ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

梅津和時コミュの梅津和時さんのライブ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は新宿ピットインでジャズのライブを聴いた。

2015春 梅津和時・プチ大仕事〜新宿PIT INN 50周年記念スペシャル
シャクシャインよ再び!
梅津和時(Sax,Cl)三好功郎(G)今堀恒雄(G)清水一登(P,Key)水野正敏(B)新井田耕造(Ds)ゲスト:ウィンチェスター・ニ・テテ(Per)

懐かしのシャクシャインを堪能した。バンドが解散したのが98年だという。
梅津和時さんとは80年代から付き合いがあり、昔はスキーツアーにも行っていた。昼間はスキーで夜はジャズのライブである。梅津さんは70年代に「生活向上委員会」(通称・せいこうい)で一世を風靡、忌野清志郎とのRCサクセションでも大活躍。ジャズの枠に収まらない世界的ミュージシャンなのである。ちなみに昨日のドラムスの新井田耕造さんもRCサクセションにいた人で、いまは「憂歌団」のドラマーである。

新宿ピットインは久しぶりだった。かつて伊勢丹の真裏にあった頃はよく出かけていた。当時のピットインは朝の部、昼の部、夜の部とあった。もっとも朝の部といっても昼の12時頃からだったが、落語でいうと、前座、二ツ目クラスが出ていた。大物はもちろん、夜の部である。六本木にもピットイン(通称・ロッピ)があり、こちらはフュージョンだった。あれは90年代のはじめ頃、伊勢丹裏のピットイン最後の夜のライブに出かけた。幾人ものミュージシャンが出たが、大トリはジャズピアニストの渋谷毅さんと浅川マキだった。マキさんはトレードマークの煙草を吸っていた。みんな最後のピットインを堪能しようということで客もミュージシャンもものすごい熱気だった。
ちなみにマキさんの生涯最後のライブを共にしたのも渋谷毅さんである。
昨日は梅津さんとピットインの楽屋で久しぶりに話ができてよかった。

世界的ジャズミュージシャンが鎌倉に集結!
板橋文夫・梅津和時ジャズコンサート
世界のジャズ史に残るコンサートです。
7月4日(土)16時半開場 17時開演 鎌倉市生涯学習センター・ホール(鎌倉駅東口徒歩2分、郵便局隣)
木戸銭:前売り3800円(自由席) 当日4300円
問い合わせはm-aki@df7.so-net.ne.jpまで。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

梅津和時 更新情報

梅津和時のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング