ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュの七転八倒・七転び八起き!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩も御来店有り難うございました!
一領具足の如く有事に馳せ参じて頂き、感謝!

別に有事でも何でも無い平穏無事過ぎる一日でしたがね♪
あぁ凄いよ、今月も。。。。
一時期やる気になってただけに反動はデカイ。
ヒマだねぇ〜♪
おかげでギター触る時間が長い!
読書も出来ます! これでスカドにPCと無線LANアラざれバ
快適な趣味の空間・・・ ある意味チョウ贅沢なマイ・ルーム♪
まっ、後半戦が壮絶な闘いだと予想・期待されるので
今は気楽に過ごそうっと♪
いや、本来そんな余裕は無いんだが。。。

そんな営業日でしたが、スギッチーさん、登場!
やや遅れて疲れたtakahashiさんも登場!
皆でブーイング♪ヴィデオ・ライヴ三昧!
(ちなみに、この二人にはエンケンのさわりを見せたが反応無し・・・)
調子こいてイアン・ブラウンの面白くも無いソロ映像流してて
今日の楽しみ黒澤明「酔いどれ天使」録画間に合わず・・・
(いや、仕事中のプロ意識とか無い人なんですな。私は。)
スゲェぜ、takahashi!財布持たず、気付かず来店!
奴はロッカーだなぁ。天然の。。。
そして風の如く去っていった。。。「金曜に持って来ますねぇ〜」。。。

七転八倒・七転び八起き
あすをひっぱっていく・あしをひっぱっていく
字ずらは、似ているが真逆の言葉。
最後に倒れては、あしをひっぱては、イケマセンね!
いや、これは私と八王子におけるスカドの立場。。。
「どうにか、せんにゃイカンとですよ! このスカイ・ドッグを!」
あぁ、選挙も無し。しかも断りつづけた他薦によるスカド知事♪
あぁ、「いつでも引っ越せる様に段ボールは、とっておきなさい!」
これは、25年前八王子に独りでやってきた時、
電話で八王子の現状を知らせた時の母親の言葉。。。
よもや、25年も居座るとは! お釈迦様でも・・・べらんめぇ!
嫌だ否だと忌み嫌い、事有る毎にI Hate Hatiouziと言ってきた。
そろそろ年貢の納め時。
いや、八王子をどうにかしなきゃならない年代に・・・
こういう時、エンケン並のパワーが!純な開き直りが必要です!
エンケンが浦沢何とかの「20世紀少年」ケンジのモデル。
そう言えば思い当たる事、多々あり。宇宙防衛隊とか。。。

今日の音ネタ。
ノラ・ジョーンズ。 この人はラヴィ・シャンカールの実の娘さん。
デヴュー・アルバムが死ぬほど売れた。22・3歳で。
私は某映画で流れた彼女の声に惹かれました。
ちょっとハスキーで、土着性の静かなパワーに満ちた声。
ジャニスほど過激でなく、ジョニ・ミッチェルほどクールでない。
でも才能は負けてないと思う。
在日中スカドに来店していた米国人男性が非常に彼女のファンであった。
他の理由で私は彼女のフルアルバム一枚分の英語歌詞を
ワードで叩き出した事があり
その際、私の拙い英語力でも彼女の歌詞は実に可愛らしい
「待つ女性」を書いたものと感じられた。
そういう女性は、かの米国には実際にはナカナカ存在しない。
そういう国の男性がいわゆる理想の女性を求めたのだと理解する。
また、男女平等を唱える肩肘を張った米国女性も彼女達自身の
理想の女性像・恋愛感を求めたのではないかと推測する。
加えて、(これはノラの本質を下げる・変質させるものではなく)
例の9・11テロにより、かの国の住人達が「癒し」を求めた
そういうタイミングが重なり未曾有の売上となったのでは?
基本的にジャジィー、フォーキー。(これまた米国の本領発揮)
多分に本人には、そう言った狙いや意図的なものとは無関係なスタンス。
好きなタイプの音楽を日記をつけるが如く編み出していると思われます。
元々が音楽的資質・環境抜群の生まれですからね♪
(両親は彼女が物心付く頃には離婚してましたが)
日本のヒッキーとかと違い、スタンダードとして活躍していくのでしょうね。
(ヒッキー自身というより、この国の文化レベルが・・・)
ノラ・ジョーンズ。掛け値無しの実力派!
ロック・バーでよかったよ。
ロックって何でも有り!な部分があるので。
エンケンもノラも全部ロック! 本物はロック!と言い張る!
偽者が一番嫌い。 本物ぶってる似非臭い奴は・・・嫌いです。

さてっと、
当方の内部事情悪化により、ますます貧困的状況なスカド♪
今宵もお待ちしております♪
ヨロシク!
ケロケロ♪

oooooonoよりスカドへNYの絵葉書届いてました♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。