ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのWon't Get Fooled Again 08.08.2013

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆Jim Beam Honey 入荷しました!☆
Kentucky Bourbon:Jim Beamにハチミツを加えた
バーボンベースのハニーリキュールです。
バーボン特有の華やかな香りと
ハチミツのほのかな甘みが絶妙に溶けあった贅沢な味わい♪
Jim Beam Blackとは、また違った深味のあるバーボンです。
飲み比べてみるのも、お酒呑みの醍醐味でしょうね(笑)。
よろしくお願いいたします!

です。昨夜も御来店者は無し!
配管の壊れた冷蔵庫の霜取りをし、ガンガン床に漏れる水滴を
雑巾で絞り取りを繰り返し、空気中(庫内)の水分の多さというか、
あらためて空気中には水分が含まれている事と、雑巾(布)に水が
染み込む事をみて「毛細管現象」について考えたりしておりました(笑)。
うーん、子供には、こういう日常生活の中で物理というか科学を
説明したいものです。どこかの小・中学校の生徒!スカドで掃除しろ!
わはは!

読書の方は、これまたきゅうたさんよりお借りした
篠田節子「女たちのジハード」を三分の二まで読了(笑)。
独身OL5人のそれぞれの恋愛、婚活、結婚、将来設計について、それぞれの
章ごとに、違った物語が書かれております。眉を寄せる事なく読める小説です♪
篠田さんは八王子出身で元八王子市役所勤めの方ですので、「豊田」や「高尾」
といったロケーションが登場するのも楽しいです。

「独身」「OL」という言い方って、今だとマズい表現ですかね?(笑)。

うわっ!閉店準備してたら、従業員用洗面所の排水が流れていないのを発見!
がぁぁ。下水管にガラスの破片が入ってる!誰だよ?こんな所に入れたのは!(笑)。
うへっ!必死こいて破片除去しても流れねぇ。。。本日は出勤したら排水管解体せねば。
モンキーレンチどこかイベント時に行っちゃったんだよなぁ。。。

今月の合言葉
「ジム・ビーム!」♪

今日の音ネタ。
久しぶりにThe Wh♂の二枚組ベスト盤を流しましたよ。入口に大きな彼等のポスターを
貼りながらスカドにある彼等の音源って、これのみ(笑)。いや、もちろん好きなんですよ、
彼等のサウンド。ギャッ!ギャッ!ギャーん!とリズムとリフを刻むギター!うねるベース!
隙間のない鬼の様な手数のドラムス!好きですよ!ただね、あの「抜けない声」のVo.がねぇ。
苦手なんですよ(笑)。60年代前半をキャッチーなビート・バンド・サウンドで、キンクス並に
疾走しまして(笑)、60年代中盤よりサイケとヘヴィなサウンドへ移行し、楽器を破壊しまくる
ステージ・パフォーマンスではジミヘンに影響を与え(笑)、70年代英ハード・ロックの一つの
源流となるサウンドを展開したThe Wh♂。昨夜思ったのは、当たり前ですが彼等の(主にGt.の
Pete Townshendの作)楽曲って、やはりメロディもポップというか良曲が多いのですなぁ(笑)。

おりゃ!金曜日じゃぞぃ!期待しておるぞ〜!
お盆休み?上等じゃねぇか!スカドで一杯飲んでから休みに入りたまへ!(笑)。
今宵もお待ちしております!
よろしく!
ケロケロ♪

AEROSMITHのLiveにB’zがゲスト参加。。。
怒声と物がステージ上に投げ込まれ・・・無いのかぁ。
エアロのファンって優しいねぇ♪

ちゃおんぱ!

※スカドのお盆休みは来週月曜・火曜を予定しております(笑)。
(11日・日曜定休〜13日・火曜日) 今夜中に決定したいと思います(笑)。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。