ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのParadise City 20170817

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Paradise City 20170817

昨晩も御来店ありがとうございました!
はいはい、今日も曇天、八王子。御来店、感謝!

おりゃ!昨夜は法政大就活生の内定祝!誕生祝!を開催(笑)。
おめでとうございます!まだまだ人生四分の一!頑張って!(笑)。
昨日も内定先のガイダンスに出席し、同僚となる方々と
将来の展望について語り合ったと明るい顔をされておりました(笑)。

おわ!法政大某音楽サークルの先輩・後輩も駆け付けて下さいました(笑)。
分かっちゃいましたが、みんな良い楽器もってんなぁ。一年生でも(笑)。

ええ、ええ、「ウザい:うざったい」は、元々は八王子・多摩弁であります(笑)。
ええ、ええ、「〜じゃん」は、横浜弁のイメージがありますが、元々は山梨方面の
方言であります(笑)。
う〜ん、私は九州で育ちましたが「◯◯ですタイ!」と実際に耳にした事は無いです(笑)。
そうなんですよ、「標準語」という言葉はありますが、日本においては標準語を規定する
公的機関って確か無いんですよ。ですから正確には日本語の標準語ってありません(笑)。
なんとなくの「標準語」であります(笑)。

ええ、八王子市の地名の由来となったのは北条氏照が高尾に近い深沢山に山城を築いた際に
八王子権現を祀った(八王子神社)事に起因します。現在、八王子城址や八王子神社の保全に
ついては、関わる行政、人々の様々な思惑があり、観光地化するにしても、現状維持するに
しても、一筋縄では行かない種々の問題が想像できますねぇ。ちなみに全国には「八王子」という
地名、「八王子神社」は、幾つもあります(笑)。
ええ、愛知県の「豊田市」は、元々は「挙母(ころも)市」という名前でしたがTOYOTA自動車の
発祥・発展の地である事から「豊田(とよた)市」と改名したのです(笑)。

あー、山梨県の観光って東京方面から行きますと、やはりどうしても「大月」が分かれ道なんですなぁ(笑)。

今日の一言。
「ありがとうございます!」♪

今日の音ネタ。
えーっ!?割りと流しますよ!Guns'N'Roses!(笑)。Live音源2作品とパンクのカバー集「The Spaghetti Incident?」
しか無いですけど(笑)。昨夜流したのはデビュー直後の80年代のTEXAS音源だと思います(笑)。1986年にレコード・
デビューした米国のバンドです(笑)。デビュー作から驚異的に売れたバンドです(笑)。しかしながら当時は評論家筋に
酷評されておりました(笑)。私なんぞは彼等の楽曲がラジオから流れて来た瞬間に喰いつきましたけどね(笑)。
評論家と一般リスナーとの感覚のズレに驚いたものです(笑)。もっとも私が好きな彼等の楽曲って数曲しか無いんですが(笑)。
まま、確かに評論家が言ったように当時のロックとしては「古い」感じでしたが、ハード・ロック全盛期の良い意味での
古さであって、楽曲の良さ、好き嫌いはあるにしても特徴的なVo.(私はやはり彼の声質が売れる要因だったと思います)の
魅力と相まって大成功したのでした(笑)。

おし!週末じゃん!お盆休暇があって実感薄いかも?
それでも金曜日の夜じゃん!(笑)。
今宵もお待ちしております!!!
ヨロシク!!!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!!!

非常にマズい状況です(笑)。

ちゃおんぱ!

明日の「S,D.S.」(スカイ・ドッグ・シンポジウム:単なる呑み会www)、
26日土曜日の「多摩動ナイトズー・スカド・ハイク」に続いて来月9月30日にはLive企画が予定されております♪
どれも楽しいですよ!是非!御参加くださいまし!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。