ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのEverybody Needs Somebody To Love 05.12.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Everybody Needs Somebody To Love 05.12.2014

昨晩は、御来店ありがとうございました!
手袋必需品だよ八王子。御来店、感謝!

さてさて、期待の金曜営業でしたが…(笑)。

シマー登場。来春、八王子に引っ越すつもりなのかぁ。八王子愛ねぇ。
こちとら、下手すると春が来る前に八王子から出ていきそうだよ(笑)。

ススムさん&ヒチロちゃん登場。また食べ物の差し入れ!ザーッす!
え?青春18切符?何処行くんだべさ?(笑)。
ありゃ?新宿末廣亭も今や当日券3000円するんですね!!!
浅草演芸ホールが2800円になったのは今年の5月からみたいです(笑)。

チカちゃん登場。おぉ!本日スカド代表「芋煮会」頑張って下さい!

ミヨポン&カツポン登場。大阪、帰省するんですね♪
ははぁ、Pink・Floydの新譜駄目でしたか(笑)。

ROCKな笑いの総本山!川鵜のオジサン登場。
先月末のお誕生日を祝って急遽キャンドル点火!Happy Birthday合唱(笑)。
来週水曜日の初の矢沢永吉Live、頑張って下さい!(笑)。

ところが、遅い時間に昨夜の笑いを全て持って行ってしまったのが、
ススムさんでした!keywordは「つまようじ」「指が骨折する」「割り箸!」(笑)。

また話題がレトロ昭和の方向へ行きましたが、え?日本の健康に対する様々な
基準値って、他の先進国と較べて大変甘い設定ですよ。中には桁が幾つか
違っているものもありますし、医薬品においてもその処方量・処方期間において
他の先進国の関係者が見たら・聞いたら驚愕してしまうようなモノもあります。
個人よりも国・大企業を大事にするというか、一人ひとりの国民の事を考えて
くれる国では無いですからねぇ。

ススムさんの今日の一言。
「死ぬかと思った。」♪

今日の音ネタ。
ここ数日、かつての参加メンバー、Bobby Keys(sax)、Ian McLagan(Key)と、
12月2日、3日と立て続けに亡くなったThe Rolling Stonesの音源を流してみました。
ボビー・キーズは、Brown Sugar以降にストーンズと共演する事多々で、Liveでは
定番のようになっておりまいした。イアン・マクレガンは、Miss You等のレコーディング、
またLiveにおいても共演していたのです。って、2004年に発表された「Live Licks」、
77年発表の「Love You Live」を流したのですが、Love You Liveには両名とも参加して
無いじゃん!(同Liveアルバムに参加したビリー・プレストン、イアン・スチュアート、
二人の鍵盤奏者も既にお亡くなりになってます。)「Live Licks」には、ボビー・キーズは
参加しているものの、やはりイアン・マクレガンは参加しておらず。。。(私の大好きな
楽曲「Everybody Needs Somebody To Love」はオリジネーターのソロモン・バークが
ゲスト参加し歌っておりますが、彼も2010年の初来日から5ヶ月後に亡くなりました)
よくよく考えてみましたら1982年発表の「Still Life」というLive盤に二人共参加して
ましたね。これは81年のアメリカ・ツアーのLive映像のサントラとも言えるもので、
そっか、あの映像で二人が揃って舞台に立つ姿が観れるのですね。それにしても、
一時期「ジャンキー」の代表のようなバンドだったストーンズですが、メンバー達は
70歳を超えても依然元気ですなぁ♪

おりゃ〜!本日土曜日も、頼みますよ〜ぃ!!!
今度は私、アパートの水道が停められそうです!
今宵もお待ちしております!
よろしくで〜す!
ケロケロ♪

ドーピング、八百長、スポーツマン・シップって。。。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。