ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆理美容室経営者☆店長さん☆コミュの◆来年独立・新規出店予定の方へ◆NO4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
弊社は、東京・神奈川・埼玉・千葉にて
サロン独立・新規出店のお手伝いをしている会社です。
独立開業・新規出店コンシェルジュ
と銘打って5週に渡りお届けいたします。
ご興味のある方はぜひ続けてお読み下されば幸いです。
尚、スケジュール的にお時間の無い方、前回までを見逃してしまった方には
まとめてメールでお送りしますのでその趣旨をメールにてお伝え下さい。


◆NO4 【内装工事】◆
    内装は、どうしても予算オーバーになりがちです、
    当初の計画に基づき、バランスを考え金額を掛けるところと
    抜くところの優先順位を決めましょう。

● エアコン
工事の大きな部分を占めるエアコン、最近では『空気を買う』
と言う、エアコンのレンタルなんかもあるので検討してみましょう。

● ボイラー(お湯を沸かすもの)
ボイラーには様々な種類か有ります。状況によりどのボイラーが
良いかの検討で工事金額が100万円以上変わります。

DANRYU(タカラ循環システム)
給湯を常に循環させることにより、適温で即時出湯を可能にします。また、1.5kgf/cm2相当の加圧を行う事によりシャワー同時使用時も水圧が一定に保たれます。
デメリットとしては機器自体の費用が高額なことにに加え、給湯配管がリタンサプライと2倍になります。

JAT(大広給湯システム)
給湯給水をタンクに貯蓄し加圧し平均的にシャワーへ供給するシステム。循環方ではなく捨て水は出るが、その分の配管は、DANRYUに比べ安価に抑えられる。

その他 半・貯湯式(電気式ガス式給湯器)
タンクに水を貯めてそれを焚いてお湯にし貯めておくタイプ、安定した温度のお湯が一度に大量に使えますがタンクのお湯を使い切ると沸かすのに時間が掛かり水が出てきます。代表的にはエコキュートなどがあります。

直圧式(壁掛けガス給湯器)
直圧式は水道の圧力で直接お湯を沸かして供給するタイプで使いたい時に使いたいだけお湯が使えます。

その他、灯油などを使用した半貯湯式などが有ります


第四弾 内装工事に関してですが、工事金額を大きく左右する
水道設備 電気設備 空調設備に関しては現場を確認させて
頂くことにより様々な減額案(必要以上に金額を掛けない)
方法もご提案できますので、メリットデメリットを一緒に
考えながら、選定して行きましょう。



提供 スパンデザイン        http://www.spandesign.jp
不明な点・ご質問は担当馬場まで   info@spandesign.jp

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆理美容室経営者☆店長さん☆ 更新情報

☆理美容室経営者☆店長さん☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング