ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆Gafas☆コミュのフレームの素材。其の一

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新作情報も良いのですが、mixiのコミュならではのものが何かないかと考えておりました。(新作はブログでもご紹介していますからね)

で、雑誌の企画のようですがメガネについてのいろんなトピを立てようかなぁ。と思いました。

皆様がメガネを選ぶ時に少しでもお役に立てれば幸いですわーい(嬉しい顔)


で、今回はメガネフレームの素材について。。。

〜プラスチック。セルロイド編〜

よく「セルフレーム」という言葉を耳にしますが、これは昔プラスチックフレームに使われていた主流の素材であるセルロイドに由来します。

そもそもセルロイドは固い素材でメガネの形を作るのに時間がかかるため、現在の主流は「アセテート」という素材になっています。(アセテートはまた次回にでも)

昔の「セル枠」という言葉の名残なんですね。


でも、いろんな物に共通して言える事なんですが、「昔の物って大事に使うと長持ちするんです」。

今ではセルロイドは職人さんが作っているフレームが大半になりました。

Gafasで取り扱っているブランドだと「スペックエスパス」と「H-FUSION」ですかね。

職人がすべてを手作業で製作しているフレームは愛着も倍増かと思います。

以前ブログで職人の作っている所の動画をアップしていましたが、私もその動画を見て感動しました。


固い素材なので作るのが難しい。でも他のプラスチック素材では出せない艶を出す事ができ、掛けていると顔にだんだん馴染んでくるという摩訶不思議な素材。

分厚くて存在感のあるセルロイド。一度掛けてみてはいかがですか?



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆Gafas☆ 更新情報

☆Gafas☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング