ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しいハーブ栽培と利用についてコミュのクリスマスローズが咲き始めました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も暖冬のようでジャーマンカモミール、オックスアイデージーなども蕾が膨らんできています。
花壇のクリスマスローズも咲き始めました。5種類あるうちの白花のものです。
みなさんのクリスマスローズはどのような状態ですか?

コメント(2)

もう最盛期は過ぎましたが、うちのクリスマスローズは咲き始めが遅く、3月ごろでした。
数日前にこれで最後であろう花芽が一つ出てきました。
このところ陽射しも強くなってきていますね。花が終わった後は北側の日陰の方へ移動させるつもりなんですが、水やりは普通の植物と同じようにあげてもいいんでしょうか?
我が家のクリスマスローズはまだまだ元気で咲きはじめの正月明けからGWの今朝もきれいに咲いています。(写真は5−6分前に撮りました)
クリスマスローズは高温と日照りに弱いので梅雨が明けたら風通しのよい日陰に置いてあげるのがよいでしよう。この場合、株が鉢の中で大きくなっていたら一回り大きな鉢にするとか株わけなどが必要かも知れないです。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりあげるくらいでよいのではないかと思います。鉢植えでクリスマスローズを育てた経験がないので、ご存知のみなさん教えてあげてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しいハーブ栽培と利用について 更新情報

楽しいハーブ栽培と利用についてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング