ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのHelp! 11.04.2014

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
朝晩は冷えますが、春の陽気だ八王子。御来店、感謝!

というわけで(笑)、本日午後に八王子は滝山城址公園でお花見散策
いたします(笑)。都内屈指というか最多本数の桜が植えられている
滝山城址公園で、桜を愛でつつ、中世の山城・かつての八王子の中心
滝山城の遺構を楽しみませんか?(笑)。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=
754391597945485&id=309032859148030¬if_t=like

で、夜は20時頃より、スカドで「リゾネーターの夜」ブルーズ三人会の
Liveを楽しみましょう!(笑)。春の一日を存分に楽しみましょう!
https://www.facebook.com/events/618126368262319/?ref_dashboard_filter=upcoming

さて、昨夜のスカドは、カズ御夫妻、西やん、キッコリーナ。
以上の皆さんが御来店。ほぼ開店から閉店まで御客様が途切れず♪
あざーっした!(笑)。

うん。結局、強行軍で本日お花見決行するのです。
でしたら、もっと早めから広く宣伝しておけば良かったですね。
何事に関してもこの調子です。追い込まれても変わりません。。。
自分でも困った性格だと思います。わはは!

昨夕「ラーメンの鬼」として某TV番組等で、お客さんにも怒声を響かせる
ラーメン屋さん御主人の訃報を聞きました。まだ63歳ですよ。
えーと、私も五十路をむかえて、実に人生は短い!と感じるようになりました(笑)。
歳を重ねるごとに、一年が短く感じましてね。Policeの「見つめていたい」や
Journeyの「Separate Ways」が流行った時から31年が経ったとは思えないのです。
あっという間の様な気がします。で、これからますます加速度的に一年が
短く感じると予想されますのに、あと31年経ちますと、私は81歳に!
人生は短いですね(笑)。
まぁ他人様から見ますと、ある面において私も十分人生を楽しんでいるように
思われる事があろうかと思いますが、逆に私は日本において「真っ当」とされる
道を我慢してでも、批判せずに、愚痴りながらでも少しばかり勉強に励み、
「勤め人」として生きて来れば良かったとも感じます。
ここから、人生を巻き返すのは厳しいです(笑)。まぁ諦めちゃいないですが(笑)。
社会的責任も放棄し、家庭も持たず、それだからこそ実年齢を実感する事なく
若いつもりで生きておりますが、なにせ肉体的な衰えに自身で驚いております(笑)。
まぁ諦めちゃいませんが(笑)。(笑)。

西やんの今日の一言。
「5月くらいに、親父を連れて来ますわ!」♪

今日の音ネタ。
久しぶりにThe Beatlesの「Help!」(何故か邦題は「四人はアイドル」www)を
何度も流してしまいました(笑)。1965年発表のビートルズ5枚目のアルバムです。
2曲を除いて、レノン・マッカートニーかジョージの手によるオリジナル曲です。
これが昨晩も聴いていて本当に凄い!色々とヴァリエーション豊かな楽曲群で、
年に何回かあらためて彼らの凄さを感じますが、昨晩もそうでした(笑)。
頭では分かっていても、なんとなくですが、「夢の人」I've Just Seen A Faceや、
「涙の乗車券」Ticket To Rideなんて、あらためて彼等のオリジナル曲だと思うと
本当に才能豊かなメロディーメーカーであったと、驚嘆します。ま、無理くりな
曲調を上手くまとめて仕上げてある力量にもあらためて感動するのですが(笑)。
あぁやはり「夢の人」での主要なリフを切るギターってポールが弾いているようです♪
あ、西やん、浜省の「悲しみは雪のように」のTV主題歌になった奴は83年に出した
セルフ・カバーの更に92年リミックス・ヴァージョンのようです(笑)。
このヴァージョンのイントロに関してはポリスの「見つめていたい」ではなく、
ジュード・コールというアーティストの曲を参考にしたようです(笑)。

うりゃ!土曜日じゃん!
お楽しみじゃんね!
JR八王子駅北口で、滝山城址で、お待ちしております!
そして!
今宵もお待ちしております!
よろしく!!!!!!!!!
ケロケロ!!!!!!!!!

S.O.S....

エンゲルベルト・フンパーディンク(Engelbert Humperdinck)は、インド生まれの
英国人でしょう(笑)。
ちなみに、昨夜もキッコリーナと正式な名前を言えない私でした(笑)。
この人の日本でのヒット曲「太陽は燃えている」、私は尾崎紀世彦さんのヴァージョンで
覚えています。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。