ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのDust My Broom 14.04.2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Dust My Broom 14.04.2015

昨晩もご来店ありがとうございました!
冷たい雨が舗装路を打つよ八王子。御来店、感謝!

春なのに日がさしませんなぁ。お天気に泣かされております。

久しぶりに、きゅうたさん登場♪
朝9時に電話があり午後1時までに京都へ日帰り出張とかたまりませんねぇ(笑)。
まま、部下のフォローするのは上司の務めですからね(笑)。
ほほぅ〜、そういうネット上の講座とかあるんですね。面白そうだけど
面倒くさそう(笑)。
えぇ、一般的に日本の隠れクリスチャンというと「長崎」のイメージが
ありますが、戦国期に大友宗麟というバリバリのクリスチャン大名が統治して
おりましたので大分にも隠れクリスチャンは多かったのです。
天正遣欧少年使節を提案したヴァリニャーノですか?知らない名前でした(笑)。
なんたって大分では宣教師と言えば「ザビエル」が有名で、現在大分名物の
お菓子の名前にもなっておるくらいです(笑)。
え?ロッキー・エリクソン行けないの?チケットもったいねー!(笑)。
え?LAZYgunsBRISKYの復活Liveチケット取ったの?良いなぁ。。。

瑠美ちゃん登場♪二年ぶり二度目の御来店は新婚ホヤホヤで旦那さんを
伴ってでした!おめでとうございます!(笑)。
「羽村」良いよね!今度は是非「羽村市動物公園」へ行ってみてください♪
うん、「打越弁財天」って何処にあるのか分かりづらいですよね(笑)。
参道ではなく、16号バイパス沿いに行く方が分かりやすいです♪
そうなんですよ、八王子にも古くから様々な歴史があったのです(笑)。
え?京王線「分倍河原」って、そんなにひらけたのですか?(笑)。
JR南武線「西府駅」?知りませんなぁ。って2009年に出来た駅なんですね(笑)。
ええ、日野市の「万願寺」って地名ですが、万願寺というお寺さんは無いです。
万福寺さんというお寺さんはあり、ウチの常連さんの友人の実家であります(笑)。
で、日本にいくつかある大楽寺というお寺さんですが八王子の「大楽寺」という
町には現在大楽寺というお寺さんは無いのでした(笑)。

瑠美ちゃん旦那さんの今日の一言。
「ROCKの話、なかった。」♪

今日の音ネタ。
Elmore Jamesのベスト盤を流しておりました(笑)。1918年生まれの黒いブルーズ・
マンです。後の多くのロック・ギタリストへ多大な影響を与えた人です。豪快な
スライド・ギターが特徴です。なんたって一言で言うと「音が汚い」(笑)。
いや、汚いというよりも音割れとか関係なしにギャギャギャ〜ン!っと鳴らすのです♪
歌い方も目一杯ガナル人です♪こりゃもう50年代に思春期を送った60年代ロック勢が
影響されなかった訳がないのです。てか、飛びついた音でしょう(笑)。彼の師匠筋に
あたるRobert JohnsonのDust My Broom(ジョンソンの方はI Believe I'll Dust
My Broomという題でしたっけ?www)をエレキでカバーしたヴァージョンのイントロの
スライドは革命的だったと思う次第です♪アコギにピックアップ付けた豪快なスライドの
音は最高であります(笑)。

ありゃりゃ。
午前中は暖かく晴れておった八王子ですが、雨がパラついて来ましたねぇ。
って・・・
そんな場合じゃないんですッ!(笑)。困窮極まったぞぃ!!!(笑)。
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!ヨロシク!
ケロケロ♪

今どき割高なプロパンガスって、ウチのアパートときたら。。。。

ちゃおんぱ!

「男が女を愛する時」Percy Sledgeも逝ったかぁ。。。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。