ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのJ.N.オスターバーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
イチョウの青葉もすがすがしい八王子。御来店、感謝!

さてG.W.本番。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
日頃の疲れを取る?残りの祝日を乗り切るため? 休養日となされた方も多いのでは?
そーんな土曜日もスカド・カウンターは賑やかに、
昨夜も早い時間よりゲストが途切れず! 先ほど帰宅しましたよー。 very thanx!
(LAZYgunsBRISKY 三軒茶屋LIVE帰りに寄られた方。ご苦労様です!)

なんですとー! 昨夜のゲストではありませんが、うちでLIVEやったバンドの御一人が
ざっと一年間で楽器・機材にかけた予算が100万円!? 羨ましい。。。
レスポ・カスタムでは気が治まらなかったのかよー! ホワイト・ファルコンも購入☆
まっ、動画アップして相当数のヒットを得たとの事。 よかったねぇ♪

例のロー・ティーンの音源。昨夜も流しましたが実年齢を信じてもらえませんでした♪
軽く「いまどきの中学生は、これが標準だよ!」とかましてやりましたー♪
(いや、彼は特例でしょう。これはクゥちゃんも同意見。)

そう言えば、例によってグダグダに酔っぱらった女子達が
「プロムやりたい! チーク・ダンス!」とのたまっておりました♪
プロム。promenade・米国の学年末に開催されるダンス・パーティですね。
番長は映画「バック・ツー・ザ・フューチャー」で憧れたそうです。
私はリアル・タイム付近で「アメリカン・グラフティ」でプロムの世界を知りました。
現在の米国でのプロムはヒップ・ホップが流れておるのでしょうか?
どうでもいいですが、番長と私のイメージするプロムでは
「古き良き日のアメリカ」音楽でなくてはなりません!
ヴェトナム戦争、ヒッピー、公民権運動の匂いがしてはいけません♪
ロリ・ポップ!で、ドゥー・ワップ!で、ポニー・テイル! これです。
リーゼントやクルー・カットです♪ バー・バー・バー♪でしょう!
ヤングで。。。。書いていて何故か涙が出ます♪
実際は学校主体のそういうパーティには多分参加しなかったと思う私ですが。

今日の音ねた。
とても久しぶりにジェイムス・ニューウェル・オスターバークの81年のLIVE映像を
お届けしてみました。ヤング・ジェネレーションに捧げて♪
このサンフランシスコのLIVEは、ファンの私としては出来が不満なんですが。
もう一本持っているLIVEでは、全裸ノーカットでギター&ヴォーカルを演る姿がマズイので♪
この日の彼の衣装はまずは挨拶代わりにナチ帽子にガーター下半身♪
バックには毒ガスマスク付けてるメンバーも居ます。
全体的にも何もコスチューム・テーマは「ナチス」であります。
どういったコンセプトなのかわかりません。
ステージ降りると静かな人なんですが、ステージ上の彼は暴れます♪
ヤング・ジェネレーションは昨夜ジェットの元ネタを知りました!
「生きている事」自体がある意味ありがたい存在です。
彼は芸名をIggyPopと名乗っております。御年61歳です♪

さて大型連休中ではありますが、
本日日曜日定休をはさみまして、月曜からも平常営業のスカドです。
行楽、気晴らし、のついでに是非スカドへ♪
月曜夜もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

仮面の忍者赤影。 河童の三平。  さる飛びエッちゃん。  ちゃお!のパクリ。

コメント(5)

ぐぇぇ。
きゅうたさんが怒涛のレビュー!

スレイドかぁ♪
いやいや、レビュー書くと、どの程度足跡付くのか、ってんで遊んでいるだけです。
きゅうたさん。
あのラインアップで、どの程度てか、どういう方々の足跡がつくのか?
興味津々です♪
番長。
魔女たちの呪いが、かかってますね♪

プロム。理想のプロム。
日本で体験した事・・・てか、
ありゃぁやっぱり「汚れ無きティーン」のものじゃないかねぇ。
いやいや、きっちりと「米国の中高校の学年末行事」とあるが♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。