ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのI Walk on Guilded Splinters 29.10.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
I Walk on Guilded Splinters 29.10.2014

昨晩も、御来店ありがとうございました!
いよいよダウンジャケットの季節が近づいてきたよ
八王子。御来店、感謝!

10月も残り2日となりました!最後まで足掻きます!
よろしくお願いします!

ススムさん&チヒロちゃん登場♪
はい!スカド・オリジナル・ウェア2014秋コレクション!
一番先に手にしたのは、この御夫婦でありましたッ!
おめでとうございます(笑)。
部屋着でも良いので、ガンガン着て下さいまし♪

おぉ!島津亜矢コンサート!良かったんですね?ススムさん!(笑)。
会場で川鵜のオジサンに出会わなかったのは残念でしたね(笑)。
おぉ!漢方薬効きますか!ただねぇ、おクスリが効かなくなったら、
いよいよユリリのお世話にならねばなりませんよ(笑)。
いや、他人事じゃない私です(笑)。
ありゃ?ヤンキー成り上がり男子ってチヒロちゃんの一級上かぁ(笑)。
失礼しました(笑)。

てかねぇ。毎日、毎日、僕らは鉄板の〜上で焼かれて・・・♪
じゃねぇや、毎日、毎日、国政を司る方々の金銭問題が報じられて
おりますが、なんだかねぇ?色々な意味で呆れ果てております(笑)。
「居直る!」というほど、大した事も出来ず、せこすぎて泣けてきますなぁ。

ありゃ?某宗教団体○福の○学の大学設置認可って申請に不可が出された
ようですね(笑)。もっとも今後どうなるか分かりませんが2015年開校は
難しいんじゃないかな?

フル君登場♪いつもいつも「お心遣い」ありがとうございます!
甘えっぱなしで情けない私ですが、今は甘えせて頂きます!
昨夜は、ケーキの差し入れまで!!!ありがとうございます!

ははぁ〜、先日観戦したLiveで、ベース・ギターを持ち替えた理由って、
そういう事でしたか。え?そんな面倒くさいKeyが混同しているアイドル・
バンドだったのかぁ。いや、本当に面倒くさいっすな(笑)。
それにしても、80年代以降のサンダーバードって、あんなにパワー無いのかぁ。
ガタイはイカツイんですけどねぇ。
おぉ!それはそれは、しばらく公私共々ハードな毎日となりますな。
体調管理だけは、しっかりとして下さいね!(笑)。
てか、文化委員って…町内会も大変だ!(笑)。
そっか、九州へ週末帰省するんですね。(いいなぁ。)
お父様、お母様にも、よろしくお伝え下さい。

チヒロちゃんの今日の一言。
「あれ?今日Liveだっけ?」♪

今日の音ネタ。
スカドの店名の由来となった“SKY DOG”Duane Allmanの昨夜は命日でしたので、
彼が率いたThe Allman Brothers Bandの音源や、1971年24歳でバイク事故で
亡くなった彼を偲んで後年出されたAnthology1&2等々を流しました。実に鋭い
立ち上がりの音や、太い音を出す彼のスライド・ギターは、唯一無比と言っても
良いと思います。自身のバンドである、オールマンを結成する以前は、セッション・
ギタリストとしての活動が主だった彼の音源を中心に編集されたAnthologyシリーズ。
良くこれでバッキング・ギタリストとして活躍出来たと思わせられるほど個性的な
彼のギター音でありますが、その独特の音・フレーズ使いを欲して多くのVo.が、
彼を指名していたようにも思えます(笑)。Anthology2は、一聴すると地味な印象の
する編集盤ですが、カバーが多いとはいえ、なかなか面白い選曲と、荒削りながら
すでに個性を確立させていたデュアンのGt.が聴けるファンにはタマラナイ音源で
あります♪Disc2の冒頭に収めらたJohnny Jenkinsの唄う「Walk On Gilded Splinters」
という楽曲が好きなんですが、オリジネーターはDr.Johnです♪

さてさて残り2日!
あきらめちゃ、いませんよ!(笑)。
今宵もお待ちしております!
よろしく!よろしく!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!

そんなThe Allman Brothersが、いよいよ最後のLiveを本国米国にて開催中かぁ。。。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。