ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのDixie Chicken 10.29.2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
こ、こ、これはもう冬でしょ?八王子。御来店、感謝!

いや、八王子の冬ってこんなもんじゃないんですけどね(笑)
(それでも30年前から比べると年々冬の厳しさが甘くなっております。)

だ・か・ら・月末なんだって。ひ・ど・く・今月は厳しい経営状態なんだって。
相変わらずの脅迫めいた営業日誌であります。わはは!

しっかし誰も来そうにないじゃんよ。。。と、ギター片手に司馬遼太郎♪
(翔ぶが如く♪)してましたら、慶ちゃん登場!よーこそ(笑)
えっ?「昨日来たら、やってなくて。」すみません!スカドは日曜定休です。
祝日はやってます☆彡「木」「公園」に興味のある慶ちゃん。今年になって
「いつ、さよなら八王子と言っても良いように、八王子散歩」シリーズを急に
展開した私です。よろしかったら私の「アルバム」も御観覧下さい(笑)

ロニィさんも見参♪冬場になると微妙に北野からの距離が億劫になりそうですが、
負けないで!わはは!あぁ昔のKAWASAKIのエンジン音もマッハとか軽いですよね♪
ツーか、現在私の住む子安には何台もハーレー小僧が居ますが、もうちょっと…(笑)
ハーレーの型にもよりますが、なかなか様になる乗り方って難しいですなぁ♪
映画の中で印象的な大型バイクというと「大脱走」のマックィーン(トライアンフ♪)、
「モーターサイクル・ダイアリーズ」(ノートン)、ガキの頃にはときめいた(笑)
「イージー・ライダー」(ハーレー)、映画としても傑作の「世界最速のインディアン」!
(インディアン・スカウト)なのですが、どうでしょうね?(笑)
あ、そーいやー、どーでも良いですが「トップガン」でトム・クルーズは「Ninja」に
乗ってましたね(笑)うーん、やはりハーレーに様になるように乗るのは難しいかなぁ♪

セニョ〜ル登場!おっ!お花をまたまた、ありがとう!「ユーカリ」の葉ですか。
一昨年のスカド秋の多摩動ハイクで、山ちゃんに試食して頂いたユーカリとは
若干種類が違うようです(笑)
セニョ。が小中学校で世話をしていたJR八王子駅南口にあった大きな木、あれって
多分バッサリ切っちゃってサザン・スカイ・タワーを立てたと思われます。
非常にシンボリックな大木でしたが、八王子ってそういう部分を大切にしませんねぇ。
同じ南口にあった大きな銀杏もバッサリ。貴重な特有植物が自生している高尾山も
裏にボッコリ穴をあけてトンネル作っちゃうし。そういうのが今後の八王子の経済発展に
繋がっているならまだしも。。。サザン・スカイ・タワーとか見ちゃうとねぇ。
だいたい、あの建物の起こすビル風は立派な「公害」ですがねぇ。
頑張れ!八王子!もっとセンス良く!

ロニィさんの今日の一言。
「YAMAHAの音が。」♪

今日の音ネタ。
先日から流しているのがリトル・フィート (Little Feat)の1973年発表の3rdアルバム
「ディキシー・チキン(Dixie Chicken)」です。米国南部系の匂いのするバンドです。
巨漢のスライド・ギタリスト、ローウェル・ジョージが核となっていたバンドです。
R&Bやブルーズ、カントリーの色彩が強いサウンドは、1970年代前半に一世を風靡しました。
どうなんでしょう?The Bandが好きな人にとってのリトル・フィートって。The Bandの音に
詳しくない、あまり得意でない私としては判断出来ませんが、どうなんでしょう?
彼等はまたサザン・ロックとして認識される事も多いですが、私には昔から違和感が(笑)
なんとなく開放感のあるサザン・ロックのイメージと違ってスタジオ・ワークで(閉鎖的空間)
“作られた”サウンドの様に聞こえてしまうのです。元々がローウェル:Lowell George達が
フランク・ザッパの門下生(マザーズ・オブ・インヴェンションのメンバー)である事や、
南部というよりも西海岸のバンドであるという事が関係しているかと思われます。
いや、嫌いなら誰も居ない時間にまで流さないのですが、なんとなく飽きてしまう私です。
(つっても、この一枚しか持ってない、聞いたこと無いんですがね♪)

さてさて明日の月末各種支払いに耐えられるのか?スカド!
(自室アパートの家賃、各種公共料金は諦めた♪)
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

セニョ。いつもお花ありがとう!(*'▽'*)♪

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。