ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウルトラファミリー&メビウスコミュの「ウルトラマン(セブン)フェスティバル2007」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回の情報なんですが
特にセブンファンの方には嬉しい情報です

と言っても御覧の様に
CS限定と言う事に、なるんですが
ウルトラセブン誕生40周年記念として
今月、下記の放送が、あります


●「ウルトラマンフェスティバル2007」
http://neco.boxerblog.com/necomimi/2007/06/2007_e5cf.html

会場
サンシャインシティ文化会館4階
ウルトラマンフェスティバル2007 スペシャルステージ(500席)
日程
2007年7月26日(木)18:30〜21:00(18:00開場)
※プレオープニング(内覧会併用)にて開催
出演
森次晃嗣(モロボシ・ダン)、ひし美ゆり子(友里アンヌ)、毒蝮三太夫、満田かずほ監督、五十嵐隼士、平田弥里、ほか
※出演者は予告なく変更することがございます。予めご了承下さい。
出演者写真
入場料
4500円(全席指定席)7/7(土)よりチケットぴあ、ローソンチケットにて追加席販売


スペシャルナイトチケット情報

追加販売 チケットぴあ (販売開始:7/7・10:00〜)

* 電話予約
* Pコード予約0570-02-9966→Pコード(609-825)
*音声認識予約0570-02-9999
* 店舗・コンビニ購入
* チケットぴあのお店やコンビニで購入
→チケットぴあ店舗一覧
* インターネット購入
* チケット購入詳細はこちら
会員登録している方はこちら

追加販売 ローソンチケット (販売開始:7/7・10:00〜)

* 電話予約(Lコード必要)
* 0570-084-003 
→Lコード:30097

オペレーター予約(全国共通)
→0570-000-407(10時〜20時まで)
* 店頭購入
* お近くのローソンで購入する方法はこちら
店頭でのチケットお引取りは方法はこちら
* インターネット購入
* 会員登録している方はこちら

●ウルトラセブン40周年記念特集1
http://www.necoweb.com/neco/program/category.php?id=477

◆ウルトラセブン TVスペシャル版
太陽エネルギー作戦/地球星人の大地
シリーズ終了から実に27年ぶりに、TVスペシャルとして放送された平成版ウルトラセブン。人気怪獣の登場やオリジナル・キャストも復活!なお、ウルトラ警備隊は世代交代し、フルハシ隊員が隊長に昇格、アンヌ隊員は退職し一児の母になったという設定。

◆ウルトラセブン誕生30周年記念3部作 オリジナルビデオ
失われた記憶/地球より永遠に/太陽の背信
誕生30周年を記念して企画されたオリジナルビデオ3部作。本シリーズよりフルハシ参謀、シラガネ・サンシロウ隊長による新生ウルトラ警備隊が編成された。モロボシ・ダンは若手隊員、カザモリ・マサキの姿を借りて、再び警備隊員として復活する。

◆私が愛したウルトラセブン TVドラマ
夢で逢った人々/夢見る力
1967年に放送スタートした『ウルトラセブン』の制作に携わった人々の思いと、その舞台裏を当時の出来事をベースに描いたドラマ。1993年にNHKで2週連続放送され、大反響を呼んだ。脚本は当時、実際に脚本家の一人として制作に立ち会った市川森一。懐かしの名シーンに加え、幻のシナリオも劇中劇の形で一部映像化。

◆ウルトラセブン 太陽エネルギー作戦
1994年・円谷プロ=読売広告社・47分・カラー
監督:神澤信一 ナレーション:森次晃嗣
出演:毒蝮三太夫 影丸茂樹 鈴木亜美 松山鷹志  ひし美ゆり子 荻島真一 佐原健二
ピット星人が高温と二酸化炭素の大量散布による地球温暖化作戦を開始。一方、湖からはエレキングが出現する。地球の危機にセブンは復活するのか?
放送日

7/7 [12:30]
7/13 [17:00]
7/26 [21:00]

◆ウルトラセブン 地球星人の大地
1994年・円谷プロ=読売広告社・47分・カラー
監督:神澤信一 ナレーション:浦野光
出演:毒蝮三太夫 森次晃嗣 松山鷹志 鈴木亜美 円谷浩 影丸茂樹 土家里織
3度目の地球侵略をもくろむメトロン星人は、環境問題に悩むトネザキ教授に完全無欠なリサイクルシステムをみせつけ、彼を配下に支配し、地球を植民地化しようとする…。森次晃嗣扮するモロボシ・ダンも登場!
放送日

7/7 [13:30]
7/13 [18:00]
7/26 [22:00]

◆ウルトラセブン 失われた記憶
1998年・円谷プロダクション・58分・カラー
監督:神澤信一
出演:毒蝮三太夫 山崎勝之 鵜川薫 森次晃嗣 南条弘二 正岡邦夫 古賀亘 あだち理絵子 大塚良重 清水香里
記憶喪失者が続発する事件が発生。ウルトラ警備隊は謎の植物が原因だと判断、その植物を配っていた女を追うが、そこにはメトロン星の戦いのショックで記憶を失ったモロボシ・ダンがいた。
放送日

7/7 [14:30]
7/10 [16:50]
7/26 [23:00]

◆ウルトラセブン 地球より永遠に
1998年・円谷プロダクション・59分・カラー
監督:神澤信一
出演:毒蝮三太夫 山崎勝之 鵜川薫 森次晃嗣 南条弘二 正岡邦夫 古賀亘 あだち理絵子 佐原健二 菅原晶子
かつてセブン暗殺を画策し、地球侵略を目論んだ知能派ガッツ星人が再び地球に侵略してきた。ガッツ星人の今回の作戦は、全人類硫黄人化計画というもの。果たして人類に生き残る道はあるのか…。
放送日

7/7 [15:40]
7/11 [16:40]
7/26 [24:10]

◆ウルトラセブン 太陽の背信
1998年・円谷プロダクション・58分・カラー
監督:高野敏幸
出演:毒蝮三太夫 山崎勝之 鵜川薫 森次晃嗣 南条弘二 正岡邦夫 古賀亘 あだち理絵子 佐原健二 相馬剛三
平和な農村で、地下が純金に変わるという異常現象が発生した。しかし欲望を露に村押し寄せた人間たちが突如無力化してしまう。実はバンデラス星系太陽の化身が宇宙で生き残るため、地球人のマイナスエネルギーを吸収していたのだった。
放送日

7/7 [16:50]
7/11 [17:50]
7/26 [25:20]

◆私が愛したウルトラセブン I 夢で逢った人々
1993年・NHK・90分・カラー
演出:佐藤幹夫
出演:田村英里子 松村雄基 日向薫 別所哲也 仲村トオル 香川照之 佐野史郎 布川敏和 田口トモロヲ 梨本謙次郎 塩見三省 天本英世 財津一郎 鈴木清順 伴直弥
1967年。『ウルトラセブン』の製作が決まった矢先、円谷プロのもとに、交通事故で脚本家が死亡、アンヌ隊員役の女優も重傷という知らせが飛び込んできた。騒然とする中、アルバイトで現場に来ていたひし美ゆり子がアンヌ役に抜てきされることになった。一方、主役の森次はこの日、恋人と婚姻届けを出す約束をしていたが…。
放送日

7/7 [18:00]
7/29 [23:10]

◆私が愛したウルトラセブン II 夢見る力
1993年・NHK・90分・カラー
演出:佐藤幹夫
出演:田村英里子 松村雄基 日向薫 別所哲也 仲村トオル 香川照之 佐野史郎 布川敏和 田口トモロヲ 梨本謙次郎 塩見三省 ひし美ゆり子 天本英世 財津一郎 鈴木清順
ベトナム戦争が深い影を落とす1968年夏。森次のかつての恋人のバーを訪れたゆり子は、彼女から脱走米兵の逃亡を助けて欲しいと頼まれる。彼らはロケ遠征を利用して、ウルトラセブンの中に米兵を入れて出国させようとするが…。
放送日

7/7 [19:40]
7/29 [24:50]

コメント(13)

御覧の様に、ウルトラマンフェスティバルでは
諸星弾を始め、アンヌとミライ、コノミが登場する様ですね(笑)

そして、セブンファンに、とっては
たまらない(?)企画!
但し、昭和シリーズはファミ劇で放送してるからでしょうか?
チャンネルネコの方は、通称『平成セブン』です(笑)

私も実は、以前にビデオ屋で借りて来た事が、ありますから
シラガネ隊長時代の作品は見た事が、あるんですが
まだ古橋隊長の作品は見た事が、ありません

それと『私が愛したウルトラセブン』の方は
かつてNHKで放送されてた様ですが
私は、これもビデオで見ました
この作品は、簡単に言うと、ウルトラセブンが
どういう感じで作られたかを、ドラマにした内容です

丁度、ウルトラマンで言う
ビデオ『ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の舟』と同じ様な感じですが
ウルトラマン程、撮影風景は描かれて、おらず
むしろ人間関係を中心に作られてる様な内容です

CSを見れる方、限定とは、なりますが
セブンファンの方、必見だと思います(笑)
上記の水戸光圀さんの情報とは別に、
「ウルトラセブン誕生40周年記念」としては、スカパーでは
もうひとつ!!

「2007年7月7日は、千年に一度のセブンの日!?」って
ことで、
7/6 PM7:00〜翌AM7:00まで
182chで「12時間ぜ〜んぶ、ウルトラセブン!」という
無料放送があります(7/27に181chで再放送あり)

◆放送内容
「ウルトラセブン」から
  1,3,6,8話
「帰ってきてウルトラマン」から
  18,38話
「ウルトラマンA」から
  1,26,27,31,39話
「ウルトラファイト」から
  73,75,77,102,115,130,142,144,
  145,169,175,195話
「ウルトラマンタロウ」から
  1,5話
「平成ウルトラセブン」から
  「太陽エネルギー作戦」と「模造された男」
映画「ウルトラマンZOFFY」
映画「ウルトラマン物語ストーリー」
だそうです。

ガイド誌には6月11日現在予定となっているので、内容は
変更されているかもしれません。
DVD出ているんでしょうか?

影丸さんがでているのは気になります(〃ー∀)б
>藤流さん
DVD出てますよ!(「旧作セブン」などのDVDと比べると
高い感じ(1話収録なので)はしますが...)

レンタル屋さんでも、古くからのお店だとビデオで置いてることが
多いですが、最近出来たお店とかだとDVDでレンタルしてる所
もありますよ。
>帝国劇場のおばちゃんさん
今年に限っては、ちょうど40周年ということと、
「2007.07.07」ということで「7」が3つ揃っていて
ちょうど「ウルトラセブン」の主題歌の「♪セブン、セブン、セブン」に
なるからだと思います。わーい(嬉しい顔)
>帝国劇場のおばちゃんさん

素敵な画像(お作りになられたんですよねぇ?)ですねぇ...わーい(嬉しい顔)

これが「セブン」だったら、最終回のダンとアンヌのシルエット
とセブンが帰っていくところの合成って感じでしょうね!
初めまして。円谷ショップでウルフェス限定商品が
発表されてました。クリアレッドラメのセブンと新マン、
キングジョーブラックです。下記か画像参照で。
http://www.m-78shop.jp/clear_red.html
楽しみですが売り切れが怖いです。
★まいてぃさん

実は、今回のアップ…
少し、管理人っぽいスレをアップ出来たかな?…と
自負してたんですが…

いやぁ〜…上には上が、いる!(笑)
こういう情報は、知りませんでした…
恐れ入りました(笑)


★帝国劇場のおばちゃんさん

確かにエースファンとしては
北斗と南の誕生日の方が、印象が強いですね…
…と言うか、ウルトラファンでも同じか?…(笑)

それと、毎度の様に写真のアップ御苦労様です(笑)


★かんたさん

新マンとセブンはクリアレッドと言っても
何か、通常と変わらない感じが、しますね?
ただ…このセブンの胸から上は、メビウスに出て来たスーツの雰囲気…
つまり、私のアップしたスレの“赤系戦士”の感想に、似てます(笑)

でも…ブラックのキングジョーは不気味ですね(笑)
何か、本当に出て来たら、セブンどころか
ウルトラ兄弟でも苦戦しそうです(笑)

それと皆さん…ここで、少しですが
ネタバレ的なレスです…
従って、ネタバレが嫌な方は、ここから次の方のレス迄
スクロールして下さい
その為に、ここから下の文章迄は、わざとスペースを開けてます

































さて…そのネタバレ的な内容なんですが
1つ目、このセブンのストーリーの中の何処かに
初代マンの隊員達が出て来ます(笑)

勿論、何処かは秘密ですが…(笑)

2つ目、これも何処かで、かつての隊員が隊長役で
出てます(笑)…(あれっ?この事は?…)

3つ目、セブンのOP曲ですが
面白い事に、なってる所が、あります…
…と、これは違いました
ここでは関係ありませんでした…失礼…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウルトラファミリー&メビウス 更新情報

ウルトラファミリー&メビウスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング