ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのBeautiful Life

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日も御来店、ありがとうございました!
雷やらにわか雨やら夏っぽいぞ八王子。御来店、感謝!

ぐぇ。こんな時間っすか? ギャーン!日曜日の夕方かと思った。。。
では、手短に。。。

土曜日一発目はロニィさんから♪
続いて某薬科大空手道部主将「シモちゃん」&剣道部「沖ヤン」登場。
公的集まりや先輩に連れられて以外、自主的にプライベートでの来店は初めて。
すぐに散り行く「学生の恋愛」だとか「人生の喜びは18まで!人生悲観論」等で、
シモ&沖に「将来に期待するな!」と問き、導きました。わはは!
冷静なアドバイスはロニィさん♪
沢庵さん提供のボトルは、かっちり空きました!(支払いは沢庵さんの“ツケ”♪)

土曜日の使者トラちゃん&アキちゃん登場。
アキちゃんの電子ピアノ発表会も近い事でしょう。
何故かキー・ワードが「LAWSON」となり、結果的に沖ヤンを追い詰めておりました♪
予告通りカッちゃん&スーサイダー登場♪
昼間ッから泥酔情報あり、またスーサイダーは危険物にて警戒☆
ただまぁ以前からスーサイダーもスカドでは大人しくする事を憶えてきてますので、
なにやらボックス席でカッちゃんと無駄に真面目な話しをしておられた。わはは!
小耳にはさんだ「ジョン・マクフラリン」というアーティスト名に対応しようと
しましたが、ビデオ探すの面倒だったので、苦し紛れに縁のある「アル・ディ・メオラ」が
パコ・デ・ルシアと共演した音源を流す♪

サカナン登場!アキちゃんが居るのでサカナンにチョッカイかけずらいトラちゃん♪
まぁサカナン着席した瞬間に見抜いたアキちゃんでしたが。わはは!
記録的な売上げを成し遂げたサカナン。ビールが美味そう♪
スーサイダー電車で都内へ帰宅。カッちゃんもカウンターへ。
沖は奥のボックスで就寝。
90年代?「月9ドラマ」関連の懐かしい話で盛り上がる!シモがついて来れてビックリ♪
すわっ!スカド和物オムニバスを流し、イントロ当て「クイズ・どれみふぁどん!」状態♪

アンディも競輪新聞片手に登場。
近藤房之助やら織田哲郎の音楽話から、わざとトラちゃんが「レッサー・パンダ」ネタを
アンディに振り、恒例のアンディの無駄に熱いレッサー理論が始まり、
アキちゃんが笑いすぎて爆死♪
アヤノン登場し、「すべらないネタ」を振るも「ないですよー!」♪
「じゃぁ痛い話!」「無理です!」「そんじゃぁ酷い話!」「言えません!」
90年生れ。まだ若いのに激闘の日々を過ごしてきたんですね♪
(落花生の差し入れthanx!!)

あらゆる方向のネタの宝庫となるスカド・ファミリーによる楽しい週末興行は
こうして終了いたしました! ありがとうございました☆

今日のアキちゃんの一言。
「もう多摩動に行けないよ!」♪

今日の音ネタ。
アル・ディ・メオラはジャズ・フュージョン系のギタリスト。10代でヤマシタツトムの
スーパー・バンド「GO」に参加。現在も凄腕ギタリストとしてソロや有名ギタリストとの
ユニットで活躍。パコ・デ・ルシアは小さい頃から神童と呼ばれた現役最高峰の
フラメンコ・ギタリストと呼ばれる。ジョン・マクフラリンもジャズ系ギタリスト。
この辺りの面子は良くセッションして音源発表しています。
あとは、ラヴ・ジェネの主題歌・大滝詠一さんの「幸せな結末」やらピチカート・フィヴやら
内田有紀やら奥山佳恵やらカバちゃん在籍中のd.o.s.やら小室やら。。。♪
「ロード」には、みんなで失笑したわけです♪
最後は恒例!アンダー・ワールドの「ボーン・スリッピー」で〆♪
まことに「ロック・バー」らしい一夜でありました。わはは!

新しい週が始まったーぃ!
今週もヨロシクお願いするバイ!
今宵もお待ちしちょーけの♪
ヨロシクっちゃ!
ケロケロ言うとらすけー♪

きむらたくや。ときわたかこ。びーず。
Beautiful Life が「月9」じゃなくてTBSの「日曜劇場」だったとは!
びーずタイトル『今夜月の見える丘に』の正解がわかったサカナン。すげー♪

ちゃおんぱ!

コメント(2)

どんなに遅くとも24日には行きますので手(パー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。