
ブラックマヨネーズ(吉本興業 大阪)・・・大阪吉本実力no.1
スピードワゴン(ホリプロコム)・・・根性で?
タカアンドトシ(吉本興業 東京)・・・うーん。
アンタッチャブル(人力舎)・・・今年の優勝候補
トータルテンボス(吉本興業 東京)・・・勢いを感じる

ほんとに難しすぎます。これは個人的にでも、日によっても変わりそうな予想です。
ジャリズムはもうベテランですから、残ってはほしいですが、残っちゃうと10年未満がかわいそう。
レギュラーは人気はすごいですがM−1となると。
ザ・プラン9も斬新で大好きですが、M−1ではないのでしょうか。
麒麟は、うーん毎年いいところまで行って・・・。今年はもっと新しい顔も入れてくるのでは。
松竹のこしたかったですが、いませんでした。
かなりえこひいき入った予想となりました。(ポイズン、ブラマヨ)
とりあえず10組。好きなのと残りそうなので選んでみました。

$10(吉本興業 大阪)
レギュラー(吉本興業 大阪)
18KIN(ワタナベエンターテイメント)
笑い飯(吉本興業 大阪)
チュートリアル(吉本興業 大阪)
ロザン(吉本興業 大阪)
麒麟(吉本興業 大阪)
ビッキーズ(吉本興業 大阪)
スピードワゴン(ホリプロコム)
飛石連休(サンミュージック)
アンタッチャブル(人力舎)

うーむ。今年はチュートリアル、スピードワゴン、アンタッチャブルで最終決戦して欲しいなぁ。ああ、でも笑い飯も……!
ところでフットは今年は出ないの?


決勝には行かないと思うけど、好きなのは……
ランディーズ(吉本興業 大阪)
シャンプーハット(吉本興業 大阪)
バッドボーイズ(吉本興業 東京)
笑い飯(吉本興業 大阪)
ザ・プラン9(吉本興業 大阪)
シャンプーハット(吉本興業 大阪)
品川庄司(吉本興業 東京)
麒麟(吉本興業 大阪)
ブラックマヨネーズ(吉本興業 大阪)
青空(吉本興業 大阪)
安田大サーカス(松竹芸能)
アンタッチャブル(人力舎


M-1映画枠としてダイノジかバットボーイズかで悩んだのですが、目新しさや勢い、そして「麒麟枠」扱いとしてバットボーイズが残るのではないかと。「麒麟枠」ではトータルテンボスやカナリアも考えたのですが、どちらもまだ先の長いと言うことで。
青空はそろそろ女性枠ができるんじゃないかなと予想して。

で、決勝は
笑い飯、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズでどうでしょう?
>ぞのさん

フットは出ないと思いますよー。テレビで言ってたような気がすします。

>急行さん

女性枠は、オレもあると思うんですが、そこは敢えて南海で。ブラマヨは敗者復活で勝ち上がってきそうな気がしてきました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お笑い談義 更新情報

お笑い談義のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング