ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ティームストライカー コミュのこんな軍服はイヤだ(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
那夢からの情報提供

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=57555

http://www.telegraph.co.uk/comment/telegraph-view/8980078/Uniformly-unacceptable.html

2012年1月2日、アフガニスタンに駐留する英軍兵士に支給された新しい迷彩服(MTP)が「着心地が悪い」などと不評だが、12月28日付英紙デーリー・テレグラフはこれを「中国製である可能性が高い」と報じている。中国紙・環球時報が伝えた。

記事によると、英国防省は総額4000万ポンド(約40億7000万円)を費やして、アフガンに駐留する10万人の兵士に新しい迷彩服を支給する予定だった。だが、先に支給した一部の兵士から「着心地が悪い」「デザインがダサい」「作りが雑」「米国のおもちゃ『アクションマン』みたいだ」と不評の声が続々。「こんな物を着せられたら士気に影響する」とまで言われてしまった。

英軍の迷彩服を一新する件については、2010年8月に英メディアが「中国企業に発注する」と報じていたことから、これらの新迷彩服は中国製である可能性が高い、と記事は指摘している。当時、一部の官僚からは「中国製にしたら質が落ちる」との懸念が上がっていた。

なお、英軍では兵士に支給される靴下も2010年7月の入札で中国企業が落札、「安さだけで決めて良いのか」などと物議を醸した経緯がある。(翻訳・編集/NN)


DPM迷彩は品質が良いんで私は15年程使ってるけれど(ズボンは3本目を購入)、今後探すんなら気をつけましょう。
まぁアフガン用って事だとデザート用だと思うんで所謂「迷彩服」とは違うから買わないとは思うけれど。


それにしたってミリタリー用ってコスト無視とは云わないけれど、「ユーティリティ優先」って思ってたけれど…
まぁエゲレスも金無いしなぁあせあせ(飛び散る汗)
それにしたって衣料品はモノが良い位しか取り柄がない(喰い物はまずいらしい。イギリス人の下は雑巾って云ったのは矢作俊彦だったけ?)のに国内産業保護しないでどうするんだ?
世知辛い世の中やもうやだ〜(悲しい顔)

コメント(3)

う〜ん、虎一はメイドバイ何処のお国製かな?(笑)
旧宗主国として、せめて香港にするとか、インドにするとか
すればまだマシだっかなか?ウッシッシ
いや、寅壱との関連がぜんっぜん判んないんだけれど冷や汗

ちなみに寅壱は国産ジーンズ発祥の地、学生服製造のメッカ、岡山県倉敷市の会社。

そもそも中国で生産しても生産管理のノウハウをきちんと持っている日本の企業が作らせれば、品質のレベルが桁違いなんで、英軍のような悲劇(喜劇?)は起こり得ないでしょ。
紅い中国からの観光客が土産に中国製の製品を購入しているんで不思議に思って訊いたら、紅い国内で手に入るメイドインチャイナよりモノが良いからって笑話があるくらいだからあせあせ(飛び散る汗)

まぁ毒餃子みたいな「事故」はあるんで、中国製を購う場合は、価格相応の覚悟は必要と思いますがもうやだ〜(悲しい顔)


蛇足ながら、うぃきから引用

岡山県倉敷市児島地域(旧児島市)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
繊維業
児島の繊維産業は近世の小倉織や真田紐などの織物業に起源を持つ。近隣に先行して繊維業が興ったことから岡山県の繊維業の発展に果たした役割は少なくない。[17]明治以降の洋装化に伴い大正時代には主な製品を学生服へ転換、現在では全国の男子学生服の約70%が生産され大小さまざまな学生服メーカーがそろう。企業の制服やユニホームなどの生産も盛ん。かつては近隣地域だけでなく、四国・九州からも出稼ぎ労働者を集めたが、現在では、多くの企業が中国などの海外に生産拠点を持ち、国内に残る工場では中国からの労働者受け入れを行う企業も少なくない。隣の玉野市にはトンボ学生服で知られるトンボがある。
制服等で培った厚手の生地の縫製や染色などのノウハウと産業集積を生かして、現在ではジーンズも主要な製品となっている。国産ジーンズ発祥の地であり、ビッグジョンのような総合アパレルメーカーからプレミアムジーンズを扱う小規模の工房、事業所名を持たない縫製、染色等の小規模専門工房まである。また、県外の多くの大手ジーンズブランドや一部の海外有名ブランドが児島の企業に開発・生産を委託している。
以下、児島に本社がある、orあった、学生服メーカー、ジーンズメーカー、作業着メーカーの一覧

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

モノが違うんじゃない?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ティームストライカー  更新情報

ティームストライカー のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング