ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイロンベイコミュの 募金活動報告 in Byronbay

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさま こんにちは。

先日トピックにも載せさせてもらいましたが
現在 バイロンに住む日本の方達で現在募金活動を行っております。

町や野菜市場のFarmer's marketで 「Please help Japan 」の旗のもと
できる人たちで募金活動を行ったり
現地でお寿司屋さんのストールを持つ たかゆきさん かねさん たかしさんは
売り上げのお金を全額 今回の被災者の方へ募金されたり
トラベラーの人たちは楽器を持ち寄り音楽を奏でて募金活動を行ったりと
ひとりひとりの心が バイロンベイの地元の人へ今 届き始めています。


遠く離れ平和に住んでいる私たちは本当にラッキーです。
だからこそ 少しでも被災者の方への活動ができたらと思っています。


今週の日曜はバイロンマーケットで募金活動を予定しています。

ひとりではできないことも みんなで力を合わせれば 想像以上の力が感じれることを
今 実感中です。


参加できるかた募集中です。
被災者の方たちのためにもがんばりましょう!



コメント(6)

ななちゃん、参加したみなさまお疲れ様です。あなたたちは、すばらしいです。私も見習います。その行動力!
先日のJさんの地震の体験談は 本当に胸に届いたお話でした。
帰国後すぐだったにもかかわらず来てくださってありがとうございました。

普段はのろまな私ですが 今回は行動がはやくできて自分でもびっくりです。
やっぱりわたしは日本人だなと改めて思いました。
火曜のヨガ楽しみにしています◎
はじめましてですがコメントさせて下さい。
私は仙台市に住んでいます。
今回私のお友達もバイロンに住んでいて、色々動いてくれています。
遠く離れたところでそのように動いてくれていること。それだけでもとてもありがたいし、何よりその気持ちが嬉しいです。
ありがとうございます。
これからも頑張ります。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
仙台に住んでいらっしゃるのですね、今はわたしにはわからないくらい
現場は大変なことと思います。
遠く離れているわたしにとって少しでもみなさんのお役にたてればと思っています。
一日もはやくいい状況になりますよう祈ってます、、
Nanaちゃんさん、
ちょっと、遅くなってしまったけど、今日MORRYの提案で、英語学校にDonation Boxを置くことが出来ました。生徒も先生も、皆協力してくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。私たちにできることは限られてるかもしれないけど、できることをやっていきたいと改めて感じました。Nanaちゃんさん、ありがとうです。
こちらこそPutiさんありがとうです。
ひとりひとりが「何か自分にできること」を実行していることが
被災者のかたへの第一歩だとわたしは思います。
バイロンの日本人の力を大きさ、すごいなって思ってます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイロンベイ 更新情報

バイロンベイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。