ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本人なら“京都”でしょ♪コミュのお勧めの観光地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
福岡に住むものです

来週、日帰りで京都を計画中です
お勧めの観光地があったら教えて頂けないでしょうか

京都は小さい頃からの憧れなので
とても楽しみです(^^)

食事やデザートが美味しい店
景色が綺麗なところ
どんな情報でも構いません!

宜しくお願い致します

コメント(15)

たくさんありますけど、
京都を効率よく観光するなら東山(銀閣中心)周辺か、北山(金閣)周辺どちらかに絞ってはどうですか?

因みに・・・
東山→銀閣、金戒光明寺、平安神宮、南禅寺、哲学の道、そしてちょっと離れて八坂神社、清水寺、高台寺などなど
北山→金閣、妙心寺、大徳寺、竜安寺、相国寺、大覚寺などなど

あと、美味しい食事処・甘味処などあるのですが「つじり」ぐらいしか知りません・・・
清水の下の二年坂の周辺はお香のお店など、たくさん女性が好きそうなお店がありますよ☆
>コルトさん
 有難うございます♪
 清水寺凄く気になっています
 お香の店!
 さらに行きたくなりました(^-^)

 大阪から京都まで高速使うとどれ位かかりますか?
お香はオレもよく買うのですが、「松華堂」という有名なお店がありますよ。

高速かぁ、オレは関東人で新幹線を利用するのでわかんないです、ごめんなさい><
観光地ではないんですけど…行ってみたい所があります。

1つ目は「喫茶ソワレ」(河原町駅すぐ)
2つ目は「京はやしや」(三条駅から徒歩3分)

お酒の飲めない私にとっては、喫茶店が大好き♪
どちらも雑誌で知ったのですが、その他にお薦めの喫茶店がありましたら教えて下さい。
私が京都旅行で必ず行くのが、御室の仁和寺です。

ついつい、ボーっとして長居しすぎちゃうんです。何度予定が狂った事か。
何が良いのか説明はし辛いんですが、落ち着きます。

お土産でお勧めは、原了郭の黒七味です。私は辛いのは苦手なんですが風味が良くて喜ばれます。旅途中で知り合った地元の方に連れて行っていただいたお店で、お蕎麦に黒七味(だけ)をつけて食べるんだよと薦められ頂きました。お蕎麦ももちろんですが、七味も美味しくて!!ちなみにお蕎麦屋さんではありませんでした。
残念ながら、そのお店は看板も無く知る人ぞ知るようなお店だそうで、案内について行った私は、場所も店名も良く分からないんです。確か、東洞院通か高倉通あたりだったような…。

甘いものなら(王道ですが)、高台寺近くの「洛匠」のわらびもちがお薦めです。いつも、帰るギリギリに寄ってお持ち帰りしています。
お香のお店、松華堂ではなく松栄堂でした・・・
すみませ〜ん><
3月の旅行の中で、新たな発見をしました。
それは慈照寺(銀閣)の東求堂同仁斎です。
今まで見た寺社の中で、一番粋を結集させて作ってあると思います。
今、特別拝観中ですので、いつもと違う銀閣を味わいたいなら
ぜひお勧めです☆
4月の旅行で。。
タクシーの運転手さんに教えてもらったところ。
銀閣寺方面いかれる方へ。。
(哲学の道あたりかな)
<かつ竹>
お昼は 五味雑炊と 湯豆腐(1500円くらい)のみ
夜は 懐石が 5000円くらいからあるそうです。
雑炊 ちょっと塩味濃いかな?と思ったけど
おいいかったです。
<源水>
全日空ホテルの裏側にある 和菓子やさん。
小さなお店ですが、羊羹を砂糖でかためたようなお菓子が
有名のようでした。
<京の和食や ようしん>
二条の先にある 絶対 普通いかない場所にあります。
たまたま ヤフーで検索して値段が手頃だったから
みんなでいきましたが けっこう満足でした。
居酒屋さんと懐石やさんの中間のような感じ。
<きりんや>
祇園の 円山公園のあたりにあります。
2回ほどいってますが 好きです。居酒屋さんっぽい

よかったら お試し下さい。

わたしは ↑にあった 黒七味やさんが 気になります。
あとは ぎおん小森で ゆっくり おやつたべたい。。
4月は 5分で たべるはめになったので。。。
観光地ではないけど、「竹仙」のゴマ豆腐は絶品exclamation ×2
行くたびにお土産で買って行きます。
蛇足ですが、若女将さんもとてもお綺麗な京美人さんですわーい(嬉しい顔)
場所は清涼寺境内です。予約して行った方が良いと思います。
黒七味 京都駅(伊勢丹)にも おいてありました。
小分けもあって 買いやすかったです。
詰替用は 350円くらい
使い切りの 黒七味と山椒のsetが 525円

阿閻利餅 はじめて たべて すごくおいしかった♪
お気に入りです。

白河のぎおん小森 で パフェ たべました。
おいしかった♪

おいしいお店の情報 は わたしも とっても 興味あります
みなさんの おすすめおしえてくださいね。
今の時期なら苔寺とかに行きたいなわーい(嬉しい顔)
出来れば雨の日に・・・
ちょっと拝観するのにめんどくさい&高いですけどねたらーっ(汗)
4泊5日で京都に行って来ました。
雨の日もありましたが、晴れてると気温は30度exclamation
そして蒸し暑いexclamation ×2
なので涼を求め、山の方に足を延ばしてきました。

凛とした空気、鮮やかな緑。暑さを忘れ癒されますよ猫
また夜になると少し涼しいので、夜に散策するのもいいかもしれません。

大原に行くなら「京都観光一日・二日乗車券」
高雄に行くなら「高雄フリーパス」が、お薦めだと思います。
色々な一日乗車券やフリーパスがあるので目的に合わせて事前に調べてみて下さい。

左の写真は、大原の三千院。
中の写真は、高雄の高山寺。
右の写真は、八坂の塔。
今頃って、京都はまだ暑いんですかねexclamation & question
川床っていつぐらいまでやってるんでしょうかexclamation & question
野暮用が出来まして、急遽京都に行ってきました。ただ、まとまったお休みが取れなかったので、一泊二日の弾丸ツアーです。
一日目に大阪で用事を済ませ、二日目に夕方まで京都に行きました。
今回は、友人のお薦め「正伝寺」に行きました。上賀茂神社方面です。
初めて聞いて行ってみました。こじんまりとした所ですが、観光客も少なくの〜んびりとした時間が流れていて癒されました。
枯山水、獅子の子渡し庭園があり、庭の向こうには比叡山が望める眺望。
恐らくご住職さんなのでしょうか?、かなりご年配の方が気さくに色々と説明して下さいました。ジャージにTシャツというラフな姿で・・・。

ガイドブックにもちょこっとしか載っていなく、地図も詳しくは掲載されていませんでしたが、是非機会があれば行ってみて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本人なら“京都”でしょ♪ 更新情報

日本人なら“京都”でしょ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング