ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのJive Talkin' 20161210

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Jive Talkin' 20161210

土曜日も御来店ありがとうございました!
いよいよ零下まで気温が下がる季節だ八王子。御来店、感謝!

土曜日の御来店は、モノモノ・ファミリーさん、川鵜のオジサン、
チーム五中さん、浅草ZEPさんでありました!アザーしたッ!

「物々交換」は、「ぶつぶつこうかん」と読みます。
通常「ものものこうかん」とは読みません(笑)。
漢字二文字以上の「音読み」「訓読み」は、その読み方を知らねば難しい
と思います。慣れしかないと思います(笑)。

若い子の「クリぼっち」(クリスマスに独りぼっち)は、悲しいですが、
50を過ぎての「クリぼっち」は、切ないと感じます(笑)。

横浜関内での「渡辺貞夫」Live!良かったんですね♪80年代フュージョン期の再現!
それでは、来年の「相模湖交流センター」でのLiveも楽しみですね♪
ええ、ええ、深夜、日中に放送される各種健康サプリメントのCMですが、あれって
全部飲んでたらトンデモなくお金がかかりますね(笑)。てか、年をとっても元気な方が
CMに起用されるのですが、降板させられると「そろそろ」って感じがして怖いですね(笑)。

あー、当店にはユニークな方が集まって来ているというのは否定できませんが、
かといって、ある程度のトンチや頭の回転が早くないと、会話が楽しめなかったりしますので、
なかなか都内でもこれだけレベルの高い呑み屋も無いと思うんですけどね(笑)。
しかも、建前と本音を使い分ける必要がない(笑)。素のままで楽しめる(笑)。
(ただし、ある程度精神的にタフでないと厳しいかも?www)

かくて遅い時間は「レッドマン」「みなしごハッチ」を楽しむの会開催!(笑)。
戦争を体験した人たちが制作していた70年代の子供向け番組に甘い勧善懲悪や、エセ臭い平和や
平等に対する配慮は無い!(笑)。不条理と厳しい現実を伝えるものが多かったのであります(笑)。
いや、ああいう番組を子供にこそ観せたほうが良いと思いますけどね♪レッドマンは上級者向けだけど(笑)。

今日の一言。
「笑点大好きだから。」♪

今日の音ネタ。
先日から、こっそり流すも、ほとんどリアクションのないBee Gees「One Night Only」(1998年)を土曜日も
流しておりました(笑)。英国人ながら子供の頃に一家で豪州へ移住し1963年にオーストラリアでレコード・
デビューしたギブ三兄弟が中心となったバンドの1997年のラスベガスでのLive音源です♪長男が主に楽曲を作り
リード・ボーカルを取り、兄弟ならではのコーラス・ワークが売りのバンドでありました。初期にはフォーキーな
楽曲で世界的に売れ、70年代中盤には映画「サタディ・ナイト・フィーヴァー」のサントラとしてディスコ調の
楽曲が爆発的に売れたバンドであります♪後に続く白人も踊れるダンス音楽のキッカケを作ったバンドと言っても
良いでしょうね(笑)。一時期は四男のアンディ・ギブも兄貴達の力を借りてデビューし、ビージーズの全米No.1の
間に入ってやはりNo.1ヒット(結局彼は3曲のNo.1ヒットをものにした)を飛ばしたりしておりました。1988年に
アンディが30才の若さで亡くなり、ビージーズも何度かの解散、復活をしておりましたが、2003年に三男モーリスが、
2012年には次男ロビンが亡くなり、長男バリーだけが残り、ビージーズの活動は永遠に停止する事となったのでした。
日本では1971年の英国映画「小さな恋のメロディ」(Melody)に使用された「Melody Fair」という彼等の楽曲が
未だに人気の高い曲ですが、実は同曲がシングル発売されたのは日本でのみ(笑)。やはり日本では人気の高い映画の
方も英米では酷評され失敗作として認識されております(笑)。私も大好きな映画・楽曲なんですがね(笑)。

くくく。早くも今月も三分の一が終わってしまいました。。。
なんとかアパートの各種公共料金は先程支払ってきましたが、
アパートの家賃まで手が回らず。。。
早くもスカドの年末支払いを考えますと頭が痛い状況であります。。。わはは!
今週からなんとか巻き返さねば!
まずは!
今宵もお待ちしております!!!!!!
ヨロシク!!!!!!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!!!!!!

つーことで、毎度おなじみスカド無理やり救済企画!(笑)。
12月17日土曜日・第24回S.D.S.溺れる者は藁をも掴む!
12月23日祝日・スカド・クリスマス会!
12月30日金曜日・最終営業となるか?スカド忘年会2016!
開催させて頂きます(笑)。
各イベントへのLive!研究発表!寸劇!紙芝居!等々、募集中であります(笑)。
よろしくお願いいたします!

昨日は、近所のガソリンスタンドが年内廃業し、灯油の確保が不可能になるので、
みなみ野駅まで散歩し、ホームセンターでの灯油配達会員となってまいりました♪
冬の夕暮時、闇に消え行く富士山が綺麗でした♪

ちゃおんぱ!

「谷地川」。。。とんだことで報道されたしまいましたねぇ。。。。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。