ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC東京 恋の都コミュの次節・J第12節・vsサガン鳥栖・味スタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週、J2同窓会にて札幌を撃破。
今週は二次会。
会場は味スタにて。サガン鳥栖との対戦です。

しかし、ここまでの鳥栖の躍進をいったい誰が予想したでしょうか。
その固い守備力に苦しめられ、昨季は1勝1分け。
その1勝も、谷澤の一点を守りきっての辛勝。
鳥栖は固い。それも想像以上に。
それは対戦したことがあればよくわかること。
そんなくチームが、結果をだすことで自信までつけてきてる。
すっかり難敵となりました。

それをふまえて日程を見てみると。
鳥栖→浦和→広州。
中断前の3試合は難敵揃いでございます。

うーん、こら厄介だなあ。

とはいえ、この一戦。
個人的にはすごく楽しみでした。

冗談まじりに同窓会とか書いてますが。
J2で一年戦い、ともに昇格したクラブには、わたくし勝手ながら戦友感を抱いてしまっております。

その戦友が初のJ1の舞台で大暴れしている。
これはやりがいがあるじゃないですか。
もう少年マンガ的なノリですよ。


固い守備。
そこから奪ってカウンター。
豊田、水沼コータ、キムミヌ。
いずれも「一発」をもつ選手。
それをどう押さえるか、しのぐか。

そしてあの固い守備をどうこじあけるのか。
狙ってくるであろう中盤での速く激しいプレスをどうかいくぐるか。

現在の東京がもつ課題、弱点。
それを踏まえれば、鳥栖は相性でいえば、かなり難しい相手です。
しかし。
裏を返せば、それを克服するのに絶好の相手。

うん、やはり少年マンガ的。

物語の中心にいるためには、ここはやっぱり勝たなくちゃ。

コメント(2)

どうしても東京は肝心な時に気を緩める傾向があります。
そして次節は鳥栖戦、逆にこういう相手には東京は気を緩めないのではないか。
理屈はわからないのですが、そういう気がします。
ACLは負けはしましたが、良かったと思っています。
鳥栖戦への予行演習にもなったのではないでしょうか。
さあ、たった今からバイエルンvsチェルシーが始まります。
今日は1日サッカー漬けです。
2点目失点した時はガックリでしたが内容はともかく勝って良かったわーい(嬉しい顔)
交代選手が良く動いてくれた

ハットおめでとうカズマexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC東京 恋の都 更新情報

FC東京 恋の都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。