ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WAGON R "STINGRAY"コミュの☆質問です★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
STINGRAYのDIの2WDを買おうと思ってるのですが色々と悩んでますッ。。。

まず新車か新古車で買う場合(なるべく安く買いたいんですけど…)どこで買うのが良いですかねぇ(泣)!?!?
ディーラーだと高いですよねぇ!?!?

後ハイグレードサウンドシステムってノーマルのとゎやっぱり違いますかぁ(≧в≦)?!
ウーハーが付いてるんですよねッ☆!?


なんか質問だらけでごめんなさい(´Э`)

皆さんのご意見を聞かしてください☆★

コメント(23)

私は、3月9日に新古車で買いました。
カーチスですわーい(嬉しい顔)
ディーラーは確かに高いし、ナビとかも持ち込みで付けるのに工賃高いし嫌がるし右斜め下

私も、出来るだけ安くしたくてあせあせ(飛び散る汗)でも、色々付けたいし(>_<)そんなこんなを担当の人に相談しつつ、あ〜だこ〜だ。
中々、いい感じでしたょわーい(嬉しい顔)carrozzeriaのナビをつけたんですけど、28万くらいの物を工賃込み21万にまけてくれたし、フロアマットはロゴが無いだけで同じ物なんで安かったり…などなどexclamation兄と、行って見るだけのつもりが、軽く見積もりしてもらって…ってしてたら内容が指でOKだったもんで、契約しちゃいましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)兄も、「ぇえなぁ〜」ってうらやましがってましたわーい(嬉しい顔)ワラ
一度、足を運んでみては
ハイグレードサウンドシステムについてるウーハーは、はっきり言って良いとは言えないでしょう。
音にこだわるのであれば、オーディオレスにして、ご自分で好きなん選んだ方がいいと思いますよ。
5.1chも好みなんで、良いって人と、気持ち悪いからいらんって人がいるらしいですね。

また、新古車にしろ新車にしろ、ワンナップシステムやリースは、特に返却時に色々な問題トラブルが発生するケースが多いみたいです。
金銭面で少々大変かもしれませんが、みなさんそれぞれ大切なマイカーです。確実にご自分の財産にした方が良いでしょう。
☆YOUさん☆
コメントありがとうございます!!!
やっぱりディーラーゎ高いんですねっ(泣)

カーチスちょっと足運んでみます(๑→‿ฺ←๑)


☆ぎぐさん☆
DIって高いですよねッ!!
本当グレードとか何にしようかとか迷ってます。。。
でもDI買う人ってオーディオレスの人が多いですよねッ!!!??


☆なほさん☆
ワンナップシステムってなんですかッ?!?!
詳しくなくてごめんなさい(泣)

☆ひろさん☆
あっ、そうなんですかぁ!?!?良くないんだぁ…。
やっぱりオーディオゎ別で付けたほうが良いんですねッヾ(;→㉨←)ノ
私は友達の中古車(セダン)取り扱ってる人から新車を取り寄せてもらって買いましたよ☆☆
ディーラーで買うとどんなに交渉しても車体価格3万引きが限界らしぃです。その他モロモロ諸費用とか言ってあり得ない額出してくるし・・・。オーディオも高いですしね。。。

ちなみに私はオーディオレスにしました。スズキでウーハー体験しましたが、そんなにいいと思わなかったんで。。。のちのちオーディオ換えることもあるだろうし。。。ということで、これまた知り合いから20万のオーディオを10万にしてもらいました☆☆

いろいろ交渉して賢く買いましょうっ☆☆
え!?
新車で購入しましたが、ディーラーでも5万円ほど値引きしてもらえましたよ(>_<)
他で耳にしましたが、人によってはもっと値引きしてもらえた人も居るようです。
ちなみにDIで3月4日に納車しました。
値引きってそんなに渋いんですか?? 普通にディーラーで車体から15万引きで、オプションから3万引きでプラスバイザー、アイポッドユニット、アルミペダル、ティッシュホルダー、ナンバープレートリム、希望ナンバーにガソリン満タン、オイル交換2回サービスだったのはもしかしてすごいのかしら? 
STINGRAYついに買いましたぁ☆★

DIゎ高かったので断念してTでっ。。。
ディーラーで約20ちょっと負けて貰いましたぁ!!
これからナビ買ったりとかまたまた頭抱えそうですっ涙涙
皆さんありがとうござぃましたぁ☆★
ボクはDIで車体の値引きだけで、7万引いてもらったょ( ^_^)/
ハイグレードサウンドシステムつけてますが、なんともいまいちですよ!
僕はあまりこだわりがないので満足してますが、こだわりたいのなら、オーディオレスにしていろいろ自分でつけたほうがいいと思います!
最近になって少し後悔・・かも。。

なんか矛盾してますね。。
質問です!
おとといオーディオレス契約して、納車は来週なんですけど、オーディオレスってラジオもついてなんですか?
今日車が来たという連絡があったので、いろいろな話を聞きに行きつつ見に行ったら、今まで乗っていた車がちょうどパンクしてしまって、日柄とか、関係なく今日もらってきました(笑)今まで乗ってた車とお別れは、寂しかったです
涙
初心者みたいな質問ですみませんげっそりオーバードライブスイッチ(O/D)ってあるじゃないですかー?あれって普段の走行の時はオンにしたのがいいんですか?
コラム式の車を自分の車では初めて乗ったから、いまいちよく分かりません
泣き顔

ライトがめちゃ明るくていいですねーウインク内装もかっこよくてお気に入り。目がハートみなさんは、CDやMDはどこにしまっていますか?収納がもうちょっとあるといいですねー涙でも軽だからしかたないかぁあせあせ
オーバードライブスイッチは普段OFFでいいと思いますよ〜。軽い下り坂とかで使うといいんじゃないかと思います☆
HDDナビなんで、CDMDは持ち運びしてません…ゴメンなさいm(._.)m
ヒロさん→ありがとうございました(^〜^)
明日から運転楽しみです(≧∇≦)HDDナビなんですねー(^〜^)いいですねー。そんなに遠くには行かないし、今までもナビなかったし予算もあまりなかったからナビまでつけれませんでしたー(^_^;)
でも満足してまーす(↑∇↑)遠くに行く時は地図で頑張ります(笑)
>もっこりなおみさん
ナビがあると、ナビに頼りっぱなしになってしまって…地図を見ながらドライブする方が楽しいかもしれないですし、地理の勉強にもなりますよね☆
ヒロさん→宝くじが当たったらナビをつけます(笑)たぶん普段の生活では必要ないかなぁ失恋でも、CDMDのを買ったからナビはつけれないよねーたらーっ(汗)でもHDDの音楽登録するのはかなり惹かれますハート達(複数ハート)
教えてください。
純正のオーディオってCD−Rとかに焼いたmp3の音楽とか聞くこと出来るんですか?
出来ないと思ってオーディオレスにして後付けしようと思ってたんですが、聞けるとかいう噂もあったりして混乱してます。。。
>うざみも
MP3を入れたCDーRは再生出来ません、CDーRで作った音楽CDは再生可能です。
ぁゃキティー さん>
トーヤ さん>
ありがとうございます!
奥さんの車なんですが(今週末納車予定)、mp3を聞きたいがために、オーディオレスにしたんですが、実は聞けたらどうしようとハラハラしてたので安心しました。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WAGON R "STINGRAY" 更新情報

WAGON R "STINGRAY"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング