ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのDreams 20171115

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Dreams 20171115

今月の折り返しを御来店「0」で過ごすことになろうとは!わはは!
笑ってられませんがね。本当に笑ってられません(笑)。

相変わらずフロアにて真のワンマンショーを敢行!(笑)。
ワンマンショーつぅより誰に聴かせることのない練習なんですが(笑)。
最近、フォーク・ギターのストロークの仕方が変わってしまい、気付くと
サウンドホール周りやブリッジが削れまくっており、ギター本体を案じて
おります。意識してまた右手の振りを変えなきゃねぇ(笑)。
40年連れ添ったギターですから(笑)。

夢野久作「ドグラ・マグラ」ようやく下巻に入りました。
思えば同作を読み始めてからロクなことが…(笑)。
作者は福岡出身で九州大学医学部を舞台にしておりますが、慶応大学文学科
中退なんですね(笑)。それにしても恐ろしく頭の切れる方だと同作を読み
感じております。ああ御父様の借財の精算に追われつつ、昭和11年に47歳で
亡くなられたのですねぇ。47歳かぁ。若いなぁ。

ときに私は映画も大好きなんですが、二時間やそこらで結末のつく人生、
問題、エンドロールがキッチリ流れる構成に心底羨ましさを感じます。
現実では、そんなに短時間に一応の結果が現れる事ってほぼ無いですから(笑)。
個人にとっての「時」とは、有限で貴重でありつつ、状況によっては過ぎるのを
耐えねばならぬ過酷なものだったりしますから。

今日の音ネタ。
The Allman Brothers Bandの「Idelwild South」(2CD・Delux Edition)を
爆音で流しておりました(笑)。1970年に発表された彼等の二枚目のアルバム
(アイドルワイルド・サウス)に、「Live at Ludlow Garage 1970」の音源が
追加されたものです。(以前ドイツのDuck君から周年記念で贈られたものです♪
感謝!)スカドの店名由来の一つであるGuitarist:Duane Allman(彼のニックネームが
SKY DOGです♪)在籍時の音源というのは、彼が1971年、24歳で早世しましたので
非常に限りがあるのです。近年は未発表音源が続々と発表されておりますが、
それにしても点数にして幾つもありません。そんなデュアン在籍時の貴重なLive音源が
追加された同作は、ファンとしたらたまらない一作のひとつであります♪
ラフで豪快な彼等のLive音源は大好物なんですが、同作での聞き所は15分に渡る
「エリザベス・リードの追憶」 In Memory Of Elizabeth Reedでしょうかね♪

そんじゃぁね!あとでね!(笑)。
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

先日からカウンターで話題になっておりました
昭和のバラエティ番組「カックラキン大放送」ですが、
司会者は堺正章を中心にして坂上二郎さん等々色々と変わっておりました(笑)。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。