ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供のリハビリ(*^^)vコミュの教えてください☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供が1歳1ヶ月の時に脳梗塞になりた。右半身に麻痺が残り、ただいまリハビリ中です。
最初はビクとも動かなかった足はもう歩けるようになり階段も上手に上り下り出来るようになりました。しかし手は使える方の手ばかり使うのでなかなか良くなりませんあせあせ(飛び散る汗)脳梗塞になって1年1ヶ月半、人生の半分を片麻痺で過ごしているので片手での生活に慣れてしまい右手を使う事を嫌がります。今は週1でリハビリに通っているのですが。。。
三輪車や階段上り下りなど動ける事には喜んでやるのですが、じっと座って何かをやるとなると嫌がってなかなかリハビリが進みません(∋_∈)特に右手を使う事は嫌がります。家でも右手を使っての遊びをやろうとするとすぐにイヤ〜と言って逃げて行きます。
このままで右手は良くなるのでしょうか?嫌がる子にどういう訓練をすればいいのでしょうか?教えてください。ヨロシクお願いしますm(_ _)m

コメント(3)

初めまして
一歳で脳梗塞ですか。もやもや病とか心疾患があったのでしょうか。
小さい子供さんはリハの必要性がわからないし両手が使える利便性も理解しがたいので、言葉で言ってもなかなか麻痺側を使ってくれませんよね。
本人を見たわけではないので有効かどうかわかりませんが、僕ならまず両手じゃないと運べないものを遊びの中で持たせてみます。大きなボールとか。わずかでも麻痺側を使ってくれたり使う努力をしたら思いっきり誉めます。
どうかお大事になさってください。
みーたさんありがとうございます。
脳梗塞の原因は心内膜炎になってしまい、心臓に出来た膿が脳にとんでしまったからです。
早速大きいボールで遊んでみました。なかなか両手で上手に持つとまでは行きませんが左手で右手を持って一緒に使おうとしてました。ありがとうございました☆☆☆
トモさん
少しでも右手の存在を意識できればスタートは二重丸ですよ♪誘導が上手なんですね!やっぱり母親の愛情はちゃんと子供に通じてるんですね。
リハの先生と少しずつあせらずにやってみてくださいね♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供のリハビリ(*^^)v 更新情報

子供のリハビリ(*^^)vのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング