ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのComing Down Again 20170221

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Coming Down Again 20170221

昨晩も御来店ありがとうございました!
春の風が吹きすさぶ八王子。御来店、感謝!

って、昨夜も遅い時間に御二人様御来店で終了。。。
もはや各種の支払いをどうするかで寝れない日が続いております(笑)。
焦っても仕方ありませんが、オリジナル・ウェアの御注文も初日の
ドイツからの二枚のみ(笑)。よろしくお願いいたします(笑)。

詳しくお聞きしませんでしたが、一次会で「最悪の居酒屋だった」って
何処だろう?(笑)。興味津々です(笑)。

あー、間一髪で死地を免れたって、交通事故ってそんなものだろうと
思います。「もうちょっとで命を落とすところだった」ってね。
二輪車に乗っていた時代には、よく経験しましたが、10cmズレていたら…は、
本当によくあることです。

「おめぇ、小沢健二が19年ぶりにシングル出すらしいじゃん!」
「ワイドショーで取り上げてたって、所属会社が金かけてんだな!」って…
「よく、小沢健二なんか知ってますね?」
「俺はPuffy好きでよ。“アジアの純真”な!井上陽水と小沢健二の曲!」
「うん?」…「あれは井上陽水と“奥田民生”!」(笑)。
「ええーッ!?なんだよ?俺の小沢健二の話題って、なんだったんだ!」
知りませんがな(笑)。
ええ、ええ、小沢健二(オザケン)は、元フリッパーズ・ギターとして90年代
初頭にピチカート・ファイヴや、フィッシュマンズなんかと渋谷系?として
君臨していた人です(笑)。ちなみに、オザケンの叔父さんは小澤征爾であります♪
Primal Screamなんかを意識した音創りをしたりしてアシッド系時代のフリッパーは
好きですが、御大が好きだとは思えない路線の人です(笑)。

あー、「ちあきなおみ」のLiveは私も観たいですね♪
あー、「東八郎」が在籍してたのは「トリオ・ザ・スカイライン」ね♪
あー、「BABYMETAL」談義とかも楽しんだ夜でした(笑)。

今日の一言。
「白川和子」♪

今日の音ネタ。
The Rolling Stones「山羊の頭のスープ」Goats Head Soup(1973年)。
(相変わらず毎夜新作「Blue & Lonesome」も流しておりますwww)
日本でも大変売れたアルバムですが、どうもねぇ。歌謡曲チックな楽曲が多めに
入っているように感じ(だからこそ日本でも売れた)、あまり好んで流す作品では
無いのですが(笑)、ストーンズですからね。嫌いにはなれません(笑)。
なるほど、ジャマイカン・レゲエのボブ・マーリィの影響もあってジャマイカ録音
なのですね(笑)。ただレゲエを音楽に取り入れたのは、もうちょっと後でして、
同作にはレゲエっぽい曲は見当たらないと思います(笑)。なるほど同年73年って
ボブ・マーリィは「Burnin'」を発表、同作には彼の代表曲「I Shot the Sheriff」や
「Get Up, Stand Up」が入っており、彼の黄金期突入時期ですからね。ストーンズが
目をつけていたのも納得ですね♪

ではでは〜!週の真ん中ですが!
今宵もお待ちしております!!!
ヨロシク!!!!!!!!!!!
ケロケロケロケロケロケロケロ!

マサオネタとか若手女優の宗教団体加入・不倫ネタとか、
そんなのばっかで良いの? だから日本のマスコミは…

ちゃおんぱ!

今度は鈴木清順さんが逝かれたかぁ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。