ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのSCANDAL 09.06.2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SCANDAL 09.06.2015

昨晩は、D.K.さん、和尚、御来店ありがとうございました!
映画「あっちゃん」が大盛況ですよ八王子。御来店、感謝!

あぁ。。。今月も厳しいんだがなぁ。火曜日は鬼門だしなぁ。と、
フロアにてギター片手に大騒ぎしておりましたらD.K.さん初登場♪
80年代から活躍するお笑いパンク・バンド「ニューロティカ」のファン
だったと言われるのでVo.の「あっちゃん」ネタが大喜びされました♪
ええ、スカド御近所のお菓子屋さんの若旦那でして、近年記念ライブや
主演映画関係で忙しいようですが、基本的にはお店番しておられますよ、
「あっちゃん」さん(笑)。

若者の反体制姿勢が廃れたり、親への反抗期が無かったりするのは、
一つには反抗しても揺るぎようがない体制や親の権威が弱くなった事が
あるかと思います。今はねぇ、反対しますと権力側が詭弁を弄して
逃げたり、すぐに謝罪しますしね。家庭においても「まぁそういっても
親父も頑張ってんからなぁ。」と十代の子に労られてたりしますからねぇ。
青春期においてだけの権力への反抗って、甘えである部分が大きいと
思います。

火曜危機を案じて和尚登場!あざーっす!
我ながら昨晩は黒澤映画「乱」のタイトルをよくぞ思い出したと思います(笑)。
ストーリーや舞台背景は覚えておるのですが、出演者が主人公の「仲代達矢」と
主人公にまとわりつく道化者の「ピーター」しか覚えておりません(笑)。
ははぁ、息子役には「寺尾聡」「根津甚八」「隆大介」だったようです。
う〜ん。「根津甚八」は何となく出演していた事を思い出しましたが(笑)。
以前より酒癖が悪いので有名な隆大介さんは、先日やはり酔って台湾で大暴れし
捕まってましたね(笑)。
川口浩の実妹「川口晶」ネタや、NHK少年ドラマシリーズ「タイムトラベラー」に
出演し柳ジョージの最後を看取った奥様「浅野真弓」ネタは以前ススムさんと
盛り上がったのでした(笑)。
日本で最初に100万枚売ったアルバムって井上陽水の「氷の世界」ですが、同作には
「心もよう」が入ってたんですね♪

和尚の今日の一言。
「ダウン・タウン・ブギウギ・バンド。」♪

今日の音ネタ。
初来店のD.K.さんには、今週いよいよ初来日する60年代カルト・スター!Roky Ericksonを
彼のアコースティック・ライヴ盤を流しつつ御紹介しました(笑)。60年代米国サイケ・
ロック・バンド「13th Floor Elevators」のVo.&Gt.として活躍した人ですが、精神的に
完全に崩壊しており、本気でスペイシーな怪人物であります(笑)。以前きゅうたさんに
聴かせて頂きましたが、元々は本格的な白人R&Bを演っていたようですが、バンド加入後に
悪いメンバーにクスリ漬けにされ、廃人路線まっしぐら!と成ったようです(笑)。
で、閉店間際に和尚に「舘ひろし」三枚組ボックス・セットより私が厳選した和製R&Rの
名曲たちを御紹介(笑)。「泣かないで」以前のキング・レコード時代の豪華ボックス・セット!
「舘ひろしとセクシー・ダイナマイツ」時代の名曲も入っております(笑)。元クールス(第三期
クールスには現クレイジー・ケン・バンド:横山剣が居たwww)の舘ひろしがソロ活動として
スタートした頃の音源です(笑)。えーっ!和尚!苦笑っすかぁ!私大好きなんですけどね、
あの頃の舘の曲を歌うことが(笑)。

おりゃ〜!
今日は晴天!暑くなるようです!
ほぃ!お帰りにお寄り下さいまし!
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

お!かつてダサいナレーション入りの舘ひろしのベスト盤「オン・ザ・ハイウェイ」!
ちょっとアナログ盤にプレミア付いてんじゃん!って、CD化されて無いんかぁ(笑)。

ちゃおんぱ!

あら?ロッキー・エリクソン、ヴィザ降りずに来日延期(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。