ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中日ドラゴンズが好きな人達コミュの背番号変更についてのトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あの監督はよく背番号かえるので、このようなトピがひとつくらいあったほうがいいかなと思い、つくらせていただきました。


本日ナゴヤ球場にいったら、川相と奈良原の背番号がかわっていました。
川相  7→71
奈良原 95→82

に変更されていました。

コメント(68)

じゃあ僕も情報提供を
新入団選手
田中→28
浅尾→41
堂上→24
福田→55
清水→64
菊池→47
岩崎→46
です。
西川だけわかりませんでした。
西川→40 のようです。

http://www.sanspo.com/sokuho/1220sokuho030.html
ここまでのシャッフルを一覧にしてみました。

高橋光 ← 0 ←金剛― 33 ←平井― 36 ←デニー― 46 ← 岩崎

柳沢 ← 00 ←前田― 55 ← 福田

落合英 ← 26 ←小田― 40 ← 西川

? ←チェン― 28 ← 田中

これ以外の新入団選手は、今オフに空いた番号をつけています。
7(川相→李炳圭)
24(遠藤→堂上弟)
41(川岸→浅尾)
47(ガルバ→菊池)
64(櫻井→清水)

現在、4・42・99が選手がつけそうな空番。
チェンと、ヤクルトから移籍の三澤興一の背番号が未定です。
あくまで予想ですが
チェンは 普通に 203 だと思います。

小田の変更は当然ですかね。「藤井の22剥奪→小田へ」を予想していましたが27の前後を小田と田中で正捕手候補
(田中に用意された選択肢は 24と28)

金剛は多少不思議
デニーの30番台変更は まぁ判らないでは無いですが別に変えなくてもと思いますが
一番判らないのが 平井。そんな微かな変更の意味が「?」。
Gチームが何処かのマネをしてきましたよ。

どうせなら練習量とか野球に対する考え方を
マネればいいのに。
>semanさん
ソースはこれですね。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061228-OHT1T00150.htm

そうですよね。形から入るところがいかにもGらしい...
tomytさん そうです。
カタチだけというところが本当に笑える。

あとは、元旦の中日スポーツで新外国人の発表かな?
たしか昨日の中スポでGの球団社長が監督に
「中日のように練習量を増やせ」と言ったとか?

背番号もそーだが、いつから他球団の物まねをする球団になったんだ?

背番号4は来期は空きでいいかも、
ウッズ、李、新外国人野手?
レギュラークラスの野手が3人居ても・・・。
5が空いちゃいましたね....。
背負うには、それなりにプレッシャーのかかる背番号ですね。
寂しいなぁ...。
ナベさんの5の後は、中村紀洋が有力なのかもしれないけど…ノリには99のままが合っているような気がします。
だから5は森野にあげて欲しいです。
ホントは森野には8をつけてもらいたいけど、平田が伸びてきたからそのまま育って欲しいという願いを込めて8のままで。
もし西武の和田選手がFAで中日来たら西武時代の5をつけそうですね…
もし孝介が出て行くなら、[1]は森野にあげたい。
なんだか予想以上に移動しそうですね。
今年は退団も少なかったからあまり動かないと思っていましたが
小田や藤井は いったい?

捕手の番号というと
22・27・39
田中・谷繁・**
を 捕手の柱3人とでも位置づけるなら
清水将の39剥がして 小田が39?
まさか小田<清水将なんて評価はないよな?
英智にもっと若い番号をあげたいような・・・。
5番は森野がいいかな。
堂上直 24→1
チェン 203→21
クルス 94→42
小田  26→28
田中  28→22
藤井  22→4
英智  57→24
 
このように決定したとのこと。
 
弟くんへの期待度は凄いですね。
早いかなぁって気もしますが、前任者に徐々に近付いてくれればと思います。
 
チェンの21は正直うれしいです。
藤井は22の方が似合ってたなぁとゆー気も…。
英智 24?
なぜそんな中途半端な
また投手転向でもなかろうに。

>藤井は22の方が似合ってたなぁとゆー気も…。
22は捕手の番号ですからね
入団時に「1年で剥がされる 良ければ1桁 悪けりゃ5,60番台」
とかどこかに書きましたが
2年でした。
背番号57というと、往年の平野や彦野を思い出します。(2人とも後に1桁に変更)
ともに地元出身で、投手からプロ入り後に外野手に転向し俊足強肩を誇った好選手だったので、英智にぴったりの番号と思っていましたが。

で、英智の新背番号24は、その平野がトレードで移籍した西武でつけていた番号でもありますね。

藤井の22→4はアレックスと同じパターンか。
個人的には、堂上兄をもう少し若い番号にしてもよかったのでは?と思うのですが。
57 HIDENORI ユニTシャツがっ。泣き顔

ま、いいか。わーい(嬉しい顔)

中村紀は変わるかなぁ。もう変更ないのかな。
近い将来…、

1堂上直
2荒木
3堂上剛
4藤井
5新井
6井端
7春田
8平田
9英智

なぁんて見れる…かな?
(3は永久欠番にしたいのですが、あえて1を超える数字を持ってきました)
個人的には「1」は若手のモチベーションを上げるための争奪戦用に空けて欲しかったのですがね。
まあ福留の色を払拭したいというフロントの意向が見え隠れするなと。

それと、英智の背番号変更の理由が知りたいところです。
「57」は中日における出世番号ですからねえ。
岡本移籍で
良い番号が空いちゃいましたね

どうすんだろ?
浅尾?
微妙〜
57で内野・・・
英智24番で外野って

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中日ドラゴンズが好きな人達 更新情報

中日ドラゴンズが好きな人達のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。