ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆日出学園☆卒業生コミュの日の出学園幼稚園・小学校

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは〜。はじめまして。
私は、幼稚園と小学校の卒業生です。

小学校の校舎、新しく綺麗になりましたよね。
私が通っていた当時は、よくある
おばけ説が流れ、恐がりな私は
おばけのでないトイレと言われてる

低学年のトイレまで行っていた記憶が。。
菅野の駅から、学校までの道に
昔、城跡?!の標識が折れてさびれて
駐車場にあったのを知っているでしょうか??

その城跡が、日の出の敷地だったらしいのです。
城跡、というか、あの辺りは昔、
お公家や貴族と言われる人の別荘地で
大きなお屋敷があったらしいです。
(だから市川って料亭とか、多いんですよね)

で、話を戻すと、日の出小に伝わる
お化け話は、(私の時は)やはり、お城?
につながるような、おばけ話ばかりで
その当時は、そのさびれた標識がホント怖かったのを
覚えてます。

後、学園祭時期には、中学高校のお兄さん、お姉さん
の仮装をしての、オクラホマ・ミクサーには
子供だったながら、ドキドキしていつも見てました。

その当時の方は、メンバーにいるのだしょかぁ??
そういや、体育の先生で、名前忘れたけど
黄緑のバイクで通勤してる、自衛隊出身の先生が
中高の体育の先生に、移ったんですよね。
私が小学校、卒業の年だったかな。

私の同級生も数多く、そのまま上にあがる人も
いて、もしかしたら、知っている人いるかもしれませんね!

これからも是非、日の出コミュニティー
大きくしていきたいですね


コメント(19)

はじめましてぇ〜
S54年生のいつ卒業だろ?
俺は小中高と12年間いましたよぉ〜☆
去年卒業以来はじめて菅野を訪れたんですけど、
空き地が多くなってましたねぇ。
あそこら辺外環とおんのかなぁ?
はじめましてぇ〜
S54年生のいつ卒業だろ?
俺は小中高と12年間いましたよぉ〜☆
去年卒業以来はじめて菅野を訪れたんですけど、
空き地が多くなってましたねぇ。
あそこら辺外環とおんのかなぁ?
>ツッキーさん
元年卒ってことは私の3〜4こ上ですね。
私はそのころハナタレ低学年でしたね…(^_^;)

>てるさん
お待ちしておりました!マイクラスメイト!
菅野駅周辺も変わったよね…。
改札口を左に下りてすぐの居酒屋やブティック
みたいなのが入ってた建物もなくなって駐車場が
で〜んと広がってたような…。
たまに車の抜け道で通るくらいなので記憶があやふや。
日本パイプがなくなって、そこに日出学園が
プチ引越しをするなんて噂も聞いたような聞かないような…。
外環は通るのでしょうね…(-_-;)

わかりづらいですが、私の卒業アルバムに載っていた
空撮写真をアップしてみました。
皆さんが在学中の頃の風景と違うところもあるのでは…。
見てたんだけど、ずっと書けなかったー。
ごめんなさい〜

=さとるさん
 
なぎさねー!!その代です!なぎさとは3年、4年
クラスが一緒で仲良かったよ!あと東風君ね!
なつかしーーー。そうそう、小学生の癖に
色恋沙汰があってなかなか観客席は盛り上がってたわよー。
さとるさんの、代だと、名前で蝶さんなら覚えてるなぁー

=ELLEさん

うん、私もね、あそこの雰囲気好きなんだ。
実は、最近市川に戻ってきたんだなー。
やっぱ落ち着くのよね。特に幼稚園の前の道を通って
中学の方に近づくと、坂があるじゃない?!
そこから小学校の赤山がちょろっと
見える、あの部分、すきなのよねー。

=しっきーさん

ちょい待ち!私、いつだった・・・?卒業・・・?
オヤジなの?ちょっとぉ、今パニクリ気味で
(いや、年齢忘れたいのかも。ふふ)自分の卒業した
年が計算できないけど、昭和代なら今日は眠れないわー。
考えるのやめよ〜。
→さとるたん、何年卒業か傷つかないように(笑)
こっそり書いてー、さとる卒業年+1よね・・・
最近年下の友達多くって年齢忘れたい・・。
あっ独り言ね。はは。

=てるさん

そうそう、すっからぴんよね。
ホントに通るらしいね。
しかもヘリコプター発着場所までできたらしい。
地震対策とか何とか・・・ずいぼん大掛かり・・・
あんまりおどさないでよ→市川市ぃーーー

=まこちゃん
その日本パイプがヘリ発着場所??らしいのよ。
でも日の出引越し・・・それもなんかありえそう。
やばいママからのがせねたか?!

=シーザーさん
ちなみに、何に仮装したんです??
気になる〜〜〜。
あはは。だよね。良かった!
さとるは、何組?
私は、2組の丸田先生だよー。
三本とかわかる?あのクラスね。
あと吹奏楽部だったんだなー。
日の出は楽しかったよねー
はじめまして。
幼・小・中・高全て日出でした。
多分平成12年卒です。
昔の校舎は色々と怪談話がありましたねぇ。
そんなんで怖がってた自分が懐かしい。
三本さんって歯医者になった三本さんかな?
大学のとき飲み会で日出小の話で盛り上がった人がいるんですけど
同一人物かな?
てるー、そうだよぉー。歯医者ね。
うん、彼、人気あったね。

さとるー、三瓶先生だったんだぁー。
覚えてるよぉー!吹奏楽ね。お姉ちゃんが入ってて
訳も分からず入ってた。汗。

ちょっとブラックなネタだけど、
図書の津田がその後入った女の先生と不倫してたんだよね。
しかも私、池袋でデート目撃しちゃって・・・。
あと奥田先生も新入りの先生と不倫の末、ゴールイン。

っあ、このネタ?家の母からね。
まぁハッピーなら、なんでもいいでしょぉー!
あはははぁーーーー、華屋与兵衛!!
なんかすっごいつぼに入る!!!
こないだ、jogした時通りかかったばっかで余計だなぁ。

っつーか、今日南口の一角、なんもなくて
びっくりした・・・
ついこの前、学校に顔見せに行ってきました♪

学校の周りの家々の立ち退きがだいぶ進んでてビックリ!?
我らが母校日出学園は何も変わってなかったですが。
家村校長とも少し話したし、卒業時担任だった大槻先生にも
会えたし、ほんとあまり変わってなくて落ち着けました。

一番ビックリしたのは黒木先生のスキンヘッド!!
とても堅気の人には見えませんでした(;?;)

また文化祭にでも行ってみようかと思います♪

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆日出学園☆卒業生 更新情報

☆日出学園☆卒業生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング