ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中古車バイクを気軽に売買したいコミュの売)gsxr1100(90年式) 18万 車検12月まで、半不動ワケあり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川からです。
消耗品類は去年の2月頃タイヤ(pr2の16年生産)、前後スプロケット、チェーンを、交換して9000km程度走行。
スピードメーターが死んで距離不明ですが走行距離約4-5万キロだと思います。

訳ありの理由としまして去年の7月にキャブのオーバーフローが発生、自分でバラして組み直したところオーバフローは治りましたが何故かいまいちエンジンの調子が悪く正規Dに持ち込み。そちらでキャブをバラして組み直して貰ったところエンジンは1発でかかりアイドリング、吹けも良好だがP/Sを全部閉めてもストールしない(アイドリングし続ける)とのこと。

本来は全て店に任せるつもりでしたが去年12月に治ると言われたのに治ってない、つまり向こうの誤診断なのに悪びれも無く高圧的な態度(そもそも盆明けに作業始めると聞いていたのに作業が始まったのが11月後半、それまで向こうから謝罪や連絡も何も無し)
はっきり言って店の対応が最悪で非常に不快な思いをしていて半年以上待たされ今も進展無しと疲れ果ててしまいました。車両を引き取りに行くのに彼らの顔を見るのも嫌な程です。

車両の確認は本厚木のsbs厚木フライングバレエに行けば見れると思います。

気になる方いらっしゃいましたらメッセ下さい。

コメント(16)

コンプレッションは規定値出ているとのことなのでキャブだけ治ればまた元気に動くはずです。
また自走は怪しいので引き取りトランポ限定でお願いします。
>>[4] 去年春先の画像ですがシートカウル右側が89のシートカウルになっておりシングルシートの背中の当たるスポンジおよびスポンジを固定する穴がありません。
自分で走行中の転倒はしていませんが立ちごけはしております。
写真映りが良すぎるのですが実際は年式距離相応のよごれ、小さい傷等あります。
またタンデムシート、グラブバーもあります。必要なら流用しようと考えていたr1000(k3)のリアサスも差し上げます
>>[5] ありがとうございます
走行距離はいくつでしょう?
>>[8] メーターが納車してすぐに壊れ(タコは動きます)恐らく実走行45000km程度だと思いますが距離不明でお願いします。
車検証記載は確か32000km位だったかと思いますが後ほど確認します。

EGオイルは3000km以内にワコーズプロステージを交換していました。
5速レッドゾーン付近で走行した際も変な振動などなかったのでフレーム、フォークなども問題ないかと思います。
チェーンもRKのメッキチェーンを500km毎に清掃給油、タイヤ溝もまだ余裕あります。
今月中に決めてくれるなら15万でいいです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中古車バイクを気軽に売買したい 更新情報

中古車バイクを気軽に売買したいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。