ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの赤いワインの夜。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店ありがとうございました!
日中は酷暑、夜半やや気温下がる八王子。御来店、感謝!

昨晩より赤ワイン導入!
タイミング良くワイン欲した人達が御来店。
そんなに高価ではありませんが
店頭販売していない。
心配していた「味」の方も合格点を貰う。
よって、更に二本発注♪

うん?「赤」「ワイン」「夜」。。。
夏場の八王子とは連想しづらい。。。
秋とか冬の方がしっくりしますね。でも導入。

この方々と映画・テレビ・国内外の俳優さん批評会。
てか、品定め♪
年齢も傾向も違う上に、加齢or酔いの為
ナカナカ俳優さんの名前が出ない、想像出来ず、残念。
しかも三名による会議でしたが
ナカナカ全員が合格点を出す作品も見出せず。
かろうじて、好評だったのが「霊幻導士」シリーズ。。。
お一人は「キョンシー!」と認識されていたが
年齢的にも致し方無し。
キョンシー伝説って中国の昔からあるお話なんですね。
それを香港映画でコミカルに実写化した有名なシリーズが
「霊幻導士」「幽幻導士」シリーズなんですなぁ。
中国版「ゾンビ」映画です。

ちなみに、昨夜話題にのぼって信じてもらえませんでしたが
やっぱり「おニャン子クラブ」は85年〜87年活動!(同年9・20解散)
光GENJIは同年87年8月19日デビュー。でしたよ。。。
僅かながら活動時期被ってましたね。と、どうでもいい事を。
我が家もスカド同様灼熱地獄。。。頭回らず。。。
oooonoさんへ、
私が言ってた「HERO」のマスター。キル・ビルにも出た人は
田中要次という俳優でした。
てか、キムタク映画「HERO」出演者凄いよ。
「小日向文世」「香川照之」・・・「森田一義」!出てる!
どんな役かは知らねど・・・

今日の音ネタ。
音ネタ的にも認識がずれる年代の差!
なんだか、takahashiはサニーデイ・サービスの何とか言う人の
サイン入りDVDを貰っていたが。私は認識できず。。。
サニーデイ・サービス、オリジナル・ラヴ、ワタナベイビー・・・
ピチカート・ファイヴの仕掛け人とか全部ゴッチャ。。。
同年代の連中には興味無かったんでねぇ。。。
そうそう、ユニコーンとかも良く分りません。。。
ただただ、目に入りませんでした。。。
あ、こりゃネタにもなりませんなぁ。

あ、先程サウンド・ウェザーでお馬鹿バンド発見!
女性ボーカルを立てたSuperflyというバンド。
名前通り、懐かしいファンキーな音と映像はフラワー〜な感じ。
「マニフェスト」という曲を演ってました。。。
ちょっと気になりますが。。。

だぁぁ、今日も取り留めの無い無駄な長文になりにけり。。。

今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

コメント(8)

あ〜。
そいつです。
oooooonoによると「ぶんぶく茶釜」「沼から揚った河童」
だったそうです。。。

ワイン・グラス売りで¥550
ボトル売りで¥2300を想定してます!
キンキンに冷やしてますが・・・

私も風邪が治ったんだか、何だか分りません。
この暑さでは、風邪ひきさんで無くてもボヨヨンです。。。
田中要次!
確かに仮面で登場していたね。
彼は長野の駅員だったんじゃないかな?俳優の前は。
かっなり小さい作品にも出ているので、出演作は相当数なはず。
私も好きです。

でも、森田一義の方が断然好きだけどね!

森田一義と同じくらい好きなのは、慎吾ちゃん!
>慎吾ちゃん!
初耳ですなぁ。。。

田中要次。そうです。元JR職員です。

私は今朝R.ワイズ監督の「トロイのヘレン」1955年作と
今更ながらの韓国映画「武士MUSA」という
長編映画二本観た。 眠ぃ。。。
昔のハリウッドの時代物は、台詞回しが独特。
ブラピのアキレスとは一味違う♪
いやぁ、韓国映画には偏見バリバリありますが
「MUSA」!
やはり、韓国映画ならではの突込みどころ満載でしたが
無駄に熱くなり、部分再生までしてしまいました♪
ただ、顔の区別がつきにくいんだよね・・・
初耳のはずないね!
私が柳沢慎吾が大好きだっていうのは、有名だぜ!
げっ!
孫悟空じゃないのかぁ。
慎吾ちゃんて・・・
紅鯨団の方かよ・・・ 絶対初耳・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。