ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

國學院大學 映像探訪会コミュのお報せ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりです(^^)
ご無沙汰してますm(__)m

現、映像探訪会所属来年度で三年生のふぅです。

先日、mixiのメッセージで下記の内容が送られてきました。

__________________________________________________

私、『TOHOシネマズ学生映画祭』という企画の
実行委員をしておりますしょーこと申します。

この度は当映画祭に是非出品していただきたいと思いメッセージ差し上げました!!!

【映画部門】において15分以内のショートフィルム
【ネットCM部門】ではテーマに沿った60秒以内の作品
【ティアナ・シャオ部門】ティアナ・シャオの楽曲を使用した、ショートフィルムもしくは、ネットCM

を募集中です!!

応募締め切りは2008年4月13日(日) 消印有効となっております!締め切り間近ですみません…

なお、優勝賞金に関しては

【映画部門】  50万円!!
【ネットCM部門】 30万円!
【ティアナ・シャオ部門】ティアナ・シャオの次回PVの監督権
です!!

その他、映画祭に関する詳細は下記のURLに載せてありますのでご覧下さい!!
http://www.gakuseieigasai.org/

そこで、もしストックしてある「学生時代に製作した」作品があれば出品してみませんか??


________________________________________________________

ということでした。

真偽のほどは、
一応、URL先もちゃんとしたページでしたし、熱心に何度かメッセージを下さったので信用出来ると判断しましたので、ここでお伝えしようと思いました。

コメント(5)

賞金の額が、とても美味しそうなコンテストですねぇ。
募集期間の延長は、作品が出揃ってないからでしょうか?(笑)

私が二年次に制作したドキュメンタリー(ごっこ)作品、
『にぎやか一番』(9分)という作品を出品したいのですが、
たま部室にテープとか残ってないですかね残ってないですよね(笑)

中国人の女性が一人で経営するラーメン屋さんでの、
私と彼女のふれあいの中で生まれた、妙な作品でして、
当時は、なかなか理解され難い作品でした。
でも今になって、このご時勢、我々日本人どころか世界中における
"中国への意識"が、漠然と変な方向へと向かっている中で、
改めて、この作品を自分でも観てみたい気がしています。

私の方でマスターを持ってはいるんですけど、
手元に、DVテープを再生出来るカメラが無いので、
どのテープに入ってるかが分かりません。すいません。
一度、カメラをお借りしたりする事は出来ますか?

私からの提案として、下記内容の企画を、たった今、思い付きました(笑)
出来る事なら、その後の彼女を追う私の姿を撮影して頂いて、
間に合えば、その作品のケツに繋げて君達の作品として仕上げて、
現役の君達名義の作品として出品してみては如何でしょうか?

そういう、"先輩から後輩に受け継がれた感"も表現しましょう。

もうさ、それぐらい大それた事やらないと、ダメよ。
全っ然、勝負になんないって。やってみない?やってみようよ!
2週間も有れば、余裕で出来るって。
出来ないと思ったら、何も出来ないの!出来ると思ったら、何でも出来るの!
何か怒られたら、後で謝ればいいんだって!
何もやらないと、後々になって、本当に後悔するよ!
新歓が忙しい?知らんよ、この作品の名を売る事で、
映探の名にも"泊"を付けちゃえって!
新入生にイイ顔するだけが、新歓じゃねぇんだって。

お前ら、映探の人間だろ?いい加減、それぐらいやってくれよ!!
>チャムさん
たま部室にはもう随分と行っていなかったんですが、この間、撮影で寄ったら、テープが散乱していたので、探すのは至難かと思います。

カメラの件は、声を掛けて頂ければ大丈夫です。
一応、現段階では、ガイダンスが始まる頃には2000が渋谷部室に置いてある状態になります。が、調整も可能です。


個人的には、この企画、非常に乗りたいです。
なので、どうか参加させて下さい。
宜しくお願いします!
とりあえず、明日、ダンスイベントに出演するので、
そんでその後、先輩の結婚パーティに出席するので、
諸々の用事が済みましたら、ご連絡差し上げます。

完成するかどうかは別として、やれるだけやろうよ指でOK
すいません。やたらと一人で勝手に意気込んでた割にはですね、
突如として、私の元に、別件のお仕事が舞い込んでしまいました。
例の、私が優勝した大会の主催者から、お声が掛かった次第です。

つきましては、上記の企画、潔く"ボツ"として頂けます様、
宜しくお願い致します。大変申し訳御座いませんが、そういう事で。

どうやら、というか、やはり、私は「消滅する媒介者」となって、
次の「Society」に介入していかなければならない、という事です。

僭越ながら、この私から、現役生の皆さんへ
何かしら、申し上げられる事があるとすれば、

「現役生のおまいらも、俺みたく、
 "大人の階段"、昇ってみておくんなまし(笑)」

<video src="2849893:da351fc9f835262d25fd80a602df905d">

願わくば、この私のしつこい"魔の手"が全く関与しない素敵な所で、
皆さんの"実力"や"底力"といったものを、遺憾無く発揮して頂き、
足取り軽く、軽やかに、この私の"屍"を超えて行って頂けたなら、
もはや、これ以上の喜びはありません。真顔で、心から、そう思っています。

陰ながらでは御座いますが、皆さんの健闘を、お祈りしております。指でOK




いや、何か、ホント、ごめんね(笑)

何かしら、大会に優勝すると、こういう事もあるよっていう、
そんな参考にでもして頂けたら、いいかなって思ってまーす(笑)手(チョキ)
企画の件、了解しました。

かなりの刺激を受けました。
今年、撮れるものは沢山撮ってみようと思います☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

國學院大學 映像探訪会 更新情報

國學院大學 映像探訪会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング