ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのTo Be With You

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店、ありがとうございました!
来年の一月には駅ビルSOGOが売却されるぞ八王子。御来店、感謝!

SOGO無くなるのかぁ。わはは!
駅ビルじゃなかったら、「そごう」本社がポシャッタ時にとっくに無くなってましたけどね♪
まぁ確実に八王子の雰囲気が変わりますね。いや、変わって欲しい☆

ウチもヤバイっす♪
昨夜のご来店は、ロニィさん、カッチャン。以上!
「相方と冷戦勃発」「八王子外で泥酔」「福岡遠征」「元々遠方だ」「忙しい」「昇給試験前」。。。♪
「開くのが遅い」「店長にやる気がみえねぇ」「飽きた」「ロックじゃねぇ」。。。♪
ウェア代の事も裏目に出てる気もしますねぇ。わはは!

「誰も来ないんで。」とロニィさんが以前持ち込まれた「Mr.BIG」の来日公演の映像を所望♪
うーむ、あの曲調、キャラで「何故、上半身裸で演奏しなければならないのか?」わはは!

途中、前もって宣言した通り「夜のヒット・スタジオ」録画で中断♪ so sorry!
「逆光線」を唄うCharは、単なるクソガキ♪ややギター演奏もヤケクソ♪
原田真二は、おもいのほか「小さい」♪
渡部真知子は、やはりルックスが足を引っ張っ・・・♪
研ナオコは、「かもめはかもめ」を歌ってたので逮捕後の時代ですね♪
沢田研二は、この頃はやっぱりカッコイイっす♪

で、Mr.BIGのビリー・シーンのベース・ソロの「途中」から再度再生♪
ベースがあそこまで早弾きしますと、どうしたってギターの早弾きが「かすみ」ますね♪

タワレコの袋をカウンターに置きながら
遠慮してネタを出さないカッチャンを促しましたら、
持参したネタは「ザ・ゾンビーズ オデッセイ&オラクル40周年コンサート 」
The Zombies / Odessey & Oracle:Revisitedでありました。
第二部でのゾンビーズが故ポール・アトキンスンを除くオリジナル・メンバーで
名盤の誉れ高い『オデッセイ&オラクル』の”初の完全再現”を演奏するのが「売り」です♪
二時間に渡ってゾンビーズ・ワールドがスカド占拠。

その後オン・タイムで再放送中の「岸部のロック」#1を流したところ、
帰りそびれたカッチャンでありました。わはは!

ロニィさんの今日の一言。
「あの中央に僕が居たんですけど〜。」♪

今日の音ネタ。
Mr.BIG。超絶演奏集団〜歌メロ中心のポップな楽曲へ転身した89年〜02年の米国バンド。
どうにも、しっくりしたジャンル分けが出来ないバンドに感じます♪
ハード・ロックなんでしょうか?どの分野においても彼らの一つ上に何かしら他のバンドが
居そうな気がします♪「一緒にするな!」と怒られそうですが、BON JOVIとかが居ましたしね♪
社会生活や性格が破綻するタイプじゃないので安心できる点もBONと同じ匂いですけど♪
TheZombies。私の3,4歳の頃の最初のアイドル、日本のG.S.「カーナビーツ」が彼らの
「I Love You」を日本語で「好きさ、好きさ、好きさ」でカバーしておりまして、
未だにオリジナルの英語で唄うヴァージョンに違和感を感じてしまいます♪
60年代中後期に活動した英国バンドでありまして、今聞いても恐ろしい完成度を持っていた
バンドですが、それゆえロックというカテゴリーの中で立ち位置が・・・♪
昨晩の再結成を聞いていて感じたのが音楽的素養があり、性格的にも真面目な
キーボーディストがコントロールしていたのがロック色を感じさせないのかも?
あとベースが非常に美味しいフレーズを弾くのですが、生真面目感がどこかロック色を・・・♪
あと、今更ですが昨夜強烈に感じたのが「あぁ、北海道よりも北に位置するイギリス。
その地に住むイギリス人の唄うSUMMER・夏って、幻想に近いよなぁ。」でした♪
ゾンビーズのサウンド、楽曲があまりにも「イギリス」らしいので♪
サイケ?期の彼らのサウンドは、どうしてもビーチ・ボーイズと比較してしまうので♪

天気良いんだけどなぁ〜♪
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪


NZも大変ですね!
かの地へは日本人も多く渡航、滞在しておりますし。。。



ちゃおんぱ!


ロニィさん、ラリックマ、金曜と土曜どちらが良いですかね?

コメント(2)

Mr.Bigは、92(NHK)・93(渋公)・96(ブリッツ)と観に行きましたが、来日の度に客層のキッズ率が減って普通のオネーチャン率が上がって行った記憶があります。
そういう現象をヘラヘラ笑いながら受け止めるだけの
馬鹿っぽさはMr.BIGにはありそうですね♪

渋公かぁわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。