ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピンポン&BAR「ダンディー」コミュのITTFプロツアー・ジャパンオープン(荻村杯2010)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日から神戸で開催してますねあっかんべー
神戸開催は6年ぶりらしいです。


今回は世界トップの中国人選手達は残念ながら来日してませんが、
世界卓球モスクワ大会でドイツに銀メダルをもたらした、ティモ・ボル選手は参加です。

当日の特別席でも2000円と、卓球観戦は安いので行ってみませう〜w


平成元年に第1回が開催され、今回の神戸大会で22回目。

主な出場日本選手(予定)
(男子)水谷 隼(明治大学)(2009年世界選手権ダブルス3位)
    吉田海偉(個人)  (2009年世界選手権シングルスベスト8)
     岸川聖也(スヴェンソン)(2009年世界選手権ダブルス3位)
     藤本海統(近畿大学)(滝川第二高出身、21年度全日本選手権混合ダブルス2位)
(女子)福原 愛(ANA) (2010年ITTFクウェートOP2位)
    平野早矢香(ミキハウス)(2009年ITTFドイツOP優勝)
    石川佳純(ミキハウスJSC)(2009年世界選手権ベスト8)


2010年7月1日〜4日
場所:グリーンアリーナ神戸
 神戸市営地下鉄西神中央行き「総合運動公園」駅から徒歩3分

タイムスケジュール等の詳細は・・・
http://japan-open.kyomycom.net/10kobe/

コメント(4)

最新情報揺れるハート

ジャパンオープン最終日対戦スケジュール
10:30 女子シングルス準決勝
 金キョンア(韓国)vsワンユエグ(シンガポール)

11:15 女子シングルス準決勝
 朴美英(韓国)vs朱雨玲(中国)

12:00 男子シングルス準決勝
 ティモ・ボル(ドイツ)vs朱世赫(韓国)

12:45 男子シングルス準決勝
 李静(中国)vs水谷隼

14:15 女子ダブルス決勝
 石垣優香・山梨有理vs鄭イ静・黄イ樺(中国)


15:00 男子ダブルス決勝
 松平健太・丹羽孝希vs江天一・梁柱恩(中国)

15:45 女子シングルス決勝

16:30 男子シングルス決勝

いい気分(温泉)余談・・・いい気分(温泉)
個人的に観たい決勝カードは
男子はテモ・ボルvs水谷隼

女子は金キョンアvs朱雨玲
女子も男子もガンバレー!
ワタクシ・・・ダンディーチルドレン予備軍、タックンを連れて昼前から会場ウロウロしてまっすたらーっ(汗)
男子シングルス決勝カードは期待通り揺れるハート

女子は半分ハズレ
王ユエグ(シンガポール)vs朱雨玲(中国)
充実した観戦日でした。
限定版のシャツもなんとか手に入ったし・・・

男子シングルスはティモ・ボル優賞 賞金2万ドルゲット
女子シングルスは王ユエグ優賞 賞金2万ドルゲット

ダブルスは日本がアベック優勝してました。

世界卓球モスクワ大会での直接対決でティモ・ボルvs水谷隼選手戦は水谷選手が勝ったし、
今回はティモ・ボル選手が勝ってくれてファンとしては嬉しかったです。
ナイス ( ̄一* ̄)bゲームでしたね。
さらに、神戸のみなさまは、マナーが大変よろしく、気持ちよく観戦できました。
相手国選手のナイスプレイにも、公平に拍手してましたねクローバー

ついでに、私のスナップ写真から、
表彰式直前の、ティモ・ボル様の『生着替え』、サービスショットをご提供ハート達(複数ハート)
女子選手の視線が全部ボルに集まっているのは気のせいかなぁ。。。(; ̄ー ̄川 アセアセ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピンポン&BAR「ダンディー」 更新情報

ピンポン&BAR「ダンディー」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング